平年よりも1週間近く早く開花が見られた桜。、掛川市の周辺域でもソメイヨシノの川沿いを白く飾った風景があちらことらで見られました。
各地を回ってその桜風景を撮影しましたのでごシリーズでご紹介をしています。
その2回目は家代川の桜風景です。家代川の桜の特徴は、川の堤防が遊歩道になっており、皆さんが散歩したりジョギングをして、覆いかぶさる桜を楽しむことができる場所となっています。
川幅が2m足らずの家代川の中流域。コンクリートの滝があり、魚が遡上できないのがネックです。
菜の花やタンポポを楽しみ散歩ができます。
遊歩道に覆いかぶさるように咲くサクラの花。
遊歩道の途中には、ベンチが設けられ、お弁当持参で花見を楽しむこともできました。
車も来ないのでジョギングにも最適のコースです。