植村直己の本を初めて読んだ。
少し、硬い感じのする文章だったが、面白かった。
なぜ、不世出の冒険家、植村直己なのかが垣間見えた。
日本人初のエベレスト登頂者という栄誉は永遠のものだろう。
それにしても、本の中で、何人かの死者が出るのだが、高山病だったり、心臓発作だったりが多いのに驚いた。
放浪者であり、決して、聖人君主とは言えない植村直己が山登りの中で、自分が山頂まで登りたいが、皆で登り . . . 本文を読む
goo blog お知らせ
最新記事
カテゴリー
- 雑記(76)
- 英語参考書のミステリー(23)
- 海外ミステリー(洋書)(204)
- 海外ミステリー(和書)(42)
- 国内ミステリー(113)
- ミステリー英語単語集(76)
- 海外ニュースミステリー(65)
- ミステリーぽい映画(113)
- ミステリーゾーン(9)
- 英語学習はミステリー(83)
- 英文法はミステリー(26)
- 落語はミステリー(41)
- 時代劇はミステリー(93)
- 山はミステリー(78)
- 将棋はミステリー(10)
最新コメント
- 神崎和幸/カリフォルニア・ガール(T.ジェファーソン・パーカー)
- 人生壱年/英検一級をめざせば本当の英語力が身につく
- 本が好き!運営担当/怒る富士(新田次郎)
- thomaz/NIGHT FALL(NELSON DEMILLE)
- 人生壱年/NIGHT FALL(NELSON DEMILLE)
- kazutank/人を動かす英語
- thomaz/人を動かす英語
- thomaz/人を動かす英語
- kazutank/人を動かす英語
- 人生二年/人を動かす英語