我が家のローリング・ストックは、災害時備蓄として、私が調理して供する設定で、考えてきました。キャンプ用のバーナーなども、その一環です。
いま、COVID19 オミクロン株の感染拡大で、ライフラインは生きているのに、私が作業できない、という危機も設定しなくてはならないと、思いました(寂笑)。
そこで、買い足したのが、インスタントラーメンです。排出するゴミを一時保管する可能性も考えて、カップは棄却しました。(微笑)
他に、レンジ加熱可能なレトルト食品、小包装のチョコレート・酸味や甘味や塩味のスナック類、も追加。
家族への感染予防を考えて、孤食調理プランを五日分、たてました(笑)。
インスタントラーメンを買うとき、実利にはしらず、飽きないようにと考えて、興味を惹かれたものを買いました。気持ちが弱ってしまうことが、病には一番の敵ですから。どんな備えであっても、何か楽しみを置くのが、ワタクシです。
日清のラーメン屋さん、はスーパーでは5食パックだけの販売でしたが、なんと、DAISOには、2個百円(税別)の組み合わせ棚にありました。全種揃えて、ニンマリ(笑)。
いま、在宅隔離に備えた品を、笑い話で味見する、賞味期限の8月がくる!と、私は願っています。
皆さん、正しく恐れて、準備して、後から楽しく笑いましょ。そう考えて、前をむきましょ。
にほんブログ村 今日食べたもの