確かにそうですかね(笑)
春らしい日差しの元、コース修繕と旧車と戯れる休日。
実に贅沢で、贅沢過ぎる悩みもありw 心地よい疲労感でお腹一杯♪
けど 新たに水は飲み続ける。それは趣味だから(深w)
tqtoshiです。
無事にターボオプティマの発売も決まり、イベントも
リリースできまして、いよいよ始まる感じがしますね。
もしイベントに参加を迷っている方が居ましたら、一度何も考えず
参加してみて下さいな。レースと違い勝敗による優劣はありません。
しいて言うなら、多く楽しんだ人が勝ちです。もしくは沢山商品を
持ち帰った人w 僕の経験から、ネガティブな要素は決して、
なるたけ楽しむ要素だけ抽出したイベントになればなと.......希望w
ツー感じで、コース整備と共に沢山の旧車と戯れてきました。
全体的に駄目な車は無く、どれもまともですが量が多すぎましたねw
コースは パル♪
帰りにパチリ
今日はこの辺りの補修を致しました。
※毎度オーナー及び店長許可済み
前回のオプミ時に手を付けていない、ダブルジャンプの前あたりです。
意外と車速が乗るのに、いきなり理不尽にこけましてw 見えない
ギャップが原因と、早く回収したかったので今回はココ。
4層に重なった古いカーペットを剥がして、下地の路面を整えてから
新規カーペットを設置。スゲー走りやすくなって引っ掛かりもゼロ。
中々 良いと思います。
多すぎる tqtoshiファミリー御一行w
まさに御一行w
持参した車と目的は下記の通り。
・RC10ワールズカー 新アンプの確認
・RC10小径540 新アンプと足回りの確認
・RC10T 新しく作ってシェイクダウン
・ワークス93 おつきあいw
・YZ870C 愛でる用w
と全部で5台(多) タイヤも全部種類が違いまして大変さ極まりない感じ。
まあ全域良く走りまして満足ですが、数は絞りたいですね。
第二世代 RC10T シェイクダウン♪
アームとギアボックスが欲しかった.....「だけ」ですがw
とてもよく走っていい感じ。ボディはコレ用じゃないけど、旧パーマ製の
ワーゲンオフローダーにしました。抑えすぎたスピードと安定の挙動で
楽しいのですけど、やはり5周もしないで飽きてしまいましたw(最高の誉め言葉)
小径540クラス用のTEKIN製のアンプは、素晴らしい質感と操作性
でした(^^)
https://sky.ap.teacup.com/tqtoshi/2329.html ←こちらで購入の
ブラシ用TEKIN製アンプは、低価格ながら素晴らしいレスポンスと操作感。
特にブレーキの入りが秀逸で、ブレーキ~バックの入りも申し分なし。
物が新しいせいか、540モーターのくせにやたら速くて最高ですね。
ブラシアンプは今後これで統一したい出来でした。めでたし♪
何となくでなく実測で車重が軽くなってしまい、足回りも
見直しましたが概ね良好。こちらは別のエントリーで紹介します。
オサールさんの散財号w 大地に立つ♪
https://blogs.yahoo.co.jp/osa_ru7336 オサールの部屋
https://sky.ap.teacup.com/tqtoshi/2309.html ←悪魔の水の話(マシンの元)
随分と散財をして頂いたみたいですが、その方向性と作業が楽しく
満足して頂いたとの事です。そのマシンがついにパルの大地に♪
kuma号とオサール号と僕のワークス93
オサール劇場 第2幕w
古くからオサール劇場を砂被り席(特等席w)で、観覧していた僕としては
サスセットの方向性の波乱くらいでは驚きませんが、本日ももうwwwww
けどやっている事自体は、昔とは比べ物にならない位のハイレベルな
内容で、シェイクダウン初日としては素晴らしい出来でしたね(パチパチ)
もう 来週ドックミートが開催されても、十分な戦闘力。やりますね
まあ 僕も来週開催されても問題ありませんね(^^)
うーん 2019年のこの今の時期に、1987年製と1993年製のマシンを
並べられて感無量。
素晴らしい以外は言葉は出ません(行間無しw)
https://sky.ap.teacup.com/tqtoshi/2324.html ←欲しかったで仕様のエントリー
余りにも手をかけ過ぎで、拘り過ぎましたので
本音からいえばコース走らせて汚したくない位ですが、
RCモデルである以上走ってナンボ。走らせてナンボ。
走らない旧車は僕は存在価値ないと考えます。
最終的にタイヤだけ無い状態でしたが、見た目より
意外と路面衝撃性が低く、何より外観的に2.0インチのタミヤ製の
タイヤを選択。本来からの小径でなく2.0インチに若干欠いたホイルですが
用意してみました。走り出しますと........
感無量(嬉´▽`嬉)
こんなにシェイクダウンで感動した車は、近年ではありません。
死ぬほどw 手を入れた駆動系は、まるで2WDの様な軽さの感覚。
0.4モジュールギアの細かさも手伝い、スルスルと加速します。
選択したREEDYモディファイド(赤)は、現行の電池と組み合わせますと
ホント暴力的な加速で、車速のノリは最高。レスポンス自体は
ブラシレスより過敏な気すらします。そして前後に装着したアソシの
ダンピングは、目測ながらまあ良く動きまして不具合なし。このまま
大ジャンプとか飛びましたが、着地も不満無く良い感じ。
何よりオサールさんに塗ってもらったブルーのフレア塗装が
イイ感じで最高の眺め。いや 最高でしょ。このまま丁寧にホコリ落して
ビニールにくるんでイベントまで保管します。
ツー感じで 素晴らしい旧車文化に触れる最高の休日でした。
一緒に遊んで頂いた、kumaさん・Fみさん・オサールさん・しんさん
素晴らしい楽しい時間を有難う御座います。そしてコース補修お疲れ様です。
また次回宜しくお願いします。
(*´ω`*)
寝ますw
春らしい日差しの元、コース修繕と旧車と戯れる休日。
実に贅沢で、贅沢過ぎる悩みもありw 心地よい疲労感でお腹一杯♪
けど 新たに水は飲み続ける。それは趣味だから(深w)
tqtoshiです。
無事にターボオプティマの発売も決まり、イベントも
リリースできまして、いよいよ始まる感じがしますね。
もしイベントに参加を迷っている方が居ましたら、一度何も考えず
参加してみて下さいな。レースと違い勝敗による優劣はありません。
しいて言うなら、多く楽しんだ人が勝ちです。もしくは沢山商品を
持ち帰った人w 僕の経験から、ネガティブな要素は決して、
なるたけ楽しむ要素だけ抽出したイベントになればなと.......希望w
ツー感じで、コース整備と共に沢山の旧車と戯れてきました。
全体的に駄目な車は無く、どれもまともですが量が多すぎましたねw
コースは パル♪
帰りにパチリ
今日はこの辺りの補修を致しました。
※毎度オーナー及び店長許可済み
前回のオプミ時に手を付けていない、ダブルジャンプの前あたりです。
意外と車速が乗るのに、いきなり理不尽にこけましてw 見えない
ギャップが原因と、早く回収したかったので今回はココ。
4層に重なった古いカーペットを剥がして、下地の路面を整えてから
新規カーペットを設置。スゲー走りやすくなって引っ掛かりもゼロ。
中々 良いと思います。
多すぎる tqtoshiファミリー御一行w
まさに御一行w
持参した車と目的は下記の通り。
・RC10ワールズカー 新アンプの確認
・RC10小径540 新アンプと足回りの確認
・RC10T 新しく作ってシェイクダウン
・ワークス93 おつきあいw
・YZ870C 愛でる用w
と全部で5台(多) タイヤも全部種類が違いまして大変さ極まりない感じ。
まあ全域良く走りまして満足ですが、数は絞りたいですね。
第二世代 RC10T シェイクダウン♪
アームとギアボックスが欲しかった.....「だけ」ですがw
とてもよく走っていい感じ。ボディはコレ用じゃないけど、旧パーマ製の
ワーゲンオフローダーにしました。抑えすぎたスