森の案内人 田所清

自然観察「独り言」

オオオニバス 2

2007年03月07日 | 自然観察日記
 暖冬から一転して大雪です。我が家の周りは20-30cmもの新雪が積もりました。今年最大の積雪です。2日前は5月の陽気というニュースが流れていたのに、あきれ果ててtもう言葉になりません・・。ため息ばかりです。
 それはそうと、これはオオオニバスの花を横から見たものです。オニバスと同じくガクや花柄に棘が沢山出ています。
 冬場の温室の中は私にとっては一つの隠れ家みたいなものですね。

オオオニバス 1

2007年03月07日 | 自然観察日記
 県立植物園の温室の池にオオオニバスが咲いていました。実物を見るのは初めてです。あまりハスのイメージではありませんね。福島潟にはオニバスがありますが、これは熱帯性のもの。大きな葉の縁が起き上がる性質があると思っていましたが、ここのオオオニバスの葉は平たいままでした。