ブログ
ランダム
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
寮管理人の呟き
偏屈な管理人が感じたことをストレートに表現する場所です。
広島県福山市延広町2‐1・「CAFE AND BAR MERCURY」・令和4年12月12日(月)グランドオープン
2022年11月30日
|
日記
「旧モッズヘア福山店(※昨年の11月に
元町の花辰ビル1F
に移転し空き店舗になっていた)」で居抜き工事が進んでいる。宮通りは店の入れ替わりが多い場所だが、小洒落た飲食店街へと変貌していることが見て取れる。
新店「CAFE AND BAR MERCURY」は12月12日(月)にグランドオープンする。験を担いで大安の日にしたんだね。
コメント
大阪王将・食べた分だけもらえる大感謝祭・餃子無料券プレゼント(11月21日~11月30日)
2022年11月29日
|
日記
令和4年11月21日(月)から始まった大阪王将のキャンペーン。手持ちの
【満福餃子スタンプカード】
を最寄りの店舗に持ち込むと「餃子無料券(1人前)」と引き換えてくれる(使用期限は12月1日から来年1月31日まで)。また元祖餃子を注文した客にも注文数量分の「餃子無料券(1人前)」がプレゼントされる。明日がキャンペーン最終日なので急がれよ。
コメント
「からやま」の親子丼
2022年11月29日
|
外食
やきとりを割下で煮て卵とじにして飯の上にのせたものが税込み539円。カウンターでこれを黙々と食べているお客さんが結構いる。香ばしい鶏肉は適度な歯応えがあって卵の火の通し方(トロトロの仕上がり)も◎…なか卯の親子丼よりは好きだな(笑)。
濃い目の味付けは学生や肉体労働者向けとも言える。最後の写真は【やきとり(定食)】。手頃な価格のメニューが多いのが「からやま」の魅力だ。
【カリッともも(看板商品のからあげ)】
は素朴な味わいだが、脂っぽくなくてかつ旨味過多でないのがいい。
コメント
広島県福山市三吉町南1丁目13‐20・大黒屋三吉町店・令和4年12月1日から営業再開予定
2022年11月28日
|
日記
出雲そばの「
大黒屋 三吉町店
」が休業中であることを最近知った。老主人(昔は「繊維ビル」で営業していた。三之丸町の駅前店は息子が経営)の体調が優れなかったということか。12月から営業を再開するそうだ。すっかりご無沙汰しているので久々に行ってみるかな。
コメント
広島県福山市西町2丁目8‐14・「グラン・ヴェルディ西町」新築工事4
2022年11月28日
|
日記
西町2丁目の工事現場(旧福山YMCA跡地)
の仮囲いに建設業の許可票などが取り付けられていた。工期は再来年の2月8日までとなっている。
今週の作業予定は杭工事と機材搬入である。福山の中心市街地では様々なヴェルディマンションの建設が進行しているのだ。
コメント
広島県福山市曙町3丁目4・都デリ工房・12月上旬オープン予定
2022年11月27日
|
日記
背面から見た
テイクアウト&ギフトの専門店「都デリ工房」
。駐車場の整備が終わり建植看板も完成していた。
入口付近にロゴはまだ取り付けられていない状態である。ネットの求人募集には12月上旬オープンと書いてあった。
コメント
広島県福山市入船町3丁目3‐12‐1・あいみんペットメモリアル福山・令和4年11月22日(火)移転オープン
2022年11月26日
|
日記
今週、
国道2号・【福山新橋西詰】交差点の南側(「旧ウチダパーキング」跡)
に「あいみんペットメモリアル福山」が移転オープンした(公式ウェブサイトで発表済)。固定火葬炉と同供養塔も敷地内に設置されている。営業時間は午前9時~午後5時。
コメント
岡山県産殻付きカキ(加熱用)
2022年11月25日
|
食材
エブリイで購入した殻付きカキ(100g当り68円)。1パック(約300円)に12個入っていた。福山市内のスーパーで安く売られているカキは殆どが寄島産だ。小ぶりだが、味はよい。最も簡単な料理である蒸しガキ(レンジで1分20秒加熱)にして酒を飲んだのである。
コメント
広島県福山市三吉町南2丁目4‐20・「月光 福山中央 弐番館」新築工事
2022年11月24日
|
日記
ハイグレード賃貸マンション「月光 福山中央 壱番館」
の南側に窓が一つも付いていない理由が漸く分かった。隣の空きスペースにもう一棟が建設されるためだ。
11月から「月光 福山中央 弐番館」新築工事が始まった。先週現場では杭工事が行われていた。新棟の完成は来年5月末である。
コメント
広島県福山市旭町1‐9・「ディスカウントドラッグコスモス福山旭町店」新築工事
2022年11月23日
|
日記
パチンコ店「AXIS Ⅱ」跡地
に「有限会社井上土建工業(福山市御幸町大字森脇)」のコンパクトな杭打機が入っていた。ついにドラッグストアの新築工事が始まったのである。
「日本年金機構 福山年金事務所(旭町1‐6)」の前には既に工事関係者の詰所が設置されている。令和5年4月開業に向けて現場は日に日に忙しくなる。
コメント
広島県福山市西深津町2丁目1‐29・「(仮称)西深津2丁目マンション」新築工事
2022年11月22日
|
日記
旧深津保育所跡地
に「株式会社オキ」が建設しているマンション。現在3階床の工事が行われている。共同住宅は来年3月中旬に完成する予定だ。
コメント
広島県福山市三吉町南1丁目12‐16‐101・ジャム工房雫・令和4年11月15日(火)オープン
2022年11月22日
|
日記
喫茶「りんごや」が入っていた建物の1階(新幹線高架寄り)のテナントが決まった。「ジャム工房 雫(しずく)」が先週オープンした。店舗改装を手掛けたのは「株式会社サンカミ」。
商品(瓶詰ジャム)の大半が税込み800円。手作り・無添加がウリである。ジャムはパンに塗るだけでなくビスケットやマフィンのトッピングにも使える。新店は「和みダイニング ひめ乃」の斜向かいにある。
コメント
広島県福山市宝町5‐26・賃貸マンション「オリヴィエ宝町」竣工間近
2022年11月21日
|
日記
タイムパーキング宝町第2跡地
に「大和ハウス工業株式会社福山支店」が建造している6階建賃貸マンション。あと1ヶ月で完成する。部屋は1LDKと1K。JR福山駅までは徒歩約7分である。
コメント
マダラの白子ポン酢
2022年11月20日
|
家飯
広島県福山市のスーパー「オンリーワン」で購入した北海道産マダラ(真鱈)の白子。100g当り350円だった。筋と
寄生虫
(笑)を除去して食べやすい大きさにカットする。ボイル時間は30秒程度、穴開きお玉ですくって冷水に取る。ペーパータオルで水分を拭き取りすぐに食べない場合は冷蔵庫で保存する。盛り付ける前に酢洗いしておくと味がぼやけない。マダラの白子には濃厚な旨みと甘みがある。だから少量の紅葉おろしを添えてポン酢の味を締めるのだ。自分で調理すれば居酒屋の価格の半値以下で食べられる。
コメント
福山東警察署駅前交番庁舎新築工事2
2022年11月20日
|
日記
「大和建設株式会社」による福山東警察署駅前交番庁舎新築工事の続報。
基礎部分
の周囲に作業足場が組み立てられた。いよいよ躯体工事に移っていく。現在、工事現場の背後(北側)がタクシー乗降場(※期間限定)になっている。
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】「マヨネーズ」お気に入りの使用法は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
美味しいものを食べる(作る)のが生きがいです
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
クローバーアキ/
広島県福山市今町2‐10・独立系新刊書店「自由な本棚」・令和6年9月21日(土)午後2時オープン
ivy院長/
広島県福山市春日町6丁目7‐19・アイビー矯正歯科・令和6年7月30日(火)開業
福山在住くまさん/
広島県福山市多治米町1丁目16‐20・「精肉直売所 にくよし多治米店」・令和6年4月1日午前10時オープン
山岸幸夫/
倉敷市庄新町・浄土真宗・正専寺
HIRO/
広島県福山市沖野上町1丁目1‐10・ファミリーマート沖野上一丁目店・令和6年1月16日(火)午前9時をもって閉店
匿名/
山口百恵さんの思い出
ひろきち/
広島市西地方町は花街だった
安倍、旧性/
福山今昔その5・今町の古本屋(安倍書店)
tanezaka/
天下一品のこってりラーメン
ふくやまのえいじ/
天下一品のこってりラーメン
ブックマーク
goo
最初はgoo
定年後の生活
T.Oさん
フィールド日記
鈴鹿の翡翠さん
カレンダー
2022年11月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「マヨネーズ」お気に入りの使用法は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
最新記事
広島県福山市西町1丁目5・賃貸マンション「セレーノ福山駅前」・令和7年5月竣工予定
広島県福山市本庄町中4丁目11‐24・賃貸アパート「アリソン」完成
広島県福山市花園町2丁目7‐1・JA福山市本所耐震補強外壁改修工事2
広島県福山市津之郷町大字加屋字水越・(仮称)サンキ福山事業所新築工事
広島県福山市松浜町4丁目5・(株)栄工社松浜ビル新築工事
今年はちょっとだけ早い豆まき『福まき』・福山城天守前広場で令和7年2月1日(土)開催
広島県福山市霞町1丁目3‐13・「サロン・ド・ゴ爛柯(日本棋院福山中央支部)」解体前
第12回福山かきまつり(令和7年1月26日開催)
わけぎとコハダのぬた
広島県福山市三吉町南2丁目13・「平安祭典家族親族葬ホール福山中央」新築工事
>> もっと見る
カテゴリー
郷土史
(587)
食文化
(18)
広島県政
(23)
暗黒の無政府時代
(76)
備後福山・記憶に残る店
(23)
日記
(7270)
全国食べ歩き
(2)
家飯
(1431)
外食
(187)
旅
(1663)
洋楽
(68)
邦楽
(11)
映像
(17)
学生時代
(94)
食材
(1146)
書籍
(74)
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
2005年02月
2005年01月
2004年12月
2004年11月
2004年10月