寮管理人の呟き

偏屈な管理人が感じたことをストレートに表現する場所です。

肉のサトウ商店福山本店・令和3年11月30日(火)大安吉日開店!

2021年11月30日 | 日記
「肉のサトウ商店福山本店」が本日産業道路沿いにオープンした。店内で飲食する人(一人焼肉客を含む)はかなりいた。私は珍しい部位などを数種類買うことにした。

チラシ

ポイントカード

新店2

伝票に品名と数量を記し店員に渡すとセミセルフレジで代金を支払うように言われた。スタンプカードは肉を購入する者向けで岡山県内の店舗でも使用可能。スタンプが10個貯まると買い物の際に店が指定する肉をプレゼントしてくれるそうな。

ホルモン

ホルモン炒め

早速購入した大腸(テッチャン)とミノサンド(脂ミノ)を自家製タレで揉み込み野菜と一緒に炒めてみた。脂の多いホルモンは焼肉に向いているのだが、部屋を臭くするわけにもいかず無難な線でまとめたのだった。結果は◎、ビールのアテにはやっぱりこれだな(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旧西国街道の一部だった己斐橋(後編)

2021年11月29日 | 
己斐橋(車両専用)のすぐ下流(南側)には己斐橋歩道橋(歩行者と自転車用)が併設されていた。前者は高度経済成長期の昭和40年(1970)に、そして後者は平成6年(1994)に完成した。

歩道橋2

歩道橋と車両橋

『西国街道を行く 街道ぶらり旅 安芸・備後路 / 中国地域づくり交流会 西国街道ぶらり旅の会(2010年)』
 福島川が埋め立てられ、福島橋も姿を消してしまった。代わりに大きく拡張され太田川放水路に変わった。今はゆったりと水を流す放水路で、長さ二百八十メートルの車道の横に歩道橋も併設された己斐橋を渡って行く。
 江戸時代、己斐橋の下手、川の中央に中州があった。土地の人は「中ノ島」と呼び、草花や野菜の他、綿や藍などの栽培をしていたといわれる。明治に入り、個人でこの島を買収して己斐側の新開地の上に島の土を運んで、土地造成が行われ中州は消滅した。
 享保十三年(一七二八)の「広島町新開絵図」には、己斐橋の下流に新設された新己斐橋(市電の通っている橋)の辺りに中州が描かれている。

対岸

私は土手道から対岸の御仕置場跡(旧山手川の河原)を見つめながら西国街道沿い近くに配置された広島藩の西の役人村について思いを馳せていたのだった。

絵図
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島県福山市木之庄町3丁目1‐18・ヘアサロン「アップップ」・令和3年11月18日(木)リニューアルオープン

2021年11月29日 | 日記
【城北中学校北】交差点から西へ約50mの位置にある「アップップ アートヘアー」。秋からリニューアル工事が始まっていた。外壁の色が白からクリームイエローに変わっている。内装に関しては分からないが、今月18日にリニューアルオープンしたそうだ。

店舗2
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肉のサトウ商店で朝焼肉

2021年11月28日 | 外食
朝から一人焼肉が食べられる「肉のサトウ商店」。陳列ケース前で食べたい部位を選び伝票に記入して店員に渡す。肉は2切れから(あるいは20gという小単位から)注文できるのが嬉しい。ランチにするとお得だが、基本的に私は焼肉店でごはんを食べない。複数の店員がしつこくランチを勧めたのでカチンときて「飯は要らねえんだよ」と関東口調で切り返してやった。セミセルフレジで代金を支払い指定の席へ着き待っていると酒と肉皿が運ばれてくる(この間に取り皿などを自分で用意する)

焼肉B

ガスコンロは火力調整(かつ鉄板の交換)が出来ないので要注意。火加減が弱いので精肉(高価な部位)をさっと炙るというのが難しいが、脂の多いホルモンを焼くことを前提にしていると思われる。換気はかなり強力に行われていた。久々に口にしたコリコリ食感のウルテ(軟骨)が良かった。

焼肉C

客は食事後に皿やグラスを返却口に持って行くのが決まり事。滞在時間は15分ほど(使った金は約1,200円)だった。スタグフレーションの到来が予想される我が国においてこの種の店は増加していくかもしれない。味は価格相応、つまり普通である。福山の新店舗を利用する方はぜひ参考にしてね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シラサエビの塩焼き

2021年11月27日 | 家飯
「Tient エブリイ緑町店」の鮮魚コーナーでシラサエビを見つけて購入した。体長10cm強のエビが1尾70円程度だった。突起物とヒゲを調理ばさみでカットして頭の方から尾に向けて竹串を打ち塩を振る。

串打ち

オーブントースターで色が薄桃色になるまで焼き上げる。加熱したクルマエビほど鮮明な赤色にならなくて地味な印象だが、上品な味わいである。頭からボリボリかじり殻まで全部食べ切るのが私のスタイル(笑)

塩焼き
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島県福山市御門町3丁目10・「ケンタッキーフライドチキン・ピザハット福山ばら公園前店」の専用駐車場

2021年11月26日 | 日記
お盆に「JA福山市」側から撮影した建屋(角地のビルは工事関係者の詰所として利用された)の跡(※解体工事は夏に終了)。秋にアスファルト舗装工事が行われて隣の飲食店の専用駐車場になった。

駐車場A

駐車場B

駐車場C

土日はこちらの方に多数の自動車が入るのだろう。市内のマクドナルドのようにテイクアウト客はかなりいるものと思われる。

駐車場D

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島県福山市野上町3丁目6‐11・プロミス福山南店跡地

2021年11月25日 | 日記
「山下産業株式会社」による「プロミス福山南店」の解体工事が終わった。特異な形の角地の活用はなかなか難しい。貸店舗の建設か、時間貸し駐車場の整備のどちらかと思うが、後者かな。

跡地2
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島県福山市東町3丁目7・福山市東交流館新築工事

2021年11月24日 | 日記
以前「福山市立東小学校」のプレハブ校舎が建っていた場所で杭工事が始まっている。もともとは「福山市立東幼稚園(平成30年秋に解体撤去済)」があった区画と思われる。

新築工事B

新築工事C

新築工事D

建設されるのは「福山市東交流館(※まちづくりの人材育成の場等)」で来年7月下旬に完成する予定だ。施工業者は神島町の「富士建設株式会社」である。

新築工事E


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島県福山市の宮通り鳥居改修工事(令和3年度)

2021年11月23日 | 日記
前回の宮通り鳥居改修工事が行われたのが平成31年(2019)1月。約3年が経過して朱の鳥居が色あせてきたのだろうか。再び作業足場が組まれていた。令和4年度の福山城築城400周年事業との絡みもあるのだと思う。

鳥居2


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食欲は、自粛でけへん。(~2021 解放~ 大阪王将)

2021年11月22日 | 日記
現在大阪王将では、店内で餃子を食べた客あるいは餃子をテイクアウトした客に1人前につき無料券を1枚配布している。私は時々福山駅店で生餃子を買い求めて酒のアテにするのだ。

生餃子

生餃子2

焼餃子

愛用鉄製フライパンで餃子を焼き上げてキンキンに冷えたビールを立ち飲みするのは楽しい。他人任せではなく自分で全てやることに深い意味があると私は思う(笑)

ポイントカード

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島県福山市丸之内2丁目1‐1・福山市丸之内公園水泳場跡地

2021年11月22日 | 郷土史
「株式会社土井工業(駅家町万能倉)」によって「福山市丸之内公園水泳場」が取り壊されて更地になった。広い跡地はいずれ公園に整備される計画ではなかったかな(ちょっと自信がないが)。「花園公園」のような感じになるのだろうか。

跡地2

2021.11.27 在りし日の福山市丸之内公園水泳場の画像追加

水泳場A

水泳場B

水泳場C

水泳場D

水泳場E

撮影時期は令和2年(2020)7月。最後のシーズンにあたり私はプールで遊ぶ子どもの声を聞いた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島県福山市南手城町1丁目7‐11・「ラーメン 八福神」

2021年11月21日 | 備後福山・記憶に残る店
朝ラーメン(営業時間6:00~14:30)が食べられることで人気を集める「八福神」。最安の味噌ラーメンは10周年の感謝価格(税込み)300円である。具材はチャーシュー、ねぎ、もやし、メンマ。「神石ラーメン 花しるべ」の定番商品と比べると(よい意味で)自己主張の強い味わいだ。見てくれ重視のご時世に「シンプル・イズ・ベスト」と言いたげな超然スタイルには感動すら覚える。お客が何を求めているかを冷静に分析するラーメン店はここと引野町の「KAZU」なのかもしれない。多くの日本人が忘れちまった昭和の「お助け」の精神が残っている点も高く評価すべきだと思う。

ラーメン

2023.3.15追記
味噌ラーメンは現在税込み500円
醤油ラーメンが最安の400円(豚脂が大嫌いな人は「あっさり」で注文するとよいw)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島県福山市港町1丁目17‐19・肉のサトウ商店福山店改装工事2

2021年11月21日 | 日記
産業道路沿いの店舗改装工事の続報。事務所兼ショップから焼肉店への早変わりには驚く。既に店内にはアルコールメニューの値段表が貼られていた。

新店B

倉敷市の一人焼肉可能な店は商店街の中にあるため人目が気になるが、こちらは大丈夫である。お昼の時間帯はめっちゃ混むだろうな。

新店C


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島県福山市南蔵王町2丁目22・(仮称)ネクステージ南蔵王店新築工事2

2021年11月20日 | 日記
「大和ハウス工業株式会社福山支店」による「ネクステージ南蔵王店」新築工事の続報。11月中旬、建屋の骨組みが出来上がっていた。

新築工事B

新築工事C

仮囲いに取り付けられた工事用PRシートには【近日オープン!!】という大きな文字が印刷されている。開店は来年2月辺りになるのかな?

新築工事D
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島県福山市東深津町1丁目18・福山東深津郵便局新築工事

2021年11月19日 | 日記
深津隧道を抜けた先、「モダン・プロ福山店」東側の農地で最後の稲作が行われたのが令和2年(2020)だった。今年3月早々に現地で関係者が地盤調査に取り掛かるのを見た。

調査

造成

造成2

宅地造成が始まったのはゴールデンウィーク前だったと記憶する。11月に入り地鎮祭が執り行われて仮囲いが設置されたのである。

新築工事

新築工事2

私は建設されるのが賃貸アパートではなく福山東深津郵便局であることに驚いたのだった(施工業者は川口町1丁目の「平和建設株式会社」)。現在地の約330m南から新築移転するということだ。

新築工事3
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする