過労死予備群の「食から笑顔になる生活」

夜討ち朝駆けで仕事する日々。忙しくとも自分なりの手間をかけて、美味しく笑顔になる生活を志します。

旬野菜でイタリアの農園スープ

2020-05-29 17:16:00 | 美味しい食


イタリアで農園スープと呼ぶときは、オリーブ油で炒めた茸と鶏肉は必ず、あとは季節の野菜か干し豆を入れるのだ、と教わったのは、ジェノア(ジェノバ)。
日本の味噌汁と一緒の、お財布に優しい一椀なのでしょう(ニッコリ)。

昨日は、芽キャベツがたっぷり手に入ったので、この話を思いながら作りました。

■農園スープ
[作る]
1)鶏肉は、ももと笹身を、大振りに切り分ける。ひらたけは、石附を切り、ほぐす。芽キャベツは、底の硬い部分を切り、浅く十字に切り目を入れる。

2)厚手の鍋に、オリーブ油、すり下ろし生姜、ドライにんにくを炒め、香りが載ったら、鶏肉をいじらず、焼く。
3)ふっくら焼けたら、茸をさっと炒める。
4)茸と鶏肉をとりだし、鍋肌に白ワインをかけて、デグラッセ。その後、フンギ・ブイヨン(なければ野菜ブイヨン)を鍋に加えて、一塩して、芽キャベツを煮る。
5)芽キャベツに火がまわってきたら、弱火にして、鶏肉と茸を、鍋に戻す。味見して、塩、胡椒で調える。

優しい味に、ホッとするスープです。



チェダーチーズを山にした、ホットドッグ風の堅焼きサンドと、スープとフルーツで。

元気出して、走り出す朝に!


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村 今日食べたもの

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

去り行く春のスカイベリー /惜別!合羽橋 道具屋筋

2020-05-29 13:44:00 | 美味しい食


3~4粒で、お皿が満たされる(笑)。
栃木のスカイベリー、今年の収穫は、もうお仕舞い、と聞きました。
豊かな香り、品の良い甘さ……完熟だから、きっちり甘かった!(笑) 去り行く春に、手をふります。

遠方地であるから、今年は、イチゴ狩りにも、枝豆やじゃが芋の植え付けにも、参加できませんでした。
来年の春は!と、心に定めて、祈るばかりです。(微笑)



ここ数日、駆け出す食卓(笑)にも関わらず、器にも配慮して、いるのは、私なりの惜別の想いです……。
私を楽しませてくれた、合羽橋の道具屋筋。お江戸のゆかしさ、懐かしさを教えてくれた、雷門や浅草界隈。
粋な会話を楽しみ、気っ風よさはこうするもの、と教えてくれた、街が、変わり果てているのです。

テナント料の問題が透けてみえる…。
涙をのんで、去り行く人々に、せめて、お蔭様でした、出会いをありがとう!と伝えたい。
そう思って、器を使おうと思います。

我が家の行事食の器も、たくさん、合羽橋で吟味しました。一つづつ手にもって重さを量った、お正月の器たち。
艶やかな器たちも、次のお正月には涙で曇りそうな気がして、震えます…。
国の支援が後手に廻る間に、毎日、消えていく、伝統の灯が…。出来ることが乏しくて。悔しい気持ちで、過ごしています。(ため息)


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村 今日食べたもの

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする