日々遊遊!!

散歩道や日々の出来事を・・・

畑の畦に咲いていたイヌゴマです

2013年07月08日 | 散歩(花)

畑の畦を歩いていると、イヌゴマの花が沢山さいていました。犬胡麻、実がゴマに似ているが食べられない、役に立たないのでイヌが付いたと言う説ですが、犬は役に立っている、「非」あるいは「否」が訛ってイヌになったのではと言う説もあるようです。
別名はチョロギダマシ、花姿が正月料理に使うチョロギに似ていますが、チョロギではないと言うことらしいです。確かにネットで見ると花、葉とも良く似ていますね。
他にはカンナ、ハクチョウソウ、ボッグセージ、ヤブカンゾウを掲載します。
急に夏らしくなり、エアコンが活躍しだしました。髪の毛も伸びてきたので、短めにしてさっぱりとしたいですね。

イヌゴマ

カンナ

ハクチョウソウ

ボッグセージ

ヤブカンゾウ