アヴェ・マリア!
愛する兄弟姉妹の皆様、
聖木曜日ですね。いかがお過ごしでいらっしゃいますか?
聖ピオ十世会日本のウェブ・サイトでは、2010年3月27日土曜日の大阪での聖伝のミサの説教がアップされました。愛する兄弟姉妹の皆様にご紹介いたします。
また、スタバト・マーテルの日本語訳をご紹介します。
天主様の祝福が豊かにありますように!
トマス小野田圭志神父(聖ピオ十世会司祭)
***
悲しみに沈める御母は涙にむせびて、御子の懸り給える十字架のもとにたたずみ給えり。
嘆き憂い悲しめるその御魂は、鋭き刃もて貫かれ給えり。
天主の御独り子の尊き御母は、いかばかり憂い悲しみ給いしぞ。
優しき御母は、いともすぐれし生まれの方の刑罰を見て、悩み悲しみ給いし。
キリストの御母がかくも苦悩の内におられるのを見て、誰か泣かざるものあらんや?
キリストの御母が御子と共に苦しみ給うのを観て、誰か共に悲しまらざる者あらんや。
人類の罪のためにイエズスが拷問とむち打ちを受け給うのを見給いし。
ご自分の甘美なる聖子が息絶えて苦悩の内に死ぬのを見給いし。
さあ、御母よ、愛の泉よ、御身と共に我が涙せんがために、悲しみの力を我に感ぜしめ給え。
我が心を我が喜びとせんがために天主なるキリストを愛するにおいて燃え立たせ給え。
聖母よ、十字架に付けられた御子の傷を我が心に深く刻み込み給え。
傷つき、我がためにかくも苦しむをかたじけのうし給いし御身から生まれ給うた御子の罰を我と共に分け給え。
我が生くる間、御身と共に敬虔に涙し、十字架に付けられた方と共に悲しむを得しめ給え。
われ十字架の側に御身と立ちて、相共に嘆かんことを望む。
童貞のうちにていとも勝れたる童貞、願わくは、われを排け給わずして、共に嘆くを得しめ給え。
われにキリストの死を負わしめ、その御苦難を共にせしめ、その御傷を深くしのばしめ給え。
御子の御傷をもってわれに傷つけ、その十字架と御血とをもって、われを酔わしめ給え。
聖なる童貞女よ、われに地獄の火に焼かれざらんため、審判の日にわれを守り給え。
ああ、キリストよ、われこの世を去らんとき、御母によりて勝利の報いを得しめ給え。
肉身は死して朽つるとも、霊魂には、天国の永福をこうむらしめ給え。アーメン
STABAT Mater dolorosa iuxta Crucem lacrimosa, dum pendebat Filius.
Cuius animam gementem, contristatam et dolentem pertransivit gladius.
O quam tristis et afflicta fuit illa benedicta, mater Unigeniti!
Quae maerebat et dolebat, pia Mater, dum videbat nati poenas inclyti.
Quis est homo qui non fleret, matrem Christi si videret in tanto supplicio?
Quis non posset contristari Christi Matrem contemplari dolentem cum Filio?
Pro peccatis suae gentis vidit Iesum in tormentis, et flagellis subditum.
Vidit suum dulcem Natum moriendo desolatum, dum emisit spiritum.
Eia, Mater, fons amoris me sentire vim doloris fac, ut tecum lugeam.
Fac, ut ardeat cor meum in amando Christum Deum ut sibi complaceam.
Sancta Mater, istud agas, crucifixi fige plagas cordi meo valide.
Tui Nati vulnerati, tam dignati pro me pati, poenas mecum divide.
Fac me tecum pie flere, crucifixo condolere, donec ego vixero.
Iuxta Crucem tecum stare, et me tibi sociare in planctu desidero.
Virgo virginum praeclara, mihi iam non sis amara, fac me tecum plangere.
Fac, ut portem Christi mortem, passionis fac consortem, et plagas recolere.
Fac me plagis vulnerari, fac me Cruce inebriari, et cruore Filii.
Flammis ne urar succensus, per te, Virgo, sim defensus in die iudicii.
Christe, cum sit hinc exire, da per Matrem me venire ad palmam victoriae.
Quando corpus morietur, fac, ut animae donetur paradisi gloria. Amen.
