
コロナ禍で【毎土夜店】が全て中止(【福山夏まつり2021】も)になり若者や子どものストレスは溜まる一方である。そんな中でJR福山駅南口の旧キャスパビル跡地(三之丸町)で【ふくやま城下あかりまつり(8月7日~9日の18:00~21:00)】が開催されることになった。

1・2枚目の写真はまつりの準備にあたる関係者の姿を午前中に撮影したもの。3枚目以降の写真が初日のまつりの様子である。



《福山城の竹あかり》などを道通りと一緒に眺めていたが、あまりに蒸し暑いので5分程で会場を後にしたのだった(笑)。東桜町の「アイネスフクヤマ」1階の吹き抜け空間センタープラザではジャズの演奏会をやっていた(ワインの販売有り)。



帰りに宮通りや久松通りの居酒屋の前を通ったが、19時過ぎの段階で各店の客の入りは3割程度に見えた(元町の「自由軒」のカウンターは7~8割埋まっており特に繁盛していた)。8月10日から市内の飲食店は再び時短営業になるはずだから飲み納めしておこうという人が多かったのかもしれない。

東京オリンピック…野球で日本が金メダル獲得





やったね。本当におめでとう、そしてありがとう。最高の1日になった。五輪開催反対を唱えていた〈アカども〉と〈ろくでなしの非国民〉はお通夜だな(ザマーw)

1・2枚目の写真はまつりの準備にあたる関係者の姿を午前中に撮影したもの。3枚目以降の写真が初日のまつりの様子である。



《福山城の竹あかり》などを道通りと一緒に眺めていたが、あまりに蒸し暑いので5分程で会場を後にしたのだった(笑)。東桜町の「アイネスフクヤマ」1階の吹き抜け空間センタープラザではジャズの演奏会をやっていた(ワインの販売有り)。



帰りに宮通りや久松通りの居酒屋の前を通ったが、19時過ぎの段階で各店の客の入りは3割程度に見えた(元町の「自由軒」のカウンターは7~8割埋まっており特に繁盛していた)。8月10日から市内の飲食店は再び時短営業になるはずだから飲み納めしておこうという人が多かったのかもしれない。

東京オリンピック…野球で日本が金メダル獲得





やったね。本当におめでとう、そしてありがとう。最高の1日になった。五輪開催反対を唱えていた〈アカども〉と〈ろくでなしの非国民〉はお通夜だな(ザマーw)