森の案内人 田所清

自然観察「独り言」

希少種です

2009年06月30日 | 自然観察日記
この花を人目で分かった人はかなりのプロですね。越後にも自生するオショロソウ。というよりバシクルモンというのがいいようです。その意味はアイヌ語からきているらしく分かりません。オショロソウ(忍路草)は見つかった地名に基づいています。キョウチクトウ科。日本海側の海岸沿いに点在しています。新潟が南限。