goo blog サービス終了のお知らせ 

ようちゃんばあば日記

お米と野菜をつくり、保存食作り 編みものなどの日常を綴っています。

トマトピューレ

2009-07-24 | その他の保存食=干す 漬ける 煮詰める
  

トマトの最盛期です。

大きいトマトがとれると ミニトマトはなかなか 食べきれません。

赤や黄色の3種類のミニトマトと 完熟の普通のトマトをあわせて全部で2キロありましたので

ピューレにしてみました。

最初は焦げないように気をつけて鍋で煮始めると すぐに大量の水分が出てきます。

ローリエを1枚入れて 泡をすくいながら しばらく煮て いったん少し冷まします。

ローリエを除いて ミキサーにかけます。皮や種も一緒です。

また鍋に戻して煮詰めます。塩もコショウも入れないで ただ煮詰めるだけです。

そうしないと ミートソースだとか スープに使うとき 塩加減がつい多くなりすぎると思います。

冷めたら フリーザーバッグに400gづつ小分けにして3袋 冷凍庫に入れました 




にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへにほんブログ村 にほんブログ村 主婦日記ブログ 農林水産業の主婦へにほんブログ村 にほんブログ村 料理ブログ 保存食へにほんブログ村  
  ポチっとどれか1つだけ押していただければうれしいです
 
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする