NHK広島放送局比治山FM放送所を柵の外から眺めながら一服した。多聞院を出てずっと歩き通しで足がパンパンになっていたのだ。
とは言えあとは下山するだけなので気分的には楽だった。道中様々な慰霊碑や記念碑を目にした。比治山公園には人生と同様に光と影の両面がある。
スカイウォークの下を潜り抜けて駐車場の近くまで戻った。御便殿跡に向かう前に加藤友三郎の銅像があった場所を探した。私は誰の助けも借りずに10分ほどで見つけることができた。
廃業した喫茶店「GREEN HOUSE」の上辺りにある石段が目印になる。予想はしていたが、視界に入ったのは寂し過ぎる空間だった。
昭和10年(1935)に建立された総理経験者の銅像(約4mの高さ)は銘鈑と共に戦時中に金属供出の憂き目にあった。「加藤友三郎銅像台座・碑文枠の由来」を黙読して更に悲しくなった。
ここに立っている石台には「元帥海軍大将大勲位子爵加藤友三郎」と刻まれており、かつては広島出身初第二十一代内閣総理大臣に就任した加藤友三郎の銅像が建立されていました。
(中略)
ここの台座と碑文石枠は、二度と無謀な戦争を起こさないことの誓いとし、太平洋戦争時の遺産として保存すべきであると考え、広島市にこの説明版を寄付することを委員会において決めたものであります。
平成二十年八月
加藤友三郎銅像復元委員会
会長 碓井静照
なお2代目となる銅像は平成20年(2008)に広島市中区基町の中央公園に建立されたということだ。今度広島を訪れた際に生誕の地と共に巡ってみたい。
とは言えあとは下山するだけなので気分的には楽だった。道中様々な慰霊碑や記念碑を目にした。比治山公園には人生と同様に光と影の両面がある。
スカイウォークの下を潜り抜けて駐車場の近くまで戻った。御便殿跡に向かう前に加藤友三郎の銅像があった場所を探した。私は誰の助けも借りずに10分ほどで見つけることができた。
廃業した喫茶店「GREEN HOUSE」の上辺りにある石段が目印になる。予想はしていたが、視界に入ったのは寂し過ぎる空間だった。
昭和10年(1935)に建立された総理経験者の銅像(約4mの高さ)は銘鈑と共に戦時中に金属供出の憂き目にあった。「加藤友三郎銅像台座・碑文枠の由来」を黙読して更に悲しくなった。
ここに立っている石台には「元帥海軍大将大勲位子爵加藤友三郎」と刻まれており、かつては広島出身初第二十一代内閣総理大臣に就任した加藤友三郎の銅像が建立されていました。
(中略)
ここの台座と碑文石枠は、二度と無謀な戦争を起こさないことの誓いとし、太平洋戦争時の遺産として保存すべきであると考え、広島市にこの説明版を寄付することを委員会において決めたものであります。
平成二十年八月
加藤友三郎銅像復元委員会
会長 碓井静照
なお2代目となる銅像は平成20年(2008)に広島市中区基町の中央公園に建立されたということだ。今度広島を訪れた際に生誕の地と共に巡ってみたい。