愛する兄弟姉妹の皆様、
聖木曜日ですね。いかがお過ごしでいらっしゃいますか?
聖ピオ十世会日本のウェブ・サイトでは、2010年3月27日土曜日の大阪での聖伝のミサの説教がアップされました。愛する兄弟姉妹の皆様にご紹介いたします。
また、スタバト・マーテルの日本語訳をご紹介します。
天主様の祝福が豊かにありますように!
トマス小野田圭志神父(聖ピオ十世会司祭)
悲しみに沈める御母は涙にむせびて、御子の懸り給える十字架のもとにたたずみ給えり。
嘆き憂い悲しめるその御魂は、鋭き刃もて貫かれ給えり。
天主の御独り子の尊き御母は、いかばかり憂い悲しみ給いしぞ。
優しき御母は、いともすぐれし生まれの方の刑罰を見て、悩み悲しみ給いし。
キリストの御母がかくも苦悩の内におられるのを見て、誰か泣かざるものあらんや?
キリストの御母が御子と共に苦しみ給うのを観て、誰か共に悲しまらざる者あらんや。
人類の罪のためにイエズスが拷問とむち打ちを受け給うのを見給いし。
ご自分の甘美なる聖子が息絶えて苦悩の内に死ぬのを見給いし。
さあ、御母よ、愛の泉よ、御身と共に我が涙せんがために、悲しみの力を我に感ぜしめ給え。
我が心を我が喜びとせんがために天主なるキリストを愛するにおいて燃え立たせ給え。
聖母よ、十字架に付けられた御子の傷を我が心に深く刻み込み給え。
傷つき、我がためにかくも苦しむをかたじけのうし給いし御身から生まれ給うた御子の罰を我と共に分け給え。
我が生くる間、御身と共に敬虔に涙し、十字架に付けられた方と共に悲しむを得しめ給え。
われ十字架の側に御身と立ちて、相共に嘆かんことを望む。
童貞のうちにていとも勝れたる童貞、願わくは、われを排け給わずして、共に嘆くを得しめ給え。
われにキリストの死を負わしめ、その御苦難を共にせしめ、その御傷を深くしのばしめ給え。
御子の御傷をもってわれに傷つけ、その十字架と御血とをもって、われを酔わしめ給え。
聖なる童貞女よ、われに地獄の火に焼かれざらんため、審判の日にわれを守り給え。
ああ、キリストよ、われこの世を去らんとき、御母によりて勝利の報いを得しめ給え。
肉身は死して朽つるとも、霊魂には、天国の永福をこうむらしめ給え。アーメン
STABAT Mater dolorosa iuxta Crucem lacrimosa, dum pendebat Filius.
Cuius animam gementem, contristatam et dolentem pertransivit gladius.
O quam tristis et afflicta fuit illa benedicta, mater Unigeniti!
Quae maerebat et dolebat, pia Mater, dum videbat nati poenas inclyti.
Quis est homo qui non fleret, matrem Christi si videret in tanto supplicio?
Quis non posset contristari Christi Matrem contemplari dolentem cum Filio?
Pro peccatis suae gentis vidit Iesum in tormentis, et flagellis subditum.
Vidit suum dulcem Natum moriendo desolatum, dum emisit spiritum.
Eia, Mater, fons amoris me sentire vim doloris fac, ut tecum lugeam.
Fac, ut ardeat cor meum in amando Christum Deum ut sibi complaceam.
Sancta Mater, istud agas, crucifixi fige plagas cordi meo valide.
Tui Nati vulnerati, tam dignati pro me pati, poenas mecum divide.
Fac me tecum pie flere, crucifixo condolere, donec ego vixero.
Iuxta Crucem tecum stare, et me tibi sociare in planctu desidero.
Virgo virginum praeclara, mihi iam non sis amara, fac me tecum plangere.
Fac, ut portem Christi mortem, passionis fac consortem, et plagas recolere.
Fac me plagis vulnerari, fac me Cruce inebriari, et cruore Filii.
Flammis ne urar succensus, per te, Virgo, sim defensus in die iudicii.
Christe, cum sit hinc exire, da per Matrem me venire ad palmam victoriae.
Quando corpus morietur, fac, ut animae donetur paradisi gloria. Amen.