昨日新涯学区で行われた総合防災(避難)訓練の詳しい様子が放送された。新涯地区(比較的新しい干拓地)は芦田川河口及び福山港の近くで津波の被害を最も受けやすいと言われている。
広大な海抜0メートル地帯には高い建物が少ないのが特徴である。訓練は新涯学区自主防災協議会の倉田秀孝会長のアナウンスで始まっていた。
地区の住民はまとまって市立新涯小学校へ避難して一部の人が消火訓練をしたり土嚢を作ったりした(津波発生時には小学校の屋上・4階へ移動)
訓練後に防災行政無線スピーカーからの音声が聞こえにくいこと、要支援者を避難指定場所に速やかに連れて行く難しさなどが判明した。避難者は9万人程度になるとの想定に対して備蓄食糧は2万5千人分、足りない分は市が今年協定を結んだスーパーなどから特別に供給を受けることになる。
にほんブログ村
広大な海抜0メートル地帯には高い建物が少ないのが特徴である。訓練は新涯学区自主防災協議会の倉田秀孝会長のアナウンスで始まっていた。
地区の住民はまとまって市立新涯小学校へ避難して一部の人が消火訓練をしたり土嚢を作ったりした(津波発生時には小学校の屋上・4階へ移動)
訓練後に防災行政無線スピーカーからの音声が聞こえにくいこと、要支援者を避難指定場所に速やかに連れて行く難しさなどが判明した。避難者は9万人程度になるとの想定に対して備蓄食糧は2万5千人分、足りない分は市が今年協定を結んだスーパーなどから特別に供給を受けることになる。
にほんブログ村