津本陽の直木賞受賞作、「深重の海」を読んだ。
津本陽と言えば、時代劇、剣豪の物語と思い浮かべるが、この作品は、まったく違う。紀伊半島の太地湾での、鯨取り漁の物語だ。
伝統的な捕鯨漁を生業とする数百人の漁師が小舟を使って、クジラに向かう様子は、まさに、人間と鯨の戦いといっても良い。
代々、その組織の頭を受け継いできた若者が主人公だ。
面白く読めたが、これでもか、これでもかと、試練が続く。そし . . . 本文を読む
goo blog お知らせ
最新記事
カテゴリー
- 雑記(76)
- 英語参考書のミステリー(23)
- 海外ミステリー(洋書)(204)
- 海外ミステリー(和書)(42)
- 国内ミステリー(113)
- ミステリー英語単語集(76)
- 海外ニュースミステリー(65)
- ミステリーぽい映画(113)
- ミステリーゾーン(9)
- 英語学習はミステリー(83)
- 英文法はミステリー(26)
- 落語はミステリー(41)
- 時代劇はミステリー(93)
- 山はミステリー(78)
- 将棋はミステリー(10)
最新コメント
- 神崎和幸/カリフォルニア・ガール(T.ジェファーソン・パーカー)
- 人生壱年/英検一級をめざせば本当の英語力が身につく
- 本が好き!運営担当/怒る富士(新田次郎)
- thomaz/NIGHT FALL(NELSON DEMILLE)
- 人生壱年/NIGHT FALL(NELSON DEMILLE)
- kazutank/人を動かす英語
- thomaz/人を動かす英語
- thomaz/人を動かす英語
- kazutank/人を動かす英語
- 人生二年/人を動かす英語