【呉駅前】に戻り7番のりばへ移動し広仁方線の広電バスに乗り込む。約10分後に【本通6丁目】バス停に到着した。
![仏壇店](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/6c/3a383af9b9b53cfc395a55463f357fab.jpg)
バス停のすぐそばにある「佐々木仏壇店(昭和32年12月に再建された)」が朝日遊廓跡へ向かう際の目印だ。国道185号【休山トンネル西口交差点】はかつての呉市電の【本通十三丁目】電停にあたる。戦前の遊び人はこの付近で乗合自動車や路面電車から降りたのである。
![精肉店](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/90/8907c635151b237769a4d5945562d0e2.jpg)
![マッサージ店](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/b8/6f1f409e32b1fa325953d46d8cea7919.jpg)
「マルゼン精肉店(本通7丁目1‐25)」の手前を左折し北北西へ進む。「ヴィラ呉店」奥に見える電柱付近に遊廓の裏門が設置されていたと思われる。現5階建マンション「サンライズ本通(1階に「近藤食料品店」が入っている)」は「神奈川楼」及び「グレート東京」の跡地に建っている(※昭和16年当時の呉市街地復元図を参照)
![青果店](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/d4/c027685336cc304314de09a179970957.jpg)
![仏壇店](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/6c/3a383af9b9b53cfc395a55463f357fab.jpg)
バス停のすぐそばにある「佐々木仏壇店(昭和32年12月に再建された)」が朝日遊廓跡へ向かう際の目印だ。国道185号【休山トンネル西口交差点】はかつての呉市電の【本通十三丁目】電停にあたる。戦前の遊び人はこの付近で乗合自動車や路面電車から降りたのである。
![精肉店](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/90/8907c635151b237769a4d5945562d0e2.jpg)
![マッサージ店](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/b8/6f1f409e32b1fa325953d46d8cea7919.jpg)
「マルゼン精肉店(本通7丁目1‐25)」の手前を左折し北北西へ進む。「ヴィラ呉店」奥に見える電柱付近に遊廓の裏門が設置されていたと思われる。現5階建マンション「サンライズ本通(1階に「近藤食料品店」が入っている)」は「神奈川楼」及び「グレート東京」の跡地に建っている(※昭和16年当時の呉市街地復元図を参照)
![青果店](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/d4/c027685336cc304314de09a179970957.jpg)