こんぺハウス

小さな出来事やら、どうでもいい事まで不真面目に表示(笑)
超断片的高レベル技術サイト。それがこんぺハウスの目標(汗)

アソシB6Dはじめました♪

2016-08-28 23:50:00 | こんぺ(* ̄σ― ̄)
まあ買い替えの理由は色々あるのですが、そんなもの大人ですからどーにでも
なると思った次第。しかもアソシが出した最新マシンですから、その進化の過程と
構造には興味津々♪ヨコモに似ていようかw ロッシのパクリだろうがwww
それはそれでアソシの歴史ですからね(^^)







tqtoshiです。





最近は仕事は相変わらずな感じで、バタバタとしていますが仕事終わりの
動きが変わりましたね。以前ですと残業して僅かな自由時間は、同僚と飲みに行ったり
パチンコやったりとありふれた感じでしたか、今はアレ....電子的狩り(笑)
枯渇心理・群集心理・そして人の持つ本質みたいなものと、今まで行った事ない場所と景色w
まあそれはそれでいろんな発見があったり、面白いですね。

ツー感じで、天気もありますが週末のRC的な活動もおろそかになりがちですが(ダメ過ぎw)
やっとこアソシの最新をゲットしましたので、ポチポチ作っていきます♪


いつもながら丁寧(過ぎる)パーツ区分け♪

今はほかのメーカーも、組み立てセクションごとにパーツの区分けを徹底してますが
アソシの最新このB6Dもそのあたりは万全。ステアリングのパーツなんか既に
ランナーから切り離されてそのまま使用できるようになってます(驚)

まあこの方式の方がアメリカなんかですと受けは良さそうですが、念の為僅かなバリを
デザインナイフで修正。ベアリングもオイルを1滴だけ垂らして準備しておきました。


全てが小さくそして合理的に???

このフロントセクションが、アソシと言うかヨコモとかロッシにそっくりですが、
B5Mに比較しすべてのパーツがやや小ぶりになり、結果軽量化に貢献していると思います。
メインシャーシの上にすべてのパーツは構成されると考えていると、概念崩壊されます(笑)

フロントのバルクに関しては、定番(だと思う)アルミバルクは、海外から一緒に
取り寄せ済みですから、いずれ試したいですね。


小さくコンパクトに軽く

B5M/B5系統で、セットの違いが良く判りましたアッカーマンの調整(軸の位置)は廃止となり
その代わりナックルの上下位置の変更が純正で出来るようになりました。Cハブ・ナックル
とも新設計で、何とアクスルは男の子仕様のアルミ製ですたい(汗)


タイロッドの類は迷わずランスフォード製に換装♪

今回のB6キットには、チタン風(ぎみw)なロッドが付属していましたが、アソシのロッドは
信頼性に乏しく(僕は)迷わずランスフォード製に置き換え。こちらもキットと同時に
海外から買いましたが、本家ランスフォードのセットは、純正の48㎜に対して46㎜と48㎜
の混合で構成。セット幅を広げる意味なんだとかですが、まあ片側1㎜の差は僕には
良く判りません。※奥側でロッドを長く使う際に配慮されているみたいです。

https://www.amainhobbies.com/lunsford-tuner-special-associated-b6-b6d-titanium-turnbuckle-kit-8-lns2007/p524473

そんな事よりすべてのロッド長が48mmになった事が嬉しいですね。迷いませんw



ダンパーも付けて完成のフロント回り♪

伝統の樹脂成型ステーから変更されたカーボンステーが目立ちますね。
ココについては転倒で折る自信がありますので(笑)ステーは3枚買ってありますwww

その他組み立ては簡単で、実はもう完成してますが(笑) 今回はここまで。
早く走らせたいですね(^^)





(*´д`*)





寝ますw
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残念ながら延期とします

2016-08-21 00:52:00 | ヴィンテージ(off)
下記に告知させて頂きました、

RC10勝手にw
第13回 全日本選手権


ですが、明らかに下り坂のお天気ですし台風も迫る条件ですから
安全を見て中止といたします。イベントに向けて準備を進めていらっしゃる方が
もしも居ましたら、明日は集まりはございませんのでご注意ください。



僕的には.....宿題やりきって楽しみにしていましたが....


まあ 焦る事はありません。
偉大なアソシの歴史の中では、1日なんて誤差みたいな時間軸。ゆったりと流れる
進化の歴史を遡り思いに浸る時間が先に延びただけです。もう妄想ですねw
ストレートエンドで華麗に巻いてる姿が鮮明に映し出されますwwwww






(*´ひ`*)







寝ますw
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カーボンアソシに苦戦w

2016-08-16 20:15:00 | ヴィンテージ(off)
このブログで、私 tqtoshiは、アソシ製のRC10が必要以上に大好きである事は、
再三お伝えしてきましたが、ココまで作るのに難しいマシンは初めてです(笑)
それでも偉大なるアソシ愛に支えられ、上手く仕上げに向けて進行中です....かね





tqtoshiです。




夏休み満喫中ですが、このまま12月位まで休みだったら嬉しいですねwwwww
まあ あまり大きな声では言えませんが、巷で流行っている某スマホ系のゲーム
こりゃ面白いやwwwww 詳細は、リアルにお会いした人限定で


素晴らしい素材提供 ありがとう御座います♪ N山さん

何時ぞやのパル練習で、N山さんに頂きました。モノとしてはアソシ製のアルミバスタブに
置き換えたカーボン製の一体型シャーシ。捩じれはアルミより硬く、重量もアルミより
チョット軽い。板モノのシャーシと違いは不明ですが、ファイバー・ライトと言う
イギリスだかどっかのメーカー製のシャーシですね。このシャーシ、発売は相当前ですが、
今回ネタを含みまして1台 作ってみます。

興味ある方は、過去にタナトゥさんが記事にしていますので、そちらの方も併せて
ご覧ください♪  タイムトンネル様
http://blogs.yahoo.co.jp/tanatwo1970/archive/2009/05/11


ノーズプレートはカーボンの一体成型品です♪

仕上げ面のクオリティも、角度も幅も申し分ない感じ。アソシ純正はここがアルミですから
クラッシュを続けるとだんだん反って来て、アライメントがおかしくなる感じ。
このカーボン製でしたら、そのあたりは良いんだろうな......穴あけ加工してませんがwww


だから頑張った(^^)

今どきのメーカー製のパーツでしたら、直ぐにカスタマーサービスにクレーム入れる
所でしょうが、こちらは元々無加工品。しかも穴をあける面は、平面ではなくスキッド
ついている面ですし、ビス穴はインチでしかも皿穴加工ww 失敗するとリペアは効きませんし
二度と入手は不可能(そう)なので、加工に当たり何枚もの新品ノーズプレートから採寸(笑)
慎重に1.5mmのした穴をあけた後再計測。ビス穴は4㎜で、90度の面取りカッターで
皿加工。マニアな人はインチ用の82度で皿加工でしょうが、僕はアルミのシャーシでも
90度のカッターで加工してます。


オサールさんの丁重な作業を感じました.....

こちらのシャーシ、上のタナトゥさんのブログのの通り裏面は驚く程ボコボコww
なので仕上げをORF社(オサール・レーシング・ファクトリー)に依頼しました。
上がってきたシャーシは、正に展示品クオリティー♪ 丁寧に樹脂コートして頂いた
余りが皿まで流れていたので、僅かに追い加工してみました


ビスは新品アルミビス....良い感じの納まりです(自己満足)

取り付けの位置を(ホントに少しだけ)僅かに下方向にずらしましたが、結果コレが大正解。
後の加工工程で、大きな所ありませんでしたが、それでもダンパーステーとサスマウントの
一部は加工が必要でした。


リアは最悪この部分壊れますねw

アルミシャーシに比べてリアのバルクの接合部分がやや短い。そして幅が広い。
RC10にとって、ココの接合のビスはとても大事で、このビスを規定サイズ+のビスで
締めた時の剛性感。.....このマシンではウイークポイントになりそうですw


ギア周りは定番の改修パーツで(笑)

もう何度も紹介しています、ギアボックスの話ですがNo6565のケースと、No.6570の
アイドラーギアで、ほぼ満足のギア周りが完成します。最近のテストで旧型の黒い
アイドラーよりこちらの方が耐久性がある事が判り、もう黒いギアの摩耗を心配
しなくても済むようになりました(めでたしめでたし)


いつもの風景(笑)

ココに昭和のパーツはありませんw


何気に付いてますが、ここにウルトラ高い技量が必要となります?

アソシのリアエンドは、新品でも穴位置が合わない事は、昔からのお約束ですが
ココを丁寧に板金しまして取り付けてあります。経験上アルミシャーシ側は相当無理しても
全く問題ありませんが、コレはカーボン製なので、プレートで平面が出るように、
ナチュラルCPU制御のボディアライメントマシン(要は手曲げw)にて対応。ちなみに
プレートはプラスチック製のハンマーで叩いて修正します(汗)


アソシ&京商

バッテリーマウントは、京商製のRB用を利用しまして、シャーシに取り付け。
こうしますと電池の交換は、7㎜のボックスレンチで行えますし、何よりしっかりと
固定出来ましてとてもいい感じ。欠点はこのプレートがやたら高い(約2,000円)なのと
位置決めの加工がある事ですかね。


ココまでできたよ♪

正直 このシャーシの精度的な面では?????ですが、見た目のインパクトは十分。
硬すぎで走らない気がしないでもありませんが、まあ転がしてみてどうかですね。
何とか形になりましてちょっと楽しみ。


と言う事で.....週末


RC10勝手にw 
第13回 全日本選手権を開催します(^^)


■開催概要

開催は8/21(日曜日です。)

開催趣旨:
RC10と言う素晴らしい歴史の旧車を、思いっきり走らせて・競争させて当時の
思い出に浸りましょうと言う感じです。ワールズカーでなくてもRC10なら
どの年代でもOK(B2以降は不可) 往年のマニアなら1台はあるであろう押入れアソシw
の参加を心よりお待ちしてます。

レギュ:
車種:RC10(型式拘らずB2前のモデルでしたらOK)

場所;パルオフロードコース http://speedwaypal.jp/

モーター:各社17.5Tブラシレスまで(ブラシモーターでも当然OK)

電池:各社2セルLiPoまで(ニッカド&ニッケル水素でも当然OK)

タイヤ:リアのみホールショットM3&M4限定(路面保護の為です)
※カーペットが破れると、直さなきゃいけないので必ず守ってください。


おやつ: 3,000円まで。※バナナはおやつに含まれますw


他:
ショップにて走行料をお支払いの上参加下さい(貸切ではありません)
他の走行の方が居る場合は、様子を見ながら進行させたいと思いますが、
走行前にコースのメンテナンスを予定しています。草刈カマ・ほうきなど
お持ちの方は持参頂き、整備に協力願います。荒れてますのでw

勝敗:
湾岸ミッドナイト方式で、走った者だけが判る感じw予選・決勝はできれば10回程度w
走行に飽きるまで/暗くて見えなくなるまで/疲れて動けなくなるまで(汗)の
どれかに達した段階で、イベントは終了しますw。

てな感じでゆるーくやりましょう。大体こんな感じですが、前回やった感想ですと、
タイムを競うより近いバトルを楽しんだ者が、勝利に近づく気がしますwww

(以上 前のコピペw) てな感じです♪




(*´ひ`*)






寝ますw
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第一回ビンテージバギーミート

2016-08-14 23:08:00 | ヴィンテージ(off)
…と出会う,出くわす,遭遇するみたいな意味なんですかね。
昔好きだった世界が、いつの間にか遠い過去となり、歳を重ねて再び出会うみたいな。
30数年前とは世界は全く違いますし、使っているモノもすべて違いますけど、まあ
ビンテージの世界はある程度忠実に「当時」の世界観 簡単に知る事が出来ます。

そう meatでバーベキューとかけていると思った自分w 反省します(^^)





tqtoshi゛てす。





夏らしい厳しい暑さが続きますが、ココを懲りずにご覧いただいている皆様は
いかがお過ごしですか。普通にお墓参りやプチ仕事、そして謎の行動とw 今年の夏は
色々面白いですね??

第一回 ビンテージバギーミート

http://www.kyosho.com/jpn/event/presently/vintage_buggy_meet2016/index.html

↑京商様 開催告知

http://blogs.yahoo.co.jp/tanatwo1970/70724919.html タイムトンネル様にも告知が
ありまして、特設でコースを作って遊ぶそうです。当時のバギーシーンの再現の様に
当時遊んだ人は楽しいイベントになるのではないでしょうか。取り急ぎ自分としては
協力の意味も含め参加の方向でエントリー♪ 長野ですから帰りは新鮮なワサビ買って
温泉入って帰ってきたいですね(なんか違うw)


イベントに向けてコレを仕立ててみようと思います。

本当は5月のオプミのネタとして昨年(汗)購入したマシンですが、まあ今の時期でも
良いのではないでしょうか。オプティマ~オプティマMIDの中間期にGPマシンてして
発売されていましたスティンガーマークⅡと言うマシンです。主要メカはオプティマ系ですが
チェーンドライブから一歩進んでベルトドライブとなっています(初代はチェーン)
もちろんGP(10サイズ)ですから、どーにかして電動化しまして使うつもり。
間に合いますでしょうか?


メーカー問わず.......アメリカでしょ(殴)

ここの所出番の少ないアメリカ製 アソシRC10とその仲間たちの皆様ですが、
今回はN山さんより頂戴した、貴重なカーボンバスタブ仕様のマシンを一台こさえてみます。
既に仕上げに関してORF社(オサール・レーシング・ファクトリー)で超絶に仕上げで
頂きましたので、裏面の鏡面度合いは完璧♪鏡面による応力分布性能は、ノーマルの
比じゃありませんね。上手に走りますようにwww





(*´д`*)





寝ますw

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お弁当下げてどちらへ?(アソシB6D)

2016-08-12 20:53:00 | こんぺ(* ̄σ― ̄)
チョットの千葉の外れのサンフランシスコまで(殴)

とも行きませんが、無事にセカンド(サードかも)ロットのアソシ製B6Dゲット♪
買わなくてもよいですが、一応アソシマニアのはしくれとしては仕方ないですね(説得力無し)






tqtoshiです。






休みに入りましたが色々忙しいですね。(途中で仕事が微妙にありますw)


アソシ製B6D

https://www.teamassociated.com/cars_and_trucks/RC10B6D/Team/

前回のアソシ製2WDマシンB5Mの発売から約2年。前作のB4が10年近く現役だった事を
考えますと、えれー早いモデルチェンジでしたが、まあ乗り換えることにしました。

自分のスタンスですと、オフロードではレース至上主義ではなく楽しく快適に
遊べる事が第一。実際に増え続けるB6勢と走っても圧倒的な差は感じられませんが
(僕の腕のレベルは低いw)、今後スペアの類はB6系統に移行するものとみられて、
旧車ではないシャーシで、パーツの入手性等でストレスを感じるのは何かとよくない。
そう思うと買い替えがベストかなと。


ほとんど同じに見えて全然違う

当初B5Mからの変更点は少なく、互換性なんかもやや期待してましたが、バンブーで
NG様の現車を拝見しまして心変わりましたw 端的にフロント回りでの共通はダンパーの
ケース位でしょうか。それ以外は微妙に.....と言うか全然違う。世界のトレンドと言うか
ヨコモに似ているとか、いろいろ言われていますが、アソシらしさは少ないですね。


すげー在庫81台あるよwww

今回と言うか、B6Dに関しては完全に購入乗り遅れましたwww
海外での発売より日本国内のデリバリーが先になった事も、関係はしますが
初回の予約ポチ分は、メールを軽視してしまい(TBプロ方式w)あえなく在庫なし状態に。
そこからが今回長くて、今回の入荷までに約1か月ほどかかりましたね。

前回のB5Mの時は、あちこち壊れる想定で足回りを中心にパーツを買いまくりましたが
実際はほとんど壊れないで、気分で交換したサスアームのみ使用しました。なので
今回は、必要最低限のダンパーステーとサスアームを2セットずつ。国内で買うと高い
アルミパーツだけを購入。それでも結構しましたはw 今回でプラチナ会員継続ですたいw

ちなみに上の写真は、Aメインホビーの在庫確認の時に僕が良くとる手法ですが、
とりあえず個数を100と入力する。そうすると在庫の足りない分が表示されるため
現在の残数がわかる仕組みですね。
けどこの方式在庫確認したらあまり時間をおかないで
早めに削除した方がよいですね。


4月ごろSC5Mの在庫が枯渇していてた時に、毎日在庫確認の意味も含めて
ポチポチカートに入れ続けていたら、ある時カート凍結w 英語のメッセージで
「発送方法の相談があるから、カスタマーまで連絡下さい」と記載が出て来た時には
焦りました......カートに300台以上入ってましたから(殴)



おまけでプチ購入♪

JConcepts Rips 1.9" Front Buggy Tire (Green)
https://www.amainhobbies.com/jconcepts-rips-1.9-front-buggy-tire-green-2-jco3086-02/p271205

こちらはアソシ製B6Dとは全く関係ないですが、アメリカで無駄遣いと言えばw
国内で買えない物をポチりたい。そう考えましてトマホーク&スコーピオン系で
僕の中で定番のJコンセプト製のフロントタイヤも一緒に発注いたしました。

こちらのタイヤ元々は、アソシのRC10(クラシック)用の1.9インチサイズ小径タイヤ
なのですがスコーピオン系の京商ホイルにベストマッチ♪ 特性は京商のソフトより
曲がりは鋭いのですが、全体的によれるので操縦特性はとても穏やかになると思ってます。
最近走らせた、トマホークやスコーピオンで一番フィーリングが良いのがこのタイヤ。
一応今でも3セットほどありますが在庫としてwww ワンセットは旧車アルティマ用に
使う予定です♪






(*´д`*)





寝ますw
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プチスコミ 無事開催♪

2016-08-07 23:27:00 | 京商系ビンテージ
かなりの暑さの中 無事に開催出来ました。
根強いファンの皆様に支えられ、結構な台数で今回も楽しい時間を過ごせました。
参加の皆様 お疲れ様です。






tqtoshi です。





一部では夏休みに突入した人もいるらしく、自分の勤務します新宿の
高層ビルエリアでは何となく人が少ない感じ。に変えて、某モンスターを画面で
追う人の多い事......自分もですかね(汗) 素晴らしい(素晴らしすぎるwww)お天気の元
プチスコミ開催できました♪ 自分としましては初の試み「純京商成分100%」でしたが
中々の面白さ。ちゃんと空気読みましたw


素晴らしい抜けるような青.......写真が上手すぎる ヤギさん!!

ポケットアルバム  ヤギさんのブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/yagiaki71/63812217.html#63812217

夏らしい素晴らしい空。素晴らしい写真ですね。


全体

前回のプチスコミよりは台数が多いですかね。再販最新のオプティマだけでなく
スコーピオンやトマホーク。もちろんビートルもまんべんなくて良い感じ。
自分はトマホークとスコーピオンと、オプティマ。そして唯一再販されていない
アルティマを持ち込みまして、仮想京商大好きマニアに(実際好きですw)


参加者様 御一行♪

流石にオプミ程メンバー様はいませんが、まあ暑い中皆様集まって頂きました。
ほんわかと柔らかく、それでいてマニアックな旧車走行会特有の空気が
非常に心地よいですね。暑いですがw


コンデレやりました♪

コースオーナー様と、粉川さん選出のコンクールドエレガンスを実施♪
景品はありませんけど、故:霜鳥さんのマシン!!!! 自分が穴あくほど読んでいた
スパマに登場したマシンそのものとの事。あれから30年.....何とも感慨深いですね。
素晴らしい綺麗なボディに見とれます。


スコーピオン(スコミ)とオプティマ(オプミ)と来たら、次はアルティマ(アルミw)

次期再販をにらんで、当時モノですがセットアップに余念はありません。
fioさんのマシンはダートオーバー用で当時発売されていたマシン。名前は
忘れちまいましたが、現物は初めて見ました(笑)


僕んち エントリーNO.1 スコーピオン  得点50点/100点満点

コレが一番初めに購入しました、再販スコーピオンですが、のちに発売のOPは
ほぼ投入。ダンパーのみアソシ製にしていますが、今回はストロークの関係で
ユニバが外れまくりwww それ以外は良かったので残念です。


僕んち エントリーNO.2 トマホーク   得点160点/100点満点

バカだから再販2台目は、パーツから組み立ててみました(笑)
よってキット価格の2倍程度のコストを要して、最終的にはほぼフルOPです。
こちらは、セットの決まりきりましたTDW(タナトゥ・デザイン・ワークス)製の
ダンパーステーに、トリプルスレッド何とかダンパーで足回りは完璧。換装した
ホビーウイング製の5000円アンプは炎天下でも作動は確実で全く問題なし。柔らかく
優しくそれでいて質感のある走りは最高ですね。


僕んち エントリーNO.3 オプティマ   得点80点/100点満点

こちらはオプミに向け自分なりのアプローチで色々仕上げましたが、手を入れた
フロントのユニバ(タミヤ製)は全く問題なくて一安心。世界限定1個のフロントワンウェイは
このコースでのマッチ率は高いと思っていましたが、意外とギャップで足を取られやすく
取れれた瞬間が、操作性がPRO仕様(要は難しい)ので悩み所。粉川さんのマシンには
発売前のボールデフが装着されてましたが、コレ実に効果的でいち早く装着したいですね。


僕んち エントリーNO.4 アルティマ   得点1760点/100点満点

既に満点の基準すら大幅に限界突破して意味ありませんけど、行間無しで素晴らしく良く
走りまして大満足がアルティマ。今まで数多くのヴィンテージイベントで見てきました
他のアルティマには無い圧倒的なノーマルらしさ。それでいてすべての個所に手が
入っていて実際にかかったコストも現行アソシなんか比じゃないほどwwww けど
自分の中では新しい境地を開いたと自負しております♪ 


調子に乗って勝手にシリーズ開催www


アルティマの先人 SDR号に襲い掛かるwww




戦いすんで日が暮れて的なショット

走る旧車はRC10で十分すぎるほど体感済みですが、このアルティマ。
RC10ほどの域にまでは達していませんが、かなりの部分でRC10に迫ったと
今回改めて感じられました。逆にRC10には無い独特の軽快感(グリップしています)と
スタイリングは十分にお気に入りのポイント。次回もこれやりますか。


と言う訳で、一応持参のマシンはすべて走行させまして大満足。
参加の皆様 暑い中 本当にお疲れ様でした。楽しい時間を過ごせて良かったです!!





(*´д`*)






寝ますw

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プチスコミやります【熱中症注意】

2016-08-06 23:54:00 | 京商系ビンテージ

ついに 明日(今日ですねw) 8月7日は、YRサーキット様にてプチスコミが開催されます♪
http://sky.ap.teacup.com/tqtoshi/2077.html



非常に暑そうです(滝汗)
参加される方は十分な暑さ対策と、適度に休む事をお勧めします。
特にいつもサーキットで走らせていない方!! 自分なんかはほぼ毎週RC的な
事をたしなんでいますからw 慣れたもんですが、人間側の冷却が特に大事。

その時は大丈夫でも、帰りの車の中で妙にけだるい....やられている可能性ございます。

そうならない為にも、水分補給はもちろん、一時的に冷房を効かせた車に避難するとか
氷で首とか腕の動脈冷やすとか大事ですね。僕のおすすめで猛暑厳しいバンブー@熊谷で
良く実践するのが動脈系(もちろん人間w)の冷却。血管が冷えると血が冷えるので
体の温度を効果的に下げてくれます。意識してやれば夕方の疲労度は全然ちがいますので
カツヲ系RCドライバーにもおすすめです♪



もう 2年前なんですね

http://sky.ap.teacup.com/tqtoshi/1833.html
思い起こせばスコーピオン発売から2年。
僕の京商嫌いを補正してくれたどころか、大きくRCライフを左右頂きました(良い意味で)
明日も楽しみですね(^^) 間にあっているマニア様に会えますように。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポケモンGO とは

2016-08-04 23:40:00 | その他!( ̄ヘ ̄ )
何が面白いか良く判らないけど、何となく回りがやっているからとか
ダラダラと深い意味もなく、ポケモン集めていたりとかが面白いという
新感覚のゲーム何すかね。 みんなが集まる姿は、面白いを超越して
恐怖感すら覚えますwwww


池袋 西口公園 噴水の前近辺

普通に見るとやたら人集まっているようですが、コレみんな(たぶん)
ポケモンやっている人wwwww電車が止まった時の都内の状況に似ていなくもないですが、
まあみんなスマホに向かい画面を縦方向にこすっている姿は、ちょっと異様ですね(笑)


わー みにりゅうでたーwwwww


とか騒いでいる 若者グループの脇で僕もゲットw
まあその ポケモンは微妙に(と言うかかなり)世代が離れてて良く判りませんが
珍しい種類みたいです。うーん 良く判らない価値観の下でのゲーム。
しばらくは続くのでしょうか。

まあ考え方によっては、無料のアプリで課金しなければ事実上タダですから
長く遊べて(時間が潰せて)面白いのかな。  オッサンの自分には乗り切れない感が
拭えませんw



コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする