ミステリーな森の生活

洋書ミステリー、英語学習、洋画レビューなどから始めましたが、今は、種々雑多(山岳小説、落語など)です。

否定の力はどこまで及ぶか

2008年06月14日 | 英文法はミステリー
大津由紀雄著の「英文法の疑問」の第19話 ”否定の力はどこまで及ぶか”という話題を 取り上げようと思うが、どこまで謎に迫れるか? 否定は、慣用句も含めると多岐にわたり、中々、 私にとって、手ごわい存在である。 著者は、否定の力の及ぶ範囲、言い換えると、 「否定のスコープ」がどの部分であるかによって、 意味が違ってくることを理解する必要があると 説いている。 All the arrows di . . . 本文を読む
コメント