朝6時から朝食して ホテルを7時半に出発。
14番 常楽寺(じょうらくじ)
13番 大日寺(だいにちじ)
大日寺 という名のお寺 高知県にもありました。
もちろんご本尊は 大日如来さま。
この日は お天気が良く 前日より 2度ほど暖かい。
風もないので ろうそくに火がつけやすい。
阿波國 一宮神社
番外ですが 常楽寺のお向かいなので 時間があったから
お詣りできました。
12番 焼山寺(しょうざんじ)
標高900メートルを超える山のてっぺんのお寺。
途中からはマイクロバスに乗り換え 一気に上がりました。
、
途中は 昼間でもライトが必要な 鬱蒼とした狭い山道でしたが
上がり切ると ぱっと青空が見えて明るく
日が当たるところは 意外とポカポカ。
道路は 前夜の雪がきれいにとけていましたが
境内には まだ残っていました。
11番 藤井寺(ふじいでら)
山を降りて 一旦昼食。
10番 切幡寺(きりはたじ)
ここは 午前中の山とは反対がわの また高い山。
標高500メートル超えの山で 大型バスは途中まで。
そこからは 歩ける人は頑張りましたが
オプションでジャンボタクシーに乗れるというので
手を挙げたのは 半数の人。
わたし達は タクシーにのり 楽々と5分で上がれましたので
早く着いて 珍しく ゆっくり紅葉を楽しむうち
歩いて登ってきた皆さんが 晴々とした表情で到着されました。
9番 法輪寺(ほうりんじ)
88か寺ものお遍路旅も いよいよのこり一桁台になり
ちょっと感慨深い。
8番 熊谷寺(くまだにじ)
日が暮れて 徳島市内のホテルに到着。
徳島駅の JRクレメントホテルです。
前夜泊まったホテルとは 目と鼻の先です。
ここも やはり大浴場がないので 夕食後 歩いてすぐの、
ホテルサンルート11階にある温泉に 入りに行きました。
ホテルのフロントとは別に 直接11Fへ
エレベーターで上がって 温泉の受付があります。
赤茶色の温泉 かけ流しでした。
帰りに コンビニで日本酒とスパークリングワインを買い
部屋でのんで 早く寝ました。
家ではのまないので 1合のお酒が 旅の楽しみ(笑)
テレビは 鶴瓶の 家族に乾杯!をしていました。
ほとんど観ていなかったけど(笑)
にほんブログ村「田舎暮らし」ランキングに参加しています。
ぽちっと ↓の うさぎをクリック お願いします。