ようちゃんばあば日記

お米と野菜をつくり、保存食作り 編みものなどの日常を綴っています。

日柿水栗

2009-07-27 | 果物がなる木たち
  

昔から 「ひがきみずぐり」というそうです。漢字では タイトルに書いた通り 日柿水栗 と書くんでしょうか。

雨の多い年は 栗の実がよくなり 晴れの多い年は 柿が豊作と言われています。

最近雨が多いせいか 栗の実が急に目立ち始め、たくさんなっているようです。

反対に 柿は ついていた実が落ちたりしています。

大賀ハスは その後 どうなったでしょうか?

かなり ジョウロの口のようなのが 形を変えつつあります。

お盆のころには ぶつぶつのところの種が黒くなってきます。完成まで あと一歩。





にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへにほんブログ村 にほんブログ村 主婦日記ブログ 農林水産業の主婦へにほんブログ村 にほんブログ村 料理ブログ 保存食へにほんブログ村  
  ポチっとどれか1つだけ押していただければうれしいです
 
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする