ブログ
ランダム
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
寮管理人の呟き
偏屈な管理人が感じたことをストレートに表現する場所です。
広島県福山市今町30‐1・豚骨ラーメン専門店「とんこつ こばやし」・令和6年10月25日(金)オープン
2024年10月31日
|
外食
JR高架下に「らーめん こばやし(延広町5‐4)」の2号店が誕生した(旧おもてやの西隣)。カウンターでこじゃれた器に入った【とんこつ(税込み900円】を味わった。「博多ラーメン とんとん 蔵王店」で麺のかたさを《やわめ》で注文し周りの客をドン引きさせる私だが、ここの茹で具合は丁度良かった。わざわざ消化に悪い物を無理してすする必要はないのだ(笑)。自分が最も美味いと感じる条件を見つけもせずに他人がやっていることの猿真似ではつまんねえだろうよ。中高年には汁が少ないのがありがたい。
コメント
宮島口「あなごめしうえの」の【あなごめし弁当】
2024年10月30日
|
旅
JR広島駅2Fの「ekie お土産館」の駅弁コーナーを見て回ると何か買いたくなる。私はレトロ調の掛け紙(レッテルとも言う。戦前の復刻版)に妙に惹かれるのだ。値段は張る(売価2,700円)が、「あなごめしうえの(※本店はJR宮島口駅前にある)」の【あなごめし弁当】は広島土産として秀逸だと思う。
冷めた地穴子には力強い旨味と香ばしさがあり、一部を酒のアテにしてもいい。食中毒を防ぐための先人の知恵を駅弁から学ぶのもまた一興だ。
コメント
広島県福山市西深津町4丁目7‐26・日本そば店「草戸庵」・令和6年11月2日(土)移転リニューアルオープン
2024年10月29日
|
日記
草戸庵新築工事
が完了した。駐車場整備も終わっている。あとは看板をつけて暖簾を出すだけである。11月2日(土・大安)にオープンすることが決定。
2024.10.31新店舗の画像(看板等)を追加
2024.11.2 祝開店!
中心市街地の日本そば屋では最もまともな店といえる(必要最小限の酒のアテあり)。
関東にいた頃
と同じ位の頻度で利用しそうだな(笑)
コメント
広島県福山市引野町1丁目2‐39・「(株)なかやま牧場 引野店」・令和6年10月26日(土)午前9時リニューアルオープン
2024年10月28日
|
日記
「ハート 引野店」が
リニューアル工事
を経て生鮮特化型直営スーパー「(株)なかやま牧場 引野店」に生まれ変わった。先週土曜日にオープンし大勢のお客が買い物に来ていた。明日の特売品(目玉)は味ぽんと食パンである。
コメント
高くなったお米
2024年10月28日
|
日記
昨年の今頃は米5kgが1,800円程度で購入できたが、今や3,000円を超えている。主食の値上がりに皆さんのご家庭ではどう対応しているのだろうか。私はうるち米にもち米(若干安い)を混ぜて炊いている。同割にするとちょっとしつこいのでうるち米2に対してもち米1を加える。ねっとり感が出て若干の節約にもつながるので当分はこれでいくつもりだ(玉うどんを食べる回数も増えたな)
コメント
大阪の人の多さ
2024年10月27日
|
日記
1年振りに大阪を訪れた。昔の仲間と飲むためである。大勢の観光客が「551蓬莱」の豚まんを買い求めていた。繁盛している飲食店を外から覗くと若い人が多い。コロナ禍はもう昔話になりつつある(笑)
コメント
広島県福山市三之丸町14‐8・「The フローレンス三之丸‐西御門‐」建設地
2024年10月26日
|
日記
「
三之丸パーキング跡地
」に建設される分譲マンション名が判明した。「The フローレンス三之丸‐西御門‐」と長ったらしいのだが、チラシはなかなかの力作である。《再開発によって大きく変貌を遂げた福山駅前。多彩な機能が集積し、さらなる発展と賑わいが期待される駅前の一画、まさに福山都心「三之丸町」に、フローレンス・ブランドのラグジュアリーレジデンスが誕生。暮らすのは城下町の歴史の誇りとともにある利便の地。住まうのは高い美意識を映して凛と佇む邸。時を超えて不変の価値を宿す邸の神髄をここに築いていきます。》という説明書きを読むとちょっと気恥ずかしいが‥‥‥。
コメント
広島県福山市入船町3丁目2‐29・共栄ホームの新モデルハウス
2024年10月25日
|
日記
この土日(10:00~17:00)に新モデルハウス(共栄ホーム事業部設立30年を祝して建て替えられた百景の邸)がお披露目となる。
来場者にはプレゼント(ホットサンドメーカーや軽食)あり。場所は「BYD AUTO 福山」のすぐ南側である。
コメント
第69回福山菊花展覧会(令和6年10月27日~11月15日)
2024年10月24日
|
日記
日曜日から福山城天守前広場で菊花展覧会が開催される。私は毎年会場に2~3度は足を運ぶ。街中でも季節の移ろいを感じることができるからだ。短い秋を精一杯楽しんでおこう。
コメント
広島県福山市伏見町1‐4・「ジラフクレープ 福山駅前店」・令和6年10月12日(土)オープン
2024年10月23日
|
日記
「串揚げさっくる このさきや」東隣(※もと「買取専門店いちふく」→最近まで串揚げやの拡張部として使われていた。)にクレープ店がオープンした。福山市内では2店舗目になる(御幸町中津原の「中島整形外科医院」跡に1号店あり)。クレープはスイーツと思いがちだが、実際には肉を巻いたものもある。伏見町の再開発部分はこの辺りからL字になると最近情報を入手したが、おそらく藤本の先までを指すのであろう。税金の投入なしでは残りの区画は時の経過とともに消えていくしかないことになる。
コメント
広島県福山市今町1‐28・「ペカールナ そらいろ」・令和6年11月1日(金)移転プレオープン
2024年10月22日
|
日記
開店準備中の「ペカールナ そらいろ」‥‥11月1日(金)にプレオープンする。調理器具の搬入及び電圧変更のため当初は食パンのみの販売になるという。ここのハードパンを心待ちにするファンは多い。私も「反社系パン屋」には目もくれずヤマザキの菓子パンで我慢しているのだ(笑)
2024.10.31開店情報(旧店舗の貼り紙の画像)を追加
コメント
広島県福山市南本庄1丁目4‐19・「からみそラーメン ふくろう 福山店」・令和6年10月29日(火)で閉店
2024年10月21日
|
日記
夏頃から休みが増えて
「もしや?」と思っていたらとうとう閉店が決まった。最終営業日の10月29日(火)までは通常通りやるそうだ。今年は「一風堂 福山店」や「大黒天」が無くなりこのジャンルで生き残るのは本当に大変なのだろう。年にラーメン屋に入るのは指の数程度の私でさえも物価上昇の悪影響をひしひしと感じている。
コメント
広島県福山市松浜町4丁目5‐37、39・建屋解体工事
2024年10月21日
|
日記
インテリア用品店「ロージーローズ」が閉店して4年が経過した。隣の「Fix Hair」が御門町1丁目へ移転して名称変更したのもほぼ同時期だった。空き店舗の状態が長く続いたが、今年5月下旬にボーリング調査が行われた。
そして今月から解体工事が始まった。跡地に建設されるのは賃貸アパート(もしくはマンション)だろうか?
コメント
広島県福山市引野町1丁目2‐39・ハート引野店改装工事2
2024年10月20日
|
日記
ハート引野店改装工事
の続報。駐車場の整備も完了した。入口前付近に【近日OPEN ご期待ください!】と大きな文字で記された立て看板が置かれていた。開店は11月に入ってからか?
コメント
広島県福山市東桜町7‐5・ビル解体工事
2024年10月19日
|
日記
「サーパス福山駅ザ・ガーデン」東隣のビルが取り壊されている。令和2年の春まで「株式会社SKトラスト本社」として使用されていた建物である。施工業者は神辺町新湯野の「有限会社山善組」。
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
goo blog
お知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】カレーライスで一番好きな具材は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
美味しいものを食べる(作る)のが生きがいです
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
クローバーアキ/
広島県福山市今町2‐10・独立系新刊書店「自由な本棚」・令和6年9月21日(土)午後2時オープン
ivy院長/
広島県福山市春日町6丁目7‐19・アイビー矯正歯科・令和6年7月30日(火)開業
福山在住くまさん/
広島県福山市多治米町1丁目16‐20・「精肉直売所 にくよし多治米店」・令和6年4月1日午前10時オープン
山岸幸夫/
倉敷市庄新町・浄土真宗・正専寺
HIRO/
広島県福山市沖野上町1丁目1‐10・ファミリーマート沖野上一丁目店・令和6年1月16日(火)午前9時をもって閉店
匿名/
山口百恵さんの思い出
ひろきち/
広島市西地方町は花街だった
安倍、旧性/
福山今昔その5・今町の古本屋(安倍書店)
tanezaka/
天下一品のこってりラーメン
ふくやまのえいじ/
天下一品のこってりラーメン
ブックマーク
goo
最初はgoo
定年後の生活
T.Oさん
フィールド日記
鈴鹿の翡翠さん
カレンダー
2024年10月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】カレーライスで一番好きな具材は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
最新記事
広島県福山市引野町2丁目44・「(仮称)ダイキンHVACソリューション中四国株式会社 福山支店」新築工事
広島県福山市西深津町4丁目4・テイクアウト専門店「やきとり鳥福(とりふく)」跡
広島県福山市三吉町南2丁目5‐32・「コーナンPRO福山三吉店」・令和7年4月23日(水)オープン予定
広島県福山市南手城町4丁目8‐25・イエローハット福山手城店・令和7年4月17日(木)オープン
広島県福山市春日町1丁目1‐40・精肉工場併設直売所「澤田商店 福山春日店」・令和7年4月16日(水)実験オープン
広島県福山市南蔵王町5丁目17・「マクドナルド 福山蔵王店」新築工事
広島県福山市東深津町2丁目10‐13・㈲大佐自動車商会解体工事
耐震補強外壁改修工事が完了したJA福山市本所
広島県福山市西町1丁目5・賃貸マンション「セレーノ福山駅前」竣工間近
飲食を伴わない超安上がりな花見
>> もっと見る
カテゴリー
郷土史
(592)
食文化
(19)
広島県政
(23)
暗黒の無政府時代
(76)
備後福山・記憶に残る店
(23)
日記
(7339)
全国食べ歩き
(2)
家飯
(1438)
外食
(188)
旅
(1665)
洋楽
(68)
邦楽
(11)
映像
(17)
学生時代
(94)
食材
(1149)
書籍
(74)
バックナンバー
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
2005年02月
2005年01月
2004年12月
2004年11月
2004年10月