goo blog サービス終了のお知らせ 

ようちゃんばあば日記

お米と野菜をつくり、保存食作り 編みものなどの日常を綴っています。

お手玉

2009-07-25 | 編み物・刺繍・裁縫・手工芸


今日も朝から 大雨でした。もう 雨は 充分です。

今日も KちゃんとSクンがやってきました。ご飯が 一粒もないので(お米は売るほどありますが)

Sクンに何が食べたいか聞いたら ラーメンという答え。おうどんじゃあいけない?と聞いても

こうなると 絶対ラーメン。スーパーへ行って マルタイの棒ラーメンを買ってきて 冷凍庫にあった

いただきもののカニをのせた熱~いラーメンと 出来合いのエビフライ巻きずしで おひるごはんでした。


ところで写真は お手玉です。

手前の小さなピンクのが 田舎町のお雛祭りの時 手作りで売られていたのを買ったものです。

形がかわいくて ひとつ350円もしたのですが それは物見遊山に出かけた時のうかれた気分で 

お土産と思い買って帰ったのですが 飾ってみると なんか1つじゃあさびしい感じ。

それで 本で見ると作り方は案外簡単。

調子に乗っていくつも作りあちこちに嫁入りさせ 手元に残ったのが 向こう側の2つだけになりました。

ひとつは顔を描いてみたけど なんか困って頭を抱えているみたいにみえますね。

何を悩んでいるのでしょうか? 


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへにほんブログ村 にほんブログ村 主婦日記ブログ 農林水産業の主婦へにほんブログ村 にほんブログ村 料理ブログ 保存食へにほんブログ村  
  ポチっとどれか1つだけ押していただければうれしいです
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする