寮管理人の呟き

偏屈な管理人が感じたことをストレートに表現する場所です。

8月最終日は雨

2006年08月31日 | 日記
午後から乾いた街に待望の雨が降った。これで畑の野菜もみずみずしさを取り戻すだろう。気温が30℃以下だと、とても過ごしやすい。朝方の冷え込みで風邪をひかないように今晩はタオルケットを用意して寝ようと思う。

にほんブログ村 日記ブログへ

岡山のニューピオーネ

2006年08月29日 | 家飯

ニューピオーネは巨峰とマスカットを交配し、改良を加えた種無しぶどう。冷蔵庫から取り出して軽く水洗いした。堪らず房から1つもいで、口に含み皮を出す。果肉はプリプリで甘味が強い。私はマスカットよりも美味しいと思うし、種をプップッと吐き出す煩わしさがないのがとてもうれしい。豪華な食後のデザート(1房約1000円)であった。

ピオーネをつまむ夏の夜

にほんブログ村 料理ブログへ


秋の果物

2006年08月28日 | 食材
最近は糖度の高い梨が人気のようだが、私は二十世紀が最も好きだ。すっきりした甘味と酸味のバランスが非常に良い。来月の初めには店頭にみずみずしい梨が並ぶ。早くあの歯ごたえのある果肉をガブリとかじりたい。

にほんブログ村 料理ブログへ

厳しい残暑

2006年08月27日 | 日記
朝、晩はいくらか涼しくなったものの、日中の蒸し暑さはまだまだやわらぎそうにもない。アルコール摂取量は一向に減らず、肝臓はフル回転している。今日は気休めに貝汁を飲み、鱧(はも)の天ぷらを食った。

鱧はどう調理しても美味しい魚だ。上品で力強い旨味を持っている。油で揚げるとその深い味わいがはっきりと判る。秋になれば土瓶蒸しの具材として引っ張りだこである。松茸と鱧の組み合わせは最強。考えただけで涎が出てきた(笑)。

にほんブログ村 日記ブログへ


砂肝を使った料理

2006年08月26日 | 家飯

砂肝とタマネギの炒め物は私の十八番料理である。

・サラダ油を入れたフライパンにスライスしたニンニクを投入
・弱火で加熱し、ニンニクが狐色になったら取り出す
・火を強め、タマネギ、砂肝の順に手早く炒めて塩とコショウを振る
・コチジャンを加えた酢醤油をまわしかける
・彩りに青ネギを散らす

ピリ辛の砂肝に対してタマネギは甘みたっぷり。
ビールのつまみ兼ご飯の友として家では好評を得ている。

にほんブログ村 料理ブログへ

おばいけ(さらしくじら)の味は変わったのか?

2006年08月24日 | 食材

おばいけ(関東ではさらしくじら)は鯨の尾ひれをスライスしてボイルしたもの。子どもの頃は「おばけ」と呼んでいた(笑)。安いが故によく食卓に上り、その度に私は顔をしかめていた。あの独特の脂の味が好きになれなかった。

今では苦手意識もなくなり、時々酒の肴として買い求める。何故か昔と比べると味が薄いように思う。だから酢味噌の味ばかりして、まるでクラゲを食っているようである。当時と同じなのはコリコリ感だけだ。この一点に懐かしさをおぼえる。

にほんブログ村 料理ブログへ

米タワーレコード2度目の経営破たん

2006年08月23日 | 洋楽
NHKのニュースを見て、時代は大きく変わろうとしていることを悟った。ダウンロード販売に押されてCDが売れなくなっていることは周知の事実である。日本でもCDの年間売り上げ高はピーク時の約60%に落ち込んでいるらしい。

街頭インタビューで若者にCDを買わない理由を尋ねていたが、これは非常に興味深かった。
女性の回答「アルバムは高いので好きな曲だけダウンロードする」
男性の回答「CDはかさ張るから買わない」

