ようちゃんばあば日記

お米と野菜をつくり、保存食作り 編みものなどの日常を綴っています。

干しりんごと干し柿♪

2014-10-23 | 野菜 果物の干しもの
きのうの雨も上がり よく晴れました。

まだ土も草も濡れていて 農作業はできないので 家の周りのパトロール。

あちこちでたんぼの稲刈りが進むにつれ 家の裏の 果物がある畑などにも 

イノシシの足跡がいっぱい!!

でも 木の上になっている果物は 被害がないのが ありがたいです。

猿なら こうは いかないでしょうけどね。

柚子も 黄色く色づいてきました。今年は たくさんなってます。

 

手入れを長年怠り 大木なってしまった柿の木。

たまに実がなっても 高枝切りバサミで届かないところが いっぱいです。

これは 「百目柿」という大きな実がなる柿です。

 

みかんも食べごろ~~

 みかんは 木から採って 皮をむいて食べるだけ

なので 簡単で おいしいですね。

百目柿は 実がおおきくて 焼酎やドライアイスで甘くするにも(このあたりでは 合わせ柿

といいます) 皮を剥いて吊るす干し柿も 時間がかかり まだ気温が高いので うっかりすると

干している間にカビがついたりするのが なやみでした。

すこし前の リンさんのブログで スライスした干し柿をみかけ 目からうろこでした。

まねして くし形と 縦にスライスの2種類 干しました。

 

ついでに いただきものの リンゴもスライスして 干しりんご~~
 リンゴ一個も スライスすると いっぱいある みたいでしょう。

たべすぎ予防にもなるし 何といっても おいしいのですよ。

    仲良く 日なたぼっこです。

1週間ほど 晴れ続きのようなので ピーナッツや小豆も乾くかな。
 

にほんブログ村のランキングに参加しております。どれかひとつ ポチっとしてくださるとうれしいです。

 にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへにほんブログ村  にほんブログ村 料理ブログ 保存食へにほんブログ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へにほんブログ村 
     
コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする