おはようございます。駆ける朝は、記事がたまっていきます。ゆるり…とお付き合いください。(微笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/4a/60a2c17d98e6804ef2b0f4616cf88eec.jpg?1588892071)
■熊炊き込み飯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/1f/11e5f85033d0d3aaa09129ac151e5f7d.jpg?1588892598)
○熊炊き込みご飯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/ae/b3600959cb8c4027865ee97ab902dfa2.jpg?1588892758)
熊飯は、濃厚な旨さがあります。針生姜の爽やかさが、よく合います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/4a/60a2c17d98e6804ef2b0f4616cf88eec.jpg?1588892071)
■熊炊き込み飯
熊は、すでに居ません(笑)。
前夜、熊しゃぶしゃぶ鍋を楽しみました。濃厚な脂が溶け込んだ鍋つゆを、めざるを通して、取り置いて。翌日のお楽しみは、炊き込みご飯です。
前夜、熊しゃぶしゃぶ鍋を楽しみました。濃厚な脂が溶け込んだ鍋つゆを、めざるを通して、取り置いて。翌日のお楽しみは、炊き込みご飯です。
[作る]
お米 一合は、研いで、浸水しておく。
鶏股肉 こぶし大は、1cm角に刻み、小さじ1づつの醤油と日本酒を、もみこんで置く。
お米の水を切り、鶏肉を拡げ、熊鍋つゆを、一合分に加減して、炊飯する。
炊き上がったら、荒く刻んだ青葱をさくっと合わせて、蒸らす。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/1f/11e5f85033d0d3aaa09129ac151e5f7d.jpg?1588892598)
○熊炊き込みご飯
○よもぎ麩と茗荷の澄まし汁
○せせりとピーマン炒め
○水茄子
○大根おろし
○針生姜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/ae/b3600959cb8c4027865ee97ab902dfa2.jpg?1588892758)
熊飯は、濃厚な旨さがあります。針生姜の爽やかさが、よく合います。
日本の旨さが際立ちます♪
ご飯が進む幸せな食卓でした(ニッコリ)。