明日はスコミですよ♪
スコミ開催要項 タイムトンネル様
http://blogs.yahoo.co.jp/tanatwo1970/70417313.html#70420875
tqtoshiです。
ツー感じで絶賛年度末満喫中ですが、どーやら所定のミッションも消化し
無事に新年度を迎えられそうです。やたら給料増えてまして、もしや昇格....と思いましたが
何のこと無い交通費でしたwwwww
明日のスコミに向けて色々やってみました。
今回のテーマは「原点回帰」
らしいです。
大物再販のオプティマを前に、この素晴らしい再販ワールドを成形して頂いた
粉川さんの偉業に感謝しつつ、ミーティングの本質をもう一度見つめましょう的な
スコーピオンをメインとするそうです。カッコいいモンね スコーピオン♪
オイル キタネーw
この再販用にHGショックなる高性能OPがありまして、本来であればそちらを
装着すべきでしょうが、自分の好みの雰囲気の為、昔のアソシ製ダンパーを愛用しています。
こちらは何ともいえない独特のゴールドが、ヴィンテージの演出に一役買っていると
自分的には思っています。性能的にもキチット仕事しますから最高ですね。
F@ロッシ37.5番 R@ロッシ32.5番で共にゴールドスプリング(旧アソシ製)の組合せで
結構なトラクション掛かる足回りになります。
トマホークはTDW製の高剛性ステーに換装しました
TDW(タナトゥ・デザイン・ワークス)
http://blogs.yahoo.co.jp/tanatwo1970/70457245.html
こちらのステーは、純正OPから一歩踏み込んで、京商のトリプルスレッドダンパーが
非常に塩梅よく取り付くようになってます。材質も拘りの金属製♪ イイですね
チョッとバリが多いな.....と削り始めたのが悪かった?
何処で終りにしたらいいか判らないのでw 鏡面加工までしちゃいました。
コレで応力集中による曲げ剛性が圧倒的に良くなるのと、泥が付いても取れ易いかなw
ホントは38ケース用なんですけど.....ね
設計者の設定では、38ケースに上下ショートエンドの組合せらしいのですが、
肝心の上部のエンドパーツが入手できず、色々考えて30ケースにしてみました。
早い話が、京商スコーピオン用のHGショックと同じ設定ですが、内部のシャフトを
やや長いチタンコートシャフトに換装し、全域フルストロークするようにしています。
今まで長い38ケースのダンパーばかりでしたから、この仕様は楽しみ。
駄目でも絶対に良い筈です。このブログは行間が多いですから(殴)
隊長の240S が入院してきました♪
前回のパルの走行時に元気が無いので見て頂戴と渡されました。
計測してみるとなるほどの元気のなさ。
そんなに悪く無さそうですがね
元のスキューローターの240Sのローターではなく、何処かのメーカーの30Tローターが
入ってました。コミュの状態はそれほど悪くありませんが、結果このローター自体が
駄目でしたwww
コミュ研磨久し振り♪
仕上がりには絶対の自信があります。まあ僕は調整だけで後は機械が勝手に研磨しますから
凄いのは機械なんですけどね(笑) こんな状態にしてもこのローター何故だか
不思議に発熱してちっとも回りません。
色々やって駄目でしたので結果手持ちのローター(勿論30T)に換装♪
バビュンとなりました。元のローターはお返ししますが破棄した方が良さそうです。
コレが一番いじりたかったwwwww
http://sky.ap.teacup.com/tqtoshi/2033.html こちらでいたずらとして、パルに
アルマイトを依頼しました。アルミパーツをアルマイトに出すなんてホント10年以上
ぶりですが仕上がりの色に大満足(シャンパン何とかブロンズ色ww)
再販RC10のシャーシ柔らかいですね......
どの道再アルマイトをかけるのだからと、苦労してアルミバスタブの立ち上がりを
当時見たくカットしましたが、再販のアルミシャーシだと随分柔らかくなっちゃいますね。
そもそも当時物のアルミと、再販のアルミの硬さを今回痛感させられたのですが、
当時物を100とすると感覚値85位が再版の硬さかな。そのくらい違いましてやっぱり
アメリカ凄かったんだって妙に納得ww 一応走れるように全部組み替えましたから
明日隙間で試走して見ます♪
今日やったことまとめw
・スコーピオン@ダンパーオイル交換
・トマホーク@ステー交換(研磨)/ダンパー新規製作
・RC10@アルマイトパーツ全更新
・ルマン240S@コミュ研磨/ローター交換
・某チャンプ本妻の心臓 確認(仕様変更の予定です。次週までに完成予定)
・ブログ更新w
疲れたw