寮管理人の呟き

偏屈な管理人が感じたことをストレートに表現する場所です。

雨上がりの涼しい朝

2015年05月31日 | 日記
前日の晩からまとまった雨が降り福山市の中心部は涼しい朝を迎えた。寺町の真宗大谷派・道證寺の門だけは福山空襲で焼け残ったと聞いたことがある。

山門

門の横から南(豊田水産方面)へ延びる道は戦後しばらくしてから整備された。本通船町商店街のアーケードの屋根の一部が撤去されたが、今年中には路面を含めた整備が完了する予定だ。

アーケード商店街

アーケード商店街2

現在通の入口には車両進入禁止の立て看板がおかれており、表示によると12月中旬まで続くようである。上市公園そばで眠そうな猫が丸くなってじっとしていた。

猫

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ
にほんブログ村

初夏野菜のスパゲッティ

2015年05月31日 | 家飯
蒸し暑くなるとミートソースの出番は減りペペロンチーノ系が増える。冷蔵庫にある野菜を麺と共に茹で先に取り出してタカノツメの辛みを移したガーリックオイルで炒めて(グリンピースは冷凍品を解凍して使用・ベーコンの切れ端も追加し)ブイヨンを足して蒸し煮にする。若干早めに引き上げたスバゲッティを加えてソースとよく和えて完成。野菜たっぷりのペペロンチーノは初夏向きだ。

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ
にほんブログ村

鶏手羽元の八角煮込み

2015年05月31日 | 家飯
私は時々台湾旅行した時のことを懐かしく思い出す。屋台から漂ってくる甘ったるい香り…ごっつい腸詰、カゴに入った蛇や臓物を抜かれた万歳状態のカエル。初めて口にして顔をしかめたパイナップルチャーハン。台湾ビールのアテとして大いに気に入ったシジミのニンニク醤油漬け。

向うのセブンイレブンでおにぎりの具になっていたそぼろからも八角(スターアニス)特有のにおいがしていた。台湾人には欠かすことのできない香辛料と言ってもよい。但し同じ量を使うと日本人にはキツイので少量にしておく。それでも手羽元の煮込みなどは十分に台湾風になるのだ。

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ
にほんブログ村

新聞よりためになるアゴラ言論プラットフォームの記事

2015年05月30日 | 日記
池田信夫さんのブログからのリンクでアゴラの記事に目を通すようになったが、質の高い物が多い。5月26日の山田高明さんの「パンと反日」が面白かった。垢卑や変態の社員が読んだら激怒しそうな内容だが、核心をついた意見だと思う。アゴラはタブーと言われるメディア問題についても容赦なく突っ込む。池田さんに「盗人猛々しい」と扱き下ろされる垢卑(従軍慰安婦捏造で自爆)はもはや救いようがない。その劣化コピーという悪評価の地元四流新聞も何れ縛り首になる運命だ(笑)

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ
にほんブログ村

福山市御船町1丁目13‐22・在りし日の三喜松

2015年05月30日 | 日記
平成21年(2009)9月下旬に撮影した旧色街の日本家屋・三喜松(※喜の表記は略字体の七×三)。ずっと長い間人が住んでいる気配はなかったが、赤線廃止後はスタンド(女主人が営む飲み屋)として営業をしていたようである。

個人宅新築工事現場

メゾン・サンウィングの隣に位置した三喜松は今年2月に漸く解体され、隣の白い建物も続いて消滅した。跡地はブロック塀で囲まれ積水ハウスによって個人のお宅が建つことになった。今朝跡地の前を通ると業者の車が入って杭打ちを始めていた。かつて地獄の一丁目と呼ばれた新町(男の遊び場)エリアの陰鬱な雰囲気は無くなりつつある。

個人宅新築工事現場2

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ
にほんブログ村

セブンプレミアム・堅揚げポテトチップスうすしお味

2015年05月30日 | 食材
セブン&アイとカルビーの共同開発商品。見た目は家で作る二度上げしたポテトチップスとそっくりだが、堅揚げという名の通り通常品とジャガリコの中間くらいの堅さである。

ポテトチップス

嚙んだ時の音はサクッではなくボリボリで顎を動かして食べるのが醍醐味と言える。塩分控えめで魚介の旨味を上手に使っている。私はこれをビターズのつまみにしたのであった。

原材料名

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ
にほんブログ村

つなぎとして使うことの多い長芋

2015年05月29日 | 食材
子どもの頃は長芋をすりおろして三杯酢と合わせてご飯の上にかけてかき込んだものである。今はお好み焼き(関西の混ぜ焼き)の生地につなぎとして入れることが殆どだ。しかし、山芋はオツなつまみに早変わりする。拍子木切りにして梅肉ダレをかけたり、輪切りをシンプルに網焼きにするのが好きだ。粘りが苦手な人にすすめたい食べ方だ。

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ
にほんブログ村

福山市北吉津町5丁目5・実相寺鐘楼堂下に造園業者の車

2015年05月29日 | 日記
幸運にも日蓮宗法鏡山実相寺は福山空襲による焼失を免れた。故に見所が多く山門は神辺城の城門を移築したものと言われている。復元されたドイツ製タワークロック鐘楼堂の下に造園業者・佐能松山園(東深津町4丁目)の車が停まっており数人の関係者が石を積んでいるように見えた。

参道入口

参道入口に建つヒゲ題目側面(向かって右側)には「元禄十三(※西暦1700年)庚辰五月十三日」の刻銘あり。吉津坂の先は備後福山藩にとって重要な場所であった…

寺の参道

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ
にほんブログ村

キリンチューハイ・エクストラビターズ(糖質ゼロ)

2015年05月29日 | 食材
キリンのチューハイ・ビターズは嬉しいことに昨年のヒット商品になった。定番3種に加えて今月19日に全国発売となった新アイテム・エクストラビターズを購入した。従来品と比べてビターリキュールの添加量が倍になったということだが、ほろ苦さは許容範囲でドライな味わいである。タカラcanチューハイはオッサン向けのキンキンした辛さがウリだが、こちらは甘ったるいのが嫌いな女性にも受け入れられるようなソフトな切れをウォッカで作り出している。風呂上りに飲むと旨い!


にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ
にほんブログ村

福山市東吉津町6‐1・十三軒茶屋吉津店オープン間近

2015年05月28日 | 日記
大峠を下り北消防署の横を通過して某宗教団体の建物に近付くと対面辺りに十三軒茶屋(本店は神辺町)の看板が見える。まだオープンはしていないが、外観はほぼ出来上がっている。

オープン間近

ここは珈琲茶館福山吉津店があった場所で道路からも中の様子がはっきりと見えたが、建物を再利用する十三軒茶屋は周りを塀で囲いお客がくつろげる空間を造り出している。福山市中心部に出店する心意気を評価するし成功して欲しいと思う。市民の選択肢が増えることは大歓迎だ。

オープン間近2

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ
にほんブログ村

熱中症対策としてのスポーツドリンク

2015年05月28日 | 日記
アクエリアスは昭和58年(1983)4月の発売だから随分と息の長い商品である。私が悪魔の収容所に入るちょうど1年前にあたるが、スポーツドリンクを飲み始めるのは大学の専門過程に進んでからだ。

田舎に引っ越してあまりに暇なので炎天下のスポーツ大会に参加したのだが、熱中症でぶっ倒れて友人の車で西条中央病院に運ばれるという失態を演じた。点滴を打ちながら私は水分の他に塩分と糖分も摂らなければいけないことを悟ったのである。それからは過酷な練習の後にはアクエリアスを飲む様になりバランスのよい食事を心がけるようになった。当時と今の製品では成分が異なり熱中症対策としてナトリウムの量が増えている。

栄養成分

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ
にほんブログ村

真夏日に食べる冷麦は格別の味である

2015年05月27日 | 家飯
予想通り真夏日となった。7月の気温では冷たい麺をどうしても食べたくなる。素麺では胃に軽すぎるし、うどんでは重い。となると中間の太さの冷麦だ。茹で時間は5分程度だからその間に薬味(青ねぎの小口切りとすりおろし生姜)を用意する。氷水でしめた冷麦は喉をツルツルと通り抜けていき実に気持ちいい。今週もう一回は同じメニューになるだろう。

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ
にほんブログ村

埋め立てられた福山港内港

2015年05月27日 | 日記
港町公園寄りから福山港内港を望む。かつては左手の土地が海(港)で埋め立てられて市立大学と公園ができたのである。私の立つ遊歩道も東川口町1丁目に含まれるのは昔の海の名残だろう。

近年松ヶ端~四ツ樋交差点の北側に中央ポンプ場と中央雨水滞水池が完成し今春排水施設に柵が張り巡らされた。私は港から漂っていた猛烈な悪臭を記憶しているから大学周辺の居住環境は相当好転したと感じる。

施設

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ
にほんブログ村

福山市三吉町南2丁目9・リサイクルマート福山店前の鯉のぼり

2015年05月27日 | 日記
リサイクルマートは今年も大きな鯉のぼりを揚げた(無風状態では目刺のようだ)。巨大なウルトラマンの置物との間に現在主流のミニをさり気なく飾っているのが面白い。イトーヨ―カド―へバスで買い物にやって来る人は近いので話のタネに見ておくといい。


にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ
にほんブログ村