最近、散歩道で良く見るようになったルリタマアザミです。ヨーロッパ原産ですが、日本にもヒゴダイという絶滅危惧種に指定された花があります。
絶滅危惧種がこの辺の畑にあるわけがないという単純な判断でルリタマアザミにしました?!。
この花は、良く見ると小さな5弁の花が丸く集まって出来ています。
他にはタニウツギ、ヒマワリ、ムクゲを掲載します。
選挙は予想通りでした。今日は少し蒸し暑い、最近、ミンミンゼミの鳴き声が聞こえるようになりました。
ルリタマアザミ
タニウツギ、開花時期が少し違うのですが、どう見てもタニウツギですよね。
ヒマワリ
ムクゲ