こんぺハウス

小さな出来事やら、どうでもいい事まで不真面目に表示(笑)
超断片的高レベル技術サイト。それがこんぺハウスの目標(汗)

「D3.5の13.5Tの12.5mmローター(さらに紛らわしいw)」

2014-03-30 23:44:00 | 1/12レーシング
が すこぶる好感触(^^) まあタイム的にはアレですけど、大体速い人から
約0.2秒落ちのベストですから、上出来ですね♪ この状態からもう少しラップを
上げで8分間ミスらない方向に仕上げたいです ←ある種一番難しい方向www






tqtoshiです。






帰れなかったり帰れなかったりの(泣) 怒涛の年度末 3月もやっと終りが見えました。
年度にねじ込む無謀さは今に始まった事ではありませんが、まあ キツカッタ.......
この調子で、4月からは外部からの人材と新入社員と、他部署から.....面白くなりそうです。
と 比較的他人事ですが、ココを懲りずにご覧頂いている方はいかがお過ごしでしょうか。

まあ どんなに忙しくたって少しだけ遊ぶと気分的に大いにストレス解消になりますね♪
ココから先はストレスになるだけかもしれませんがw 新天地での1/12少しつづ見える物が
あるから面白い。


で土曜日はこちらに再び お邪魔しました 神威(カムイ)サーキット http://www.rc-kamui.jp/

前回よりチョッとだけグリップしなかったのかな?
お邪魔しました土曜日は、春らしい陽気で 屋内コースは勿体無い感じでしたが
まあ詰め切れていない自分の練習とマシンの確認。パワーユニットの組合せなんかを
試したくて再びカムイサーキットに♪ 


当日のピット

変わったものは「手袋」位かな(^^)

長く1/12レーシングは続けてますけど、タイヤ拭き取る時に手袋したのは始めて。
黒缶だろうが何だろうか素手が今までの基本だったのですが、ココのグリップ剤は
結構ベタベタするので、周りに習って手袋を着用。使用した感じですと、拭き取りの紙
(コストコ@ペーパータオル)の滑らなさも良いですし、手もベタベタにならない。
チョッと面倒かと思いましたがコレイイですね。ちなみにお隣はTBプロで、今回も
高速近いバトルを一杯お相手頂きました(感謝)


今回はかなり各所 いじりました♪

大きくいじっても見た目ほぼ変らないのが1/12マシンですが、今回はフロント周りは
トレッド・キャスターともかなりいじくりまわして見ました(笑) 一番好感触だったのは
トレッドで、2ミリずつ拡げた仕様がステア的に好み。今までは無しが良かったですが、
ココでは拡げた方が運転はしやすかったです。 リア周りもサイドスプリングを、現在の
黒→グリーン→シルバー→ブルー(共にアソシ製)変更していきましたが、好みはグリーンか
シルバー。黒の時よりインフィールドの中速度域のふらつきが少なくて良いかな??
最も効果的だったのはセンターのスプリングの変更で、CRC製のシルバー→ゴールド
→カッパーと変更しましたが、好みはカッパー。一番硬くて跳ねるイメージでしたが
前方向に結構蹴って良い感じ。 結局TBプロ推奨スプリングは、カワジマ以来変りませんw


後はモーター何すけど、悩ましいねぇ ココでも(^^)
カワジマの頃と絶対的に違うのは、パワー感で悩んでいる状態じゃなくてフィーリングで
悩んでいる事。青ステーターに13.5mmローターを入れた仕様は確かに速いのですが、
車が大きく止まるし加速・減速にスムーズさがない。色々試した結果、同じ青のステーターで
12.5mmローターの方が好感触でしたね。しかも思っていたよりずっと下のレンジが良い感じの
指数でなんとも(笑) こちらは引き続き試したい事があるので、次回に持ち越します。


このコースの一番好きな部分(^^)

直線からやや右に切れた後の、ヘアピン→ サークルコーナー間♪

車がちゃんとしてくると、ここらが面白いようにピタッと走れる(速いかは別としてw)
旋回しながら加速するって 自分結構好きなんです。自分的にはサークルコーナーの最後の
パイロンギリギリ(もしくはプチ乗せ)が、走れている時の感じかなぁ....(経験不足)


このコースの一番嫌いな部分(--)

道幅は一杯ありますけど、後のコーナーを考えるとラインは極端に狭くなるタイプのコーナー。
車速は結構出ているのに、いやらしい所にパイロンがあって何周走っても上手く行った感じが
出てきません(現状) 先ほどのコーナーと違い、操縦台に近いので立ち位置によっても
感覚が大きくずれてしまい、今の所苦手ポイントの一つですね。攻略の手始めとして、
速い方のラインを参考にしたり、モーターの音を聞いたり(コレ 大事なんです)いろいろ
しましたが、ある一定のスロットル開度(中速度より上)で、ステアだけでクリアー出来る
事を発見(笑) この走らせ方は、マシンが曲がるセットじゃないと無理ですけど、慣れれば
結構見えてくるかもしれませんね。今の所 成功率は低いですw 土曜日は最終的に510周ほど
グルグルしまして、ベストは約8.8秒。トップの方の方が8.5秒近辺なので、前回同様
ほぼ0.2秒落ち。上出来ですw しばらく色々含めて特訓します(散財含むw)







(●^-^●)






寝ますw
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

D3.5の13.5Tの13.5mmローター(紛らわしいw)

2014-03-25 01:12:00 | モーターいじり
いづれこんな風景が普通になって、コミュ研磨とか、ブラシの当たりとか
そんなのナニそれの時代が来るのでしょうね。ブラシレスモーターは、どーにも
いじりガイが無く面白くなかった最近ですが、このD3.5(トリニティ製)シリーズが沢山あり
それでいてチャンと仕様を細かく細分化しいてる。こんなの好きなんだよねぇ~
まあせめて直線位は負けないように頑張りたいモンですw






tqtoshiです。





年度もそろそろ終了かと言う時期ですが、この年度内にねじ込む為に
超ウルトラパツパツの忙しさ(--) ココまで来ましたら、もう新年度に繰越でも
いいきがしてならないわけですが、どーでしょうか。所詮根拠無く決めた目標数字なんすから
達成できればラッキー 駄目ならやっぱりなwww 位の感覚が欲しいです。ねぇ(深)
ツーコトデ、土曜日は測定限界値のお疲れだったので、何となく秋葉原地方にフラフラw
サボっているのではなく、新しいアイデアの為と、疲れた頭をリフレッシュする立派な
仕事の一環です ←単なるラジ屋さんめぐりに過ぎない(^^)


こんなの買ったよ(笑)

ブラシレスモーターのバラ売りパーツね。

イマイチこの感覚がブラシレスに浸透していなくて、欲しいパーツをピンポイントに
なかなか買う事ができない現実。実際にブラシモーター時代でしたら、缶やローターは
個別に組み合わせられましたし、ブラシの組み合わせも規格品だから色々と工夫できました。
どーもブラシレスはその当たりの規格がね......統一しましょうよ。


で こうする(笑)

REEDY様 1択時代から、大きく変って最近はトリニティ製のモーターを使用する機会が
多い。自分で買った13.5Tのモーター本体以外に、ブルーのステーター(激速)やキルショット
なんかを足したパーツで組み替え。基本はトリニティ缶に12.5mmのトルクローター(赤)に
ブルーステーターに同じく(赤)と13.5mm(黒)の組み合わせを作ってみました。
この(黒)の組み合わせはTBプロが実践していましてえらく速かったのでとても楽しみ。
うーん楽しいじゃんブラシレスモーターも♪


意外と数値は違うモンです

同じ(赤ローター)や標準の(紫)でも全く数値が違います。
トリニティ側でも上位5パーセントは選別しているらしいので、違いがあって当然
かも知れませんけど、ココを極めないと速いモーターは作れないとみた。まあ同じ物の
比較にはこの機械 簡単で便利です。


ケッコウ マンゾクw

SCでもパワーユニットは13.5Tとのコトですから、ついつい多めに用意しがち(ダメスギw)
まあ スペアが一杯あるのは幸せなんで仕方ない(説得力なし)


話し変って わか号進捗

実にのろい進捗で恐縮ですが(もう完成してます)製作を進めてます「わか号」も順調に
組みあがってます。人のだし自分に託されたから組み方は自由ですけど、近くに
大先生が居るのでなるたけノウハウを出し切る本気組みをずっと実施(笑) 正直
自分で使用したい位の出来のデフとか出来てますw


セオリー通りスプリングも一端潰してから組み付け。

いい ミッション出来ました(^^) 走行が楽しみですね。
今度お会いした時に全て渡せるように準備中です。







(*´ω`*)







寝ますw
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

難民w

2014-03-16 23:12:00 | 1/12レーシング
ココのコースのベストラップは、8.5秒(結構速い)8.3秒(メチャ速い)位ですから
8分トータルですと、56周近辺でしょうか。うぅむ?? 何処かのコースにベストタイムが
似ています(^^)
きっと自分の場合は、大好きな54周(笑)調子の良い時55周が壁なんでしょうかねw
しばらくはココで遊んでみます。






tqtoshiです。







何時まで経っても忙しいまんまで、先週は2度ほど自宅に帰れずw
そんな時は、西新宿のビジネスホテルに泊まるのですが、何ツーカね 快適でし(汗)
会社から歩いて5分程度。少しだけ飲んで 熱い風呂にジャバジャバかけ流しw
朝はゆっくり起きて、朝食時間かけて食べれますから、自宅より.......ヤバイw

まあ気分だけは会社に居る継続ですので、ちゃんと帰らなきゃ駄目ですが、
意外と快適(悩ましいw) ツー感じで 年度末真っ最中ですけど、ココを懲りずに
ご覧頂いている方はどんな週末をお過ごしでしょうか。 という事で先週は2度ほど
帰れなかった割には比較的元気、週末にRC的な物でもたしなんでみました♪


RCと関係有りませんけど、新車になりました(祝)

前に乗ってましたホンダ(フィット)から最新のフィットハイブリットに乗り換え。
自分の場合 家族と併用ですから、あまり飛んだ選択も出来ず、色々考えましたが
結局後続の最新を買おうと決めたのが去年の12月。購入までの経緯色々ありますが
まあ新車になった事は間違いなし♪ 殆ど変らないと思っていたフィット号ですが
最新装備でかなり快適♪ いやぁ車の進化はホント凄い



でこちらにお邪魔しました 神威(カムイ)サーキット http://www.rc-kamui.jp/

大好きなマルりんが閉店してしまい、さて1/12何処で転がそうかと色々考えましたが、
立地とコースの内容で以前もお伺いしています、カムイサーキットにトライ♪

http://sky.ap.teacup.com/tqtoshi/1448.html#comment  ←以前の模様

以前はコースにジャンプ台のような突起があり車が激しく壊れましたが、
そんな様子もなく比較的路面は良好。ややカーペットのシワが気になりますが、
路面のグリップの高さは1/12やる上では最高の環境ですね。


当日のピット♪

変わりませんね。並べ方もそのまま。
やや狭いかな? と思いました必要にして十分。なかなか快適です。
ココの1/12レーシングのレギュは1セル+13.5Tと以前レースで使用していた
モノが全て使えるのがポイント高い。タイヤにしてもフロントの硬度だけ注意すれば
リアの銘柄は一緒で十分に走れました。ちなみに対面斜めはTBプロ♪ 後におやかたも
合流し超高速 近い近いバトルをお腹一杯堪能できましたとさ(^^)


郷に入らずんば、郷に.....的ナ 内容♪

自分の場合1/12の車高は、フロント3.6mm リア3.8ミリ程度にする場合が多いのですが、
こちらのコースの場合、その位だと カーペットのシワを拾ってしまうとのコト。
使用するグリップ剤は、CS製のモノでかなりべとつく為 路面と干渉すると結構な
勢いでも車が止まる(笑) 大体4mm以上に設定するのが 皆さんのスタイルとのコト。


車のセッティングは車高以外は そのままで大丈夫そうでした

タイヤリア@ボンバー35度 フロント@ジャコ:ライラック と言った感じで特段
変な感じもしない。サイドスプリングやロールダンパー、フロントのアライメントも
基本はマルりんのままでOKでした。ただ絶対的なグリップは圧倒的に高いので、
めくれる(ハイサイド)するシーンもちらほら。もう少し走り込んだら違った世界が
見えてくるのかもしれません(見えてw)


プロスペック男の子仕様のモーターは今の所 絶好調♪

何でカワジマ行ってる時に買わなかったのが、後悔しきりですがトリニティ製の
某ステーター激速ですね。コースも重路面なので12.5mmローター(トルク)との組み合わせが
素敵な加速します。


うーん なかなか面白いぞ

今まで1/12レーシングの13.5Tは指数とパワー感に悩む事が多かったのですが、今回は
その悩みが殆ど無くて結構良い感じでした。最終的に約460周ほどグルグルしまして、
ベストタイムは8.542秒。レース上位の方は8.3秒~8.4秒近辺(AV8.5秒?) らしいので
もう一歩ですけど、元々自分のテクはもう一歩なので問題なし(笑) しばらく走り込んで
ナイトレース出場してみます。TBプロ、おやかた kimu-tanさんほか遊んで頂いた
皆様 有難うゴザイマシタ♪





(●^-^●)






寝ますw
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

その他 色々w

2014-03-13 00:45:00 | こんぺ(* ̄σ― ̄)
約13時間労働の後の帰宅。常に無い頭をフル回転しながらの仕事場ですから、
帰る電車の中の 目の冴えっぷりには自分でも呆れるほどですw キラーんw

そんな ある時ふと思いましたけど、当時 夢を追いかけるって
胸張って出て行った姫。ちゃんと夢見れているでしょうか。
ちゃんと夢見る世界で歩めているでしょうか。
あの追い求めた素敵な世界で歩いているでしょうか。
まさか ラーメン屋の女将になんて ないですよね。
理由なんて何とでもつけれると思うのです。
時代が変った、人の嗜好が変った、流行が変った。
だけど本質突いている人が居る限り変らない世界側の人で居て欲しかった。
この曲聞いて 久し振りに思い出しました。 懐かしい~

きみのなまえはずっと忘れずにいたいよで
きたらついだ手の温もりもぉ
どうしてはなれて わすれていかなきゃいけないぃ
Perfume' f love かぉりだけのこぉって









tqtoshiです。







早いもんでもう年度末ですよ 奥さんw
意気込み始めたビックプロジェクトも、各所壁にブチ当たりまくりながら、周りを
破壊しながら進行中ですw そう 既成の概念なんかぶっ壊して、考え古い人は
どんどん周回遅れにして行く位の勢い無くっちゃね。目茶苦茶ですけど、なんか中心から
出れませんw (出たいw) ツー感じで 絶賛年度末多忙中ですけど、ココを懲りずに
除いている方はどんな年度末をお過ごしでしょうか。 あまり仕事の事は語ると
疲れるので(^^) 疲れない話でもして気を紛らわしましょう ←主に自分w


ドーデも良い報告 しかし ピンポイントに美味い♪

自分の夕食ですw
コレ食ってる時間が深夜25時以降ですから、痩せる条件は全くありませんがw
この焼きソバ かなりはまり中。匂い的にはまさに屋台の焼きそば。あの食うと
大したこと無いパサパサの焼きソバの匂いナンすけど、コレは食うとしっとりとして
ソースの味が実に強くて美味い。ビールとのマッチングも良好で、フィーリングは最高。
今度帰って来た時、飲みの最後に行きましよう♪


13.5Tのブラシレスモーター 増殖中♪

決して買ってる訳じゃくポチってるだけなんすケドね ←それを買っていると言うw

まるリンでの1/12レーシングで多用しました13.5Tのブラシレスですけど、
某所の1/12やSCトラックでも同一ユニットで行ける事が判り、何故だか増殖中。
銘柄はREEDY1択.........から大きく転換しまして、トリニティ製を好んで買ってます。
今度は巻き線の抵抗とか、磁力とか深い領域まで研究しまして、パワーでもチョッと
頑張りたいですね。2014年もやっぱり直線は金ですwwww


わか号 鋭意製作中♪

ペース遅いですけど、納得するまで作りこんでます。

自分は購入から2ヵ月後にSC10.2が出でがっかりしましたが、わか様はSC10を購入した日に
新型が発表されると言う、世界でも10人居るか居ないかのピンポイントさん(笑)
色々考えまして、10.2化のパーツもありますけど、あえてキットのまま組んでみます。
そこに必要最小限のOPを加えまして、必要に応じてOPを追加するスタイル。
コスト的にも流れ的にも無理が無くて良いね。自分もそうすりゃ良かったwwww(今頃)

まあモノ的には2台目ですし、構成もポイントも掴めてますので、自分のマシンよりガタ無く
スムースに動いているのがなんか気に食わないw まあ人のマシンで走ってくれれば何より
ですので気に入るまで手を入れてみます。






(*´ω`*)







寝ますw
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SC10からSC10.2へ

2014-03-09 21:59:00 | バイバイ(売買w)
この展開 SC10がモデルチェンジした時から想定できてましたw
海外でパーツを買って、ネットで取扱説明書みなながら組み付け。
改めでメーカーの開発の先見のよさと改良に関心しながら、バージョンUPに払う対価wwwww
きっと買った方が安いね キットだけに(^^)

でもSC10とSC10.2を比べなければ判らなかった事も多いですから、今回の
散財は多いに意味がありました。別に負け惜しみじゃなくてホントに。





tqtoshiです。





この週末は久し振りに色々出来て休みって感じ(笑)年度末のドタバタは続きますが、
新しいホームコース? となるべき場所も再確認できましたし、バギーの組み替えも出来た。
そして僅かな時間ながら自転車にもまたがりw 体的にも充実の週末。少し前は100キロ近く
自転車で走ってもそれなりでしたが、体の劣化は想定より酷くw 30キロ程度でヘトヘト(汗)
半袖シーズンには海まで(往復約160キロ)行けます様に ←自分に言ってるw


この状態で走らせるか否かでしばらく迷いました SC10ファクトリーキット フロント部

別に新型が出ただけで、絶対駄目な訳でもない。むしろビックボアのマシンと大差ない
など聞きますと組み替えは躊躇いましたが、マシンとしては進化の先が有る限りは見て見たい。
そう思いまして自分のSC10をSC10.2(アソシSCトラック現行モデル)仕様にコンバート♪
当初ダンパー・脚・スリッパー程度に簡単に考えてました←間違いw


完成したフロント(途中は修羅場なのでアリマセンw)

SC10は各パーツがデカクて(笑) 机の上が修羅場となったので作業状況は無し。
簡単に交換パーツを書きますと、ダンパー・ダンパーステー・ボディマウント・サスアームが
純正で変更した所。前回入れてなかったOP扱いだったアルミ製バルクとアルミ製ステアを
投入しまして無事10.2化が完了しました♪


フルストロークでも良い感じ?

走らせて無いので見た目だけで行きますとなんとも良い感じ。換装のメインのビックボア
ダンパーは、単体で見ると元のダンパーと比1.5倍位に見えますけど、車体に取り付けると
大きさとマッチしてむしろこっちがあるべき姿に見えてきました(笑) あとチョッと感動は
ボディマウントで、前作のやや頼りない感じが一掃♪ ステー・ポストとも大幅強化で
こちらは素直に歓迎できます。とりあえずダンパーは1.5ミリピストン+オイル30♯で
ホワイトスプリングの組み合わせ(標準セット)


サーボセーバーレスか....

標準のステアパーツからOP設定のアルミクランクに変更。これだけで国内約3,000円位
しますからいかに10.2のキットがお買い得だか(汗)ステアに関して、過去に
セーバーレスのRCカーは何度か使用しましたが、どれもサーボの痛みが激しくチョッと苦手。
このマシンはブラシレスサーボを搭載してますので、トルクの余裕は十分ですけど
どーなんでしょうか。その他定番(と思われる)フロントのサスサポート(アソシ純正OP)
も組み付けついでに投入。こちらはその単体強度と重さがとても塩梅よいらしいですが、
今の所濃い青が綺麗でとても気に入ってます(^^)


リアも10.2化しました(ハブ以外)

アソシのHPで10.2の取扱説明書を確認しながら作業(時代ですねw)
フロントと比較しパーツ点数も少ないので楽勝......じゃ無くてダンパーステーにダンパーが
干渉したり大変。7110様に落第点w を頂いたデフも再度研磨し組み付けたりスリッパーを
最新のVTS(多板式スリッパー)にしたりと何気に修羅場でした(笑) 結局こちらは
ダンパー・ダンパーステー(加工)・スリッパーを最新仕様にコンバート。超お気に入りの
RPM製のギアカバー(往年のマニアには定番)がVTSに対応していなくて、渋々純正を再装着
しましたが、本国では対応品が有るみたいですね ←また輸入する気w


一応 形になった(^^)

残念ながらアルミハブは購入しましたが、外部のベアリングのサイズ違いに気が付かず
組み付けを断念。よってSC10 →SC10.195 位www ですが あらかた組み終わりました。
うーん わか号にこの仕様 ちょっと遊ぶには(コンバートは)コスト高過ぎるのですが
どうしませう。まずは標準で組かな?







しかしアソシSC10って
所有感の高い(●^-^●)
マシンですね。いじってて飽きません♪





寝ませんw
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1年って早いですねw

2014-03-02 21:05:00 | バイバイ(売買w)
歳取ったせいか余計にそう感じます。
ついこないだ購入しましたアソシのショートトラック。断片的に盛り上がって
組み立て後放置w あっと言う間に1年と言う期間が過ぎてしまいました。
http://sky.ap.teacup.com/applet/tqtoshi/msgcate8/archive

今度はちゃんと走行させて、このマシンで近い近い合戦w やれる程度まで
マシンを煮詰めたいですね。うーん ホントに楽しみ♪







tqtoshiです。






いやいやよいよ追い込みの3月がやってまいりました。既に部署としては目標売り上げ
を限界突破としてますので、気が楽ですが そもそもの予算額の設定がどうのこうのwww
提案型営業スタイルでの目標達成は、既成のライン作業じゃないので凄い事なんですよと
説いてもなんかイマイチの反応。うーん なんかね。

ストレスの溜まる日常ですけど、大型のポチポチ 略して大ポチ←そのままw
をやってみましたさ(^^)



おらおらおらおらwwwww
1 x Team Associated RC10 Champion Rear Tire (2) (ASC6815) = $11.75
2 x Team Associated Hex Steering Block Set (SC10RS) (ASC9880) = $9.18
4 x Team Associated Front Arm Set (2) (ASC91201) = $21.96
3 x Team Associated Body Mount Set (ASC9899) = $24.75
1 x RPM Front Bumper Skid Plate & Chassis Brace Set (Black) (SC10) (RPM70902) = $16.99
1 x RPM SC10 Rear Bumper (Black) (RPM70122) = $9.99
3 x Team Associated 4-40 Aluminum Locknut (Blue Anodized) (6) (ASC6937) = $16.47
2 x Team Associated FT VTS Slipper Conversion Set (ASC91175) = $30.98
2 x Team Associated Factory Team Aluminum Bellcrank Set (Blue) (ASC9679) = $44.98
2 x Team Associated 12mm Aluminum Front Clamping Wheel Hex Set (Blue) (2) (ASC9893) = $19.98
2 x Team Associated Factory Team 0? Aluminum Hub Set (2) (ASC9864) = $61.98
2 x Team Associated 12mm Big Bore Front Shock Kit (SC10/T4) (ASC91315) = $99.98
1 x JConcepts Chassis Over Tray (Clear) (SC10) (JCO2053) = $18.99
2 x Team Associated 12mm Big Bore Rear Shock Kit (SC10/T4) (ASC91317) = $99.98
2 x Team Associated Front Shock Tower (ASC91202) = $10.98
1 x Team Associated Factory Team Aluminum Front Bulkhead (Blue) (ASC7990) = $22.49
8 x JConcepts 12mm Hex Hazard Wheel w/3mm Offset (Black) (2) (SC10 4x4) (JCO3344B) = $66.00
2 x Team Associated Rear Shock Tower (Black) (Worlds Kit) (ASC6377) = $23.50
2 x Team Associated Front Shock Tower (Black) (Worlds Kit) (ASC6232) = $23.50
2 x Team Associated RC10 Bellcrank Steering Kit (ASC6252) = $18.50
2 x Team Associated 12mm Big Bore Rear Shock Spring Kit (3) (Soft) (ASC91344) = $25.50
2 x Team Associated 12mm Big Bore Rear Shock Spring Kit (3) (Medium) (ASC91345) = $25.50
2 x Team Associated 12mm Big Bore Front Shock Spring Kit (3) (Soft) (ASC91341) = $25.50
2 x Team Associated 12mm Big Bore Front Shock Spring Kit (3) (Medium) (ASC91342) = $25.50
10 x Team Associated 1/8" E-Clip (10) (ASC6299) = $18.90
4 x Team Durango Driveshaft Outdrive Boot Set (2) (TDR310022) = $15.96
4 x Team Durango Driveshaft Wheel Axle Boot Set (2) (TDR310023) = $15.96
2 x Team Associated RC10 Gear Dust Cover (ASC6608) = $7.38
1 x Team Associated "Lucas Oil" Decal Sheet (SC10) (ASC9844) = $15.49
2 x Team Associated RC10 1.75" Rear 3-Piece Wheel (2) (ASC6800) = $21.98
1 x Team Associated RC10 Rear Arms (ASC6355) = $5.49
1 x Team Associated RC10 Transmission Fasteners (ASC6604) = $2.79
2 x Team Associated 8/32 Aluminum Locknut (Blue Anodized) (6) (ASC6943) = $10.98
------------------------------------------------------
Sub-Total: $869.86
USPS Priority Mail International: $40.99
Total: $910.85


ふぅ 頑張ったけど1,000ドルの大台に届かず ← 頑張りどころ違いw

今回のポチポチは、遠く東北の地で頑張っている悪友 がw こちらに戻った時
ストレス無くSCで遊べるようにするのが狙い。一応自分の所持しているキットは
SC10なので、SC10.2相応のOPパーツや必要かなの? パーツで固めてみました。

一説によるとビックボアダンパーは、セットが出しにくく旧ダンパーの方が
よく走るとも某EXPなお方も申してましたが、もし将来ビックボア絶対の時代が
来ても1度買っとけば安心ですね。後はここ数年 自分のマイブームRC10用の
スペアを補充しときました。ステルスミッションセットが約80ドルで売っているのを
見まして 何度ポチロウとした事かwww 昔日本では1万7千円したんです。時代の流れを
本当に感じますわw


まあパーツが着弾しましたら、のんびり組み立てしまして遊べるようにしたいね。




(*´ω`)







寝ませんw
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土(つち)もしくはDRO(どろw)

2014-03-01 01:23:00 | こんぺ(* ̄σ― ̄)
先月もよく働きました......疲れた
と言う事で? 生きてます(^^)






tqtoshiです







まあ早いモンで2014年も早くも2ヶ月消化(早)
本当に毎日が秒殺で過ぎ去るようで、気が付けばその日が終わっている有様。
本当に自分の立ち位置考えて、前向いてしっかりしなきゃ駄目ですね。
どーやら4月より昇進するようです。1年半前は社外の派遣(元会社からは出向)
そして定着しw 社員になってチームリーダー(要は課長みたい)を突破し いよいよ
その上らしいですけど、改めて思う。自分が凄いんじゃなくて周りがヘボインダッてwwww
ホントにレベル低くて参ります(深) ツー感じで迷走は続きます.....


何に使うのとお思いでしょうね

飾りに使うんです(^^)


ニッカド時代の充電器でして、この頃はヨコモ製の720PROを愛用してました。
昇圧付き、1列だけど液晶付で信頼性抜群。殆どハジか(充電不良)ないし最高でしたね。
なんだけど、ヨコモ-アソシ ヴィンテージマニアとしましては、この頃のTQIで
扱っていましたノバック製の充電器は外せない。そう思いましてオクでポチリマシタ(笑)
どう使うか.....飾るんですw


京〇嫌いですからw

集めるんですw

栄光のルマンシリーズ。その中でも全日本を制した480ゴールドはやっぱり当時の憧れ。
先日入手した480ゴールドは、ローターのコンデションが悪くも息絶え絶え。
当時のワークスは市販ローターじゃなかったでしょうが、一般ユーザーが入手できる
レーシングユニット どんなモンじゃいって ポチリ(笑) 今年は全色集めますw



このハードケースが欲しかった(実話w)

詰まる所 この収納ケースが超豪華で欲しかった。

某カリスマな店員様に1度薦められて、その時は会社に戻らなくちゃいけないので
荷物になるから購入しませんでしたが、やっぱりしっかりとしたケースのこの商品。
質感とも良いじゃないの。本当はこの機械使う環境に居れば良いけどまあ盆栽だねw

多分これと同じ感じかな?
http://www.kimihiko-yano.net/Product/shopping_cart/goodsprev.cgi?gno=RMS-1

おやかた、TBプロとトリニティD3.5の13.5Tで13.5mmローターが良い(紛らわしいw)
と言っていたのはなんだか随分前の気がしますが、つい先日なんすね.........
何か寂しい。


真面目に50万なら欲しかった wwwwwwかな?










この箱にギッチリと詰まった当時の憧れと想い。自分も同じの集めてるから判るんです
この物の当時の価格と今の価格感が。写真で紹介しきれませんがw
多分ざっと見てシャーシ以外はRC10 約20台分はあるのかな? コト RC10に関しては
相当量のスペアパーツを今でも所持してまして、復刻なんか買わなくても10年は優に
戦える在庫量は有ると自負してますけど、コレは負けたかも(^^)
楽しくやりましょうね 土(つち)






(*´ω`*)





ツー感じで土(つち)やりますw


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする