今月上旬に、日照不足で夏野菜が採れない!とのご紹介をしましたが、この1週間のうちに数日・数時間の日照も見られましたので夏野菜が少しですが収穫できるようになりました。
まだまだ本来の収穫数量に追い付きませんが、収穫なしで夏が終わらないよう少しの期待と希望をかけています。
一番元気なのはキュウリ。こちらは毎日2~3本を収穫しています。
一番期待をかけていたのは「長オクラ」。さや丈20cm位を予定し、この日はそのサイズが2本ありました。
ナスはこの夏2本目。そのほか、シシトウやピーマンも収穫できるようになりました。
梅雨けはもうすぐ(と思っていますが)。これからの収穫に期待をしたいと願っています。