何を隠そう、私も「かさ張る」のが嫌でCDをほとんど買わなくなった人間である。金を出して買おうと思う曲が見つからないのも悲しい現実。売れない理由を真剣に考えもせず、CCCDの販売を続ける愚かなレコード会社との溝は深まるばかりだ。

にほんブログ村 音楽ブログへ


クジラの刺身

2006年08月22日 | 家飯
南氷洋産ミンククジラを刺身に。まず生姜醤油で食べた。モサモサとした舌触りであっさりしている。続いて「胡麻油と塩」を試してみたが、これは私には合わなかった。味醂醤油に漬け込んでフライパンで焼いた方が良かったかもしれない。

ミンククジラの刺身

にほんブログ村 料理ブログへ

牛すじ肉で煮込みを作る

2006年08月21日 | 食材

スーパーの精肉コーナーで私はしばらく考え込んでいた。サーロインステーキをカゴに入れようとした瞬間、鮮やかな赤色の牛すじが目に入った。それは脂がほとんどついていなかった。すぐに高い商品を元に戻して、格安の肉に変更した。

煮込みを作るのは久し振りである。すじ肉は一度茹でこぼす。ここでアクと余分な脂を取り、臭みを抜くのだ。これを流水でよく洗った後、一口大にカットする。

牛すじをボイルして水洗いする

鰹だしと日本酒ですじを煮る。味付けは薄口醤油と少量の砂糖、そして刻み生姜を投入。落し蓋をして弱火で2時間加熱すれば完成である。だしの旨味を吸収して柔らかくなったすじ肉で軽く一杯やり、残りを飯にぶっかけて食う。安い食材でも手をかければ感動の味に変わる。

手作りの牛すじ煮込み

にほんブログ村 料理ブログへ

高校野球決勝

2006年08月20日 | 日記
駒大苫小牧×早稲田実
終盤のみを見るつもりが、とうとう最後まで。
15回の斉藤投手は本当に凄かった。
140キロを超えるストレートを抛る姿が眩しかった。
明日の再試合、勝利の女神はどちらに微笑むだろう?

にほんブログ村 日記ブログへ


LED ZEPPELIN

2006年08月18日 | 洋楽
台風10号の影響で晩から雨が降っている。部屋にはひんやりとした風が吹き込み、非常に気持ちがいい。風呂上りにLED ZEPPELINのファーストを聴いている。1曲目はコンパクトにまとめられた「GOOD TIMES BAD TIMES」。ジミー・ペイジとジョン・ポール・ジョーンズのセンスが融合した傑作だと思う。この曲は1970年夏の北米ツアーで何度か演奏された。『LIVE ON BLUEBERRY HILL』という有名なブートレッグにも収められている。おっと、初来日の大阪公演でもやっていたな。次は『YOU WERE THERE IN SPIRITS(EVSD-291/292/293)』を久々に聴いてみよう。

にほんブログ村 音楽ブログへ

靖国問題

2006年08月14日 | 日記
焼きとん屋で『TVタックル』を見ながら私はチューハイを飲んでいた。隣のおっさんが突然「参拝して何が悪いんじゃ」と大声をあげた。店主は渋い表情を浮かべた。

子袋をくちゃくちゃ噛みながら、「日本の為に戦って散った人達の霊を弔うことを他国からどうのこうの言われる覚えはない」と私は心の中で思った。明日は敗戦の日だ。小泉さんの動きばかりがニュースで取り上げられるのだろうが、国民がこの問題を真剣に考える時期が来ているのは間違いない。

にほんブログ村 日記ブログへ

素スパゲティ

2006年08月12日 | 家飯

たまに自分で作るのがニンニクオイルとタカノツメのスパゲティ。時にはこれにキャベツやアスパラを入れたりする。疲れた時に食べると特に美味しく感じるものだ。粉チーズを振ってコッテリ感を出したのもイケる。

にほんブログ村 料理ブログへ