ようちゃんばあば日記

お米と野菜をつくり、保存食作り 編みものなどの日常を綴っています。

花梨仕事の日

2024-12-14 | 果物や野菜のジャム・シロップなど
お遍路から戻った翌日は 

整骨院とカーブスで 体調を戻しました。

痛みはなかったけど からだじゅうパンパンだったのが

ほぐれて柔らかくなり すっきり。

午後からは 姉が 花を持って来てくれました。

玄関が 明るくなりました。
 


そして きのうは 午前中いっぱい 花梨の加工をしました。

まずは いつもの かりんはちみつと 花梨酒。


薄切りにして 塩水で30分ほどあく抜きしました。


同割のはちみつをかけたものが かりんはちみつ。 

孫Sが これを喜んでくれます。

花梨とホワイトリカーと氷砂糖を同割合わせたものが 花梨酒です。

夫が 咳に良いと 気に入っています。



どちらも 良くなじむまで 毎日 瓶をゆすって 混ぜます。

そして 夫が 「花梨を牛乳で煮たお菓子をネットで見た」というので

検索してみると 花梨の加工に役立つ良い情報がありました。→

その中の かりんフィリング というのを作ってみました。

夫が言う 「牛乳で煮る」 というお菓子とは このことです。

 

種と皮を取り除いて 塩水に30分浸してあく抜きし 

洗い流して ざるにあげます。

鍋に 花梨のスライスと砂糖(同量から2割)を入れて

牛乳をひたひたになるまで入れて 30分くらい煮ます。

わたしは 牛乳100%でなく 水を3割ほど足し 砂糖は2割に。

水分がほとんどなくなったら 鍋底に焦げ付かないように

かき混ぜながら 最後にはキャラメリゼする。



でも IHなので焦げやすいから 適当なところで火を止めて 

半分はそのまま 残りは少し風を当てて 表面を乾かしました。


あまり渋みはなくなっています。

レシピによると 料理やお菓子にも使えます。

わたしは 少しづつ ヨーグルトにのせていただきます。

ここでお昼前になったので 甘酒を作ろうと ご飯を仕掛けて

ちょっと買い物に。

炊けたごはんに麹をまぜて 甘酒ができるのを待ちます。

 午後は 年賀状書きでした。

沢山ではないけど 表裏 筆ペンで書くので 

いちどには書けないから 時々合間に用事をしつつ

にほんブログ村「田舎暮らし」ランキングに参加しています。

ぽちっと ↓の うさぎをクリック お願いします。

 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 四国88か所お遍路逆打ちの... | トップ | 大根葉のお好み焼き »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
花梨 (美恵子)
2024-12-14 19:48:58
こんばんは。
疲れが取れて(取ってもらって)良かったですね。
私もいただいた花梨をそろそろと思っていたところです。
昔は砂糖漬けがポピュラーでしたがねいろいろあるのですね。
我が家は花梨酒にしておこうかなと・・・・・。
気ぜわしくなってきましたね。ご自愛くださいね。
返信する
美恵子さん (よう)
2024-12-15 06:51:35
はい 自分では気が付かない疲れを早くとってもらって バリバリ働いています。
砂糖漬けがポピュラーでしたか?
かりん酒は 子どもに飲めないのが残念ですが 梅酒同様 常温で長く持つので
喉が痛いときなど お助けです。
2年前の琥珀色になったのなんか すごくありがたい感じです。
返信する

コメントを投稿

果物や野菜のジャム・シロップなど」カテゴリの最新記事