ようちゃんばあば日記

お米と野菜をつくり、保存食作り 編みものなどの日常を綴っています。

また来年♪

2023-12-31 | Weblog

 昨年の いよいよ押し詰まってから母が亡くなり

葬儀が終わるとすぐに 新しい年が 始まった2023年でした。

次から次に 大きな行事もあって 忙しい年でしたが 

秋の初めの 北海道旅は 大きな力となり

一年を無事過ごすことができました。

こうして 生かされているんだなあ と

ありがたく思う年でもありました。

きのうは朝から少し買い物に出かけた後

嫁がお米や野菜を取りに来て

孫Yは いっしょに来たあと残って

宿題の習字を書いていました。

わたしは 早めに始めたせいで おせちづくりはあまり進まず

ゴロゴロしてしまいました。まあ 間に合うからいい(笑) 

来年は どんな年になるでしょうね。

ブログを通じて また多くの皆さんと交流ができますことを

願って 今年の年納めといたします。

ありがとうございました。

また来年も よろしくお願いいたします。

 
にほんブログ村「田舎暮らし」ランキングに参加しています。

ぽちっと ↓の うさぎをクリック お願いします。

 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 迎春準備と大根の佃煮 | トップ | あけまして おめでとうござ... »

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
よう様 (なまくら和尚とばぁば👵)
2023-12-31 07:41:03
おはようございます(^-^)
よう様・風様とのご縁から色々な方とのご縁がありました
今更ながら ブログの不思議・面白さに驚き感謝して居ります
このご縁が長く続く事を願います
ありがとうございます
   何より何より なまくら和尚とばぁば👵
返信する
Unknown (たいぴろ)
2023-12-31 08:59:29
ようさんのブログから色々学ばせてもらいました。来年もよろしくお願いします。いつか岡山でお目にかかりたいです・・笑
返信する
ようちゃん、こんにちは^^ (タカコ)
2023-12-31 13:44:01
Yちゃん、可愛いね。
チョコチョコ、来てくれて多分 ようちゃんに元気を注入してくれてる。
良いなぁ~~

今年もありがとうございました。楽しかったです。
また来年。
返信する
ようちゃんへ (ミッキー)
2023-12-31 16:43:17
1年は早いものです
Ýちゃんと頑張っておられるお習字
広大な田んぼでのお米作り
そして保存食
色々な刺激を頂き楽しくお付き合いさせていただきました
有難うございました。
来年もよろしくお願いいたします
返信する
和尚さまとばぁばさま (よう)
2023-12-31 18:32:29
美作の風のMrs.Kさんとは かなり前から交流がありましたが
和尚さまとばぁばさまが 誕生寺へいらっしゃったときの奇跡の出会い行動から
絆がぐっと深くなりましたよ。
おかげで 長い間遠出をすることのなかった私が 北海道へまで行くことができ
本当に素晴らしい年となりました。
これからが ますます楽しみです。
ありがとうございます。
返信する
たいぴろさん (よう)
2023-12-31 18:34:39
元気いっぱい働き 家をまとめられるたいぴろさんには ブログを訪問するだけでも
元気になれます。
いつの日か 吉備路を一緒に歩けることを楽しみにしています。
返信する
タカコさん (よう)
2023-12-31 18:39:52
本当の孫の力ってすごいです。
きょうは 嫁が 夕方 驚くほど大量の ゴボウのかき揚げを作って
持ってきてくれ いっしょに孫Sが 来てくれました。 
近くてありがたいです。
タカコさんに教えてもらったアフガン編みや白樺編みは すでに まるで自分の
一番の得意技術かの様に 楽しませていただいて ありがたいです。
また 来年もよろしくお願いします。
返信する
ミッキーさん (よう)
2023-12-31 18:44:25
ことしも いろいろ教えてもらったり 味合わせてもらったりして
本当にありがとうございました。
ミッキーさんご夫妻が お寺参りにお出かけの様子 楽しませていただいていましたが
来年はわたしも 夫と四国遍路にも出かけることになります。 
共通の話題が増えてうれしいです。
宜しくお願いします。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事