教育カウンセラーの独り言

今起こっている日本の教育の諸問題と受験競争の低年齢化している実態を見据えます。

転落児童を女性がキャッチ=校舎3階から、軽傷-東京

2009年11月27日 19時50分16秒 | 受験・学校

『 27日午後3時5分ごろ、東京都武蔵野市にある小学校の校舎3階から4年の男子児童が転落し、通りかかった仕出し店勤務の女性が受け止めた。児童は右ひざに軽いけがを負い、女性にけがはなかった。
 警視庁武蔵野署によると、小学校は放課後で、児童は教室で遊んでいた。女性は「児童が窓の外に出て上っているのを見ていた。『危ないよ』と声を掛けたら落ちてきた」と話しているという。 窓は地上約9メートルの高さで、女性は同校車庫の出入り口から敷地内に入って児童を受け止めたという。 』11月27日18時33分配信 時事通信 

校舎3階から転落した4年の男子児童も通りかかった仕出し店勤務の女性が見事キヤツチし受け止め、2人ともたいした怪我もしないで本当に良かったですね。小学校車庫の出入り口から敷地内に入って、この男子児童を見事受け止めたこの女性のお手柄ですね。偶然の出来事と言えば、偶然ですが。本当に幸運でしたね。神様のなせる業ですね。教室の窓の外に出て、遊ぶのは止めましょう。危険です。この小学校の教室の窓から外に落ちないような安全柵の設置や安全対策が必要ではないでしょうか。児童が窓から落ちて事故を起こさないようにないように小学校の校舎の安全点検を実施して下さい。

URL  http://www18.ocn.ne.jp/~abc8181

プログランキングドツトネット http://blogranking.net/blogs/26928   

日本プログ村    http://www.blogmura.com/profile/232300.html

人気プログランキング"http://parts.blog.with2.net/bp.php?id=627436:aLHKFCm5fBU"></SCRIPT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中2集団暴行死 学校「予想外だった」 保護者「早く正常に」

2009年11月27日 17時11分08秒 | 受験・学校

『うるま市の同級生による中2集団暴行死事件で、亡くなった男子生徒(14)と傷害致死容疑で逮捕・補導された少年8人が通っていた中学校で26日、PTA緊急集会が開かれた。約250人の保護者が参加。事件の前兆を問う保護者に学校側は「予想外だった」と答え、指導について「不十分だった」と答える場面も。スクールカウンセラーから生徒らの精神面のケアに関する話もあった。 会ではPTA会長の提案で、地域の安全確保を父母と学校側が協力して実践することなどを盛り込んだ「命の大切さを訴える緊急アピール文」も採択した。 集会は、報道陣をシャットアウトし、午後7時半ごろから同9時20分ごろまで行われた。教頭によると、校長から保護者に「学校を預かる者として、責任を痛感している」と謝罪があった。参加者によると「このような事態に突然なるとは考えにくい。何か前兆や要素があったのではないか」との質問に対し学校側は「アンケートでは出てこなかった。このような事態になるとは予想していなかった」と答えたという。 「上級生による恐喝と、何か関連性があるのでは。指導、調査を徹底したか」という質問には、校長が「指導が不十分だった点は否めない」と答えたという。校長は「過ちを犯した生徒も、ある意味被害者であると思っている」とも話した。 ある参加者は「厳しい意見もあったが、一緒に学校を良くしようという雰囲気はあった」と話し、別の参加者は「みんな本当のことが知りたくて来たはず。学校がすべてを話さないので必ずしも納得はしていないと思うが、早く正常に戻したいという気持ちもある」と揺れる心境を語った。 教頭は報道陣に「保護者の方々の力強い前向きな意見もあった」と述べた。11月27日10時10分配信 琉球新報

事件の前兆を問う保護者に学校側は「予想外だった」と答え、指導について「不十分だった」と答える場面も有ったそうですが。今回の集団暴行致死事件、今日や明日にその前兆が合ったのではないと思います。生活指導の鉄則は、悪い目は小さいうちに摘み取れ大切です。学校側の生活指導も常日頃から取り組みが甘かったのではないでしょうか。集団暴行致死事件が起こってからでは時既に遅しです。生徒が一人亡くなったですから、学校側も生徒会の代表やPTAの役員の皆さんや保護者の皆さんの協力で二度と集団暴力致死事件が起こらないように真剣に考えるべきです。校外での暴力事件致死事件でしたので、、地元自治会の皆さんや所轄警察署の協力の下、警察による校区のバトロールや巡視をしばらくして貰う必要があると思います。過ちを犯した生徒も反省すべきです。同級生を集団暴行し死に追いやった責任が有ります。中学校としても責任を持って究明し、保護者に説明責任を果たすべきでは有りませんか。中学校として、一人の生徒がこのような集団暴行致死事件で亡くなったのですから、学校教育で人の命を尊重する事は大切です。どんな理由が有っても集団で人の命を奪うことは、人間として許されません。中学校としてもけじめをつけるべきだと思います。亡くなった男子生徒は、二度と親御さんのところには帰って来ないのですから、この中学校の校長は、教育者の代表として誠意を持って真相を明らかにすべきでは有りませんか。それが教育者としての使命と責務と思います。

URL  http://www18.ocn.ne.jp/~abc8181

プログランキングドツトネット http://blogranking.net/blogs/26928   

日本プログ村    http://www.blogmura.com/profile/232300.html

人気プログランキング"http://parts.blog.with2.net/bp.php?id=627436:aLHKFCm5fBU"></SCRIPT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

舞ポーチ」考案、商品に 女子中生が舞妓の顔デザイン

2009年11月27日 16時39分44秒 | 受験・学校

11月27日12時19分配信 京都新聞

「舞ポーチ」考案、商品に 女子中生が舞妓の顔デザイン
女子生徒3人が考案したオリジナルの「舞ポーチ」(京都市右京区・嵯峨中)
 『12月11日から始まる「京都・嵐山花灯路」に合わせ、京都市右京区の嵯峨中の女子生徒3人がオリジナルの土産物を考案した。キャラクター風の舞妓の顔をデザインに使ったポーチ「舞ポーチ」で、近く嵐山の商店などで売り出す。 同中では、キャリア教育や地域への貢献の一つとして3年生全員が土産物を企画する。このうち、地元の商店主らが選んだ案を土産物製造業者に頼んで商品化する。今年は大川美雪さん(14)、小坂茉莉花さん(15)、櫻井萌さん(14)の案が選ばれた。 幅11センチ、高さ10センチ、奥行き5センチ。櫻井さんが「若い人たちが欲しいもので、いろいろな使い方ができる」とポーチを考え、デザインした。「使いやすく、舞妓さんの顔にも立体感が出る」と奥行きを大きく取っている。  笑った目と丸い目の2種類がある。櫻井さんと小坂さんは「裏地もデザイン入りで、細かくできている。若い人からおばあちゃんまで買ってもらい、長く愛用してほしい」と話している。 300個限定。1個千円。嵐山の商店を中心に販売する。 』 11月27日12時19分配信京都新聞
京都市右京区京都市立嵯峨中学校3年の女子生徒の大川美雪さん(、小坂茉莉花さん、櫻井萌さんのアイデア、キャラクター風の舞妓の顔をデザインに使ったポーチ「舞ポーチ」なかなか面白いですし、新しい嵐山のお土産物になりますよ。三人寄れば文殊の智恵の諺通です。
京都の地元中学生らしい発想です。修学旅行のお土産には、「舞ポーチ」は良いですね。
嵯峨中学校のキャリア教育や地域への貢献の一つとして3年生全員が土産物を企画は、地元地域の特色を生かした実社会に役立つ実践的教育の一貫ですね。中学生の若い発想とアイデアで、大人には思いついたり、分からないようなユニークなものが作れますし、自分達の住んでいる地域の特性を生かしたお土産物が生まれると思います。今回新型インフルエンザの流行の影響で嵐山の地元商店街も観光客や修学旅行生が減っていますので、嵐山商店街の町起こしと活性化に役立つと思います。これからも若い柔らかい頭とアイデアで、観光客や嵐山を訪れる外国から来た観光客の皆さんに喜んで貰えるような新しいお土産を頑張って開発して下さい。300個の限定「舞ポーチ」全部完売になりますようにお祈りしています。

URL  http://www18.ocn.ne.jp/~abc8181

プログランキングドツトネット http://blogranking.net/blogs/26928   

日本プログ村    http://www.blogmura.com/profile/232300.html

人気プログランキング"http://parts.blog.with2.net/bp.php?id=627436:aLHKFCm5fBU"></SCRIPT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノーベル賞学者ら「仕分け」憂慮=「科学技術に深刻な結果」-東大に集結、緊急声明

2009年11月27日 15時15分07秒 | 学問
2009年11月25日(水)22:03

「仕分け」憂慮=ノーベル賞学者ら声明
(時事通信)

 『次世代スーパーコンピューターの凍結など科学技術予算に厳しい判定が続く政府の「事業仕分け」に対し、野依良治理化学研究所理事長ら日本のノーベル賞受賞者ら5人が25日、東京大で記者会見し、「事業仕分けは科学技術に深刻な結果をもたらすものであり、『科学技術創造立国』と逆の方向を向いている」とする声明を発表した。近く政府や関係機関に送付するという。  会見したのは、野依さんのほか、江崎玲於奈さん、利根川進さん、小林誠さんのノーベル賞受賞者と、数学界のノーベル賞と呼ばれるフィールズ賞を受賞した森重文さん。会見には出席しなかったが、昨年のノーベル物理学賞受賞者の益川敏英さんも賛同した。 会見で野依さんは、「21世紀はどんな国も一国では生きていけない。特に天然資源の乏しい日本は、科学技術が唯一の生きていく道だ」と強調。小林さんも「個別の事業のネガティブな面だけを取り上げて予算を縮減しようとするのは短絡的で、科学技術で世界をリードしようする現政権の政策とどう整合性があるのか」と厳しく批判した。  』2009年11月25日(水)22:03 時事通信

ノーベル科学者、懐柔予定が… 「仕分け」猛批判、首相たじたじ

産経新聞 2009年11月27日(金)08:05 

『鳩山由紀夫首相が26日、行政刷新会議の「事業仕分け」での科学技術予算削減を非とするノーベル賞受賞者らと会談したのは、科学者や研究者らから「見識を欠く」などと仕分け結果に予想以上に厳しい批判が相次いだためだ。首相サイドには、年末の予算編成に悪影響を及ぼさないよう、意見を聞く姿勢を示すことで懐柔したい思惑があったとみられる。 「金にならないが技術と結びつくこともある。それが人類の進歩だ」(小柴昌俊氏)  「リレーをやっているようなもので、途中で止めたら大変だ」(野依良治氏)  会談では厳しい意見が飛び、首相は会談後、記者団に「最終的に事業仕分けも重視し、科学技術の知的財産を活用する方向を考えていきたい」と語った。  次世代スーパーコンピューター開発の専門家の平木敬・東大院教授も26日、産経新聞の取材に対し、スパコン予算を凍結した仕分け作業について、「中身よりも、(説明する側の)文科省官僚の反射能力だけが問われているような気がした」と不快感を表明した。』
事業仕分けで、科学技術予算を削減すれば日本からの科学者の頭脳の流失は今後進むと思いますし、科学技術立国日本は成り立たなくなります。 アメリカの模倣技術では、通用しない時代です。 日本独自の独創性ある科学技術の開発がこれからますます必要です。生産資源の乏しい日本が、生き残る為には独創性と他に類を見ない発想の研究が必要です。ユーニクな科学者を養成し、新しい発明ヲするためには、国の科学技術予算の確保や拡充が大切です。赤字になるとすぐ教育費や研究予算を削減するのは、教育や研究費にお金を出さない未だ改められていない日本の古い体質です。金儲けにならない、すぐに見返りの無い科学研究予算の削減では。日本を背負って立つ有為な科学者の人材は育たず、皆アメリカに渡ってしまい日本の国家的損失になると思います。日本の未来と優れた科学者の養成と研究や教育にお金を出さない従来の日本の体質改める時に着ているのではないでしょうか。次世代スーパーコンピューター開発も日本独自の技術で開発しないと日本と取り残されて、世界の孤児になります。
国際競争時代の今日、日本の生きる道は優れたものづくりユーニクな研究開発を目指す以外、日本の生き残る道は無いのではないでしょうか。

URL  http://www18.ocn.ne.jp/~abc8181

プログランキングドツトネット http://blogranking.net/blogs/26928   

日本プログ村    http://www.blogmura.com/profile/232300.html

人気プログランキング"http://parts.blog.with2.net/bp.php?id=627436:aLHKFCm5fBU"></SCRIPT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中高一貫九段校で1割が高校段階進まず 転学勧められる

2009年11月27日 14時20分23秒 | 受験・学校

 『中高6年間で一貫教育をする東京都の千代田区立九段中等教育学校で、中学段階を終えた1期生の生徒のうち、1割強に当たる18人が高校段階に進まず、他の学校に入学していたことがわかった。「学習態度に問題がある」などとして、別の高校への進学を勧めた生徒が多く含まれていたという。 九段中等教育学校は、千代田区が都立九段高校を都から譲り受け、06年に開校した。同校によると、同年の入学者選抜で合格した「入試1期生」は昨年4月時点で160人が在籍していたが、今年4月、高校段階に当たる後期課程に進む際、18人が外部の学校に進んだ。 学校側は、これらの生徒の多くについて「授業中にノートをとらなかったり、学校が求める補習に参加しなかったりなど学習態度に問題があった」としている。保護者を交えて面接し、「高校で授業についていけず、留年の可能性もある」などと話して外部進学を選択肢として示したという。高木克校長は「いずれの場合も保護者を含めて納得した上での選択だった」と言う。  九段中等教育学校の転学者の多さの背景には、独自の入学選抜制度もある。同校は1学年の定員160人を80人ずつ、千代田区民と、区民以外の都民の2グループに分けて募集する。09年度の入学者選抜の倍率は「区民枠」1.7倍に対し、「都民枠」10.0倍と大きな差がある。高校段階に進まなかった18人のうち、区民枠が16人を占めるという。  公立の中高一貫校は、私学志向が強い大都市圏を中心に、「公立復権」のてこ入れ策として相次いで設立されている。既存の高校に付属中学を新設する例が多いが、九段のように「中等教育学校」とし、一つの学校として一体的に教育する学校も全国で20校ある(08年4月現在)。進学指導に力を入れているところが多く、九段中等教育学校も、中高6年の学習内容を高2でほぼ終わらせる。予備校による土曜講座なども設けている。  東京都教委によると、都立の中高一貫校で高校段階に進んだ生徒がいる学校は4校あるが、今年度、内部進学せずに外部の学校に入った生徒は全部で5人程度にとどまるという。都教委都立学校教育部は「6年間での教育が前提であり、仮に学力差があってもきめ細かな指導で対応している」と話す。  千代田区教委の内藤千春・統括指導主事は「6年間の一貫教育の学校として、大きな課題と受け止めている。習熟度別の授業など、個々の生徒に応じた指導を充実させたい」としている。 公立の中高一貫校をめぐっては、入学選抜の問題が難しく、難関化して「とても小学校の学習内容では対応できない」「公立の教育のあり方から外れている」といった批判が出ている。文部科学相の諮問機関・中央教育審議会も検証を始めている。) 』アサヒ・コム

公立の中高一貫校は、歴史も浅く設置が私立の中高一貫校に比べスタートが遅れたと思います。中高一貫校を設立して6年目にどれだけ大學合格数を出せるかどうかが一つの評価に繋がります。公立の中高一貫校が、出来ればすぐに大學合格者数の実績が上がるとマスコミも取り上げ騒ぐのは問題です。私立に中高一貫校を支えられていると言う考えは間違いです。私立高校は、少子化による18歳人口にの減少期を見越して生き残る為に中高一貫校のカリキュラムを整え、優れた教員を集め、毎年難関大学に合格者を年々増やして来たと言えます。少子化による18歳人口の減少期に入る前に中高一貫校を作り、名前を変え進学校に変身した私立高等学校も有りますが、大學合格者数の水増し、上乗せ問題を起こした私立中高一貫校が多く孵って学校の信用と保護者の信頼を裏切った結果になりました。東京都は、小学校の成績上位者は、私立の歴史有る有名中高一貫校やに進学していますし、旧東京教育大学付属の筑波大学付属中学校、東京学芸大學付属中学校に進学している為に学力格差が既に付いていると思います。元麻生太郎総理大臣が私立離れ発言も有りましたが。1978(昭和53)年度の大学入試から都立の日比谷、西、戸山高等学校の御三家の東京大学合格者高校別ランキングのベスト 10入りはなくなり 、 都立高校の斜陽化が生まれたと分析出来ます。未曾有世界恐慌に襲われている 今日都立の中高一貫校を希望する生徒も多いと思いますが。私立の伝統ある有名中高一貫校に追いつくのは、並大抵では有りません。後十年掛かっても追いつけないのではないでしょうか。私立の中高一貫高校に対抗するには、中等学校の入学試験をやさしく出来ませんし、学習内容で付いて来れない生徒を如何するのかが課題でしょう 。 国立大學付属高校で取っている方式で、中学校から高校に進学する段階で一クラス減少させるか他の高校に進学を勧めるか、中高一貫校での生徒の一定の学力を維持し、難関大學への合格実績を上げるのには仕方が無いかも分かりませんね。習熟度別授業やクラス編成ですと生徒間に劣等感が生まれ学習意欲を失うと思いますし、補習授業の実施も考えるべきです。東京都立の中等教育学校や併設中学校の卒業生が出る年の入試にどれだけ難関国立大学に合格者を出せるかどうかが、都立復権、都立の中高一貫教育の成果の鍵になるのではないでしょうか。

URL  http://www18.ocn.ne.jp/~abc8181

プログランキングドツトネット http://blogranking.net/blogs/26928   

日本プログ村    http://www.blogmura.com/profile/232300.html

人気プログランキング"http://parts.blog.with2.net/bp.php?id=627436:aLHKFCm5fBU"></SCRIPT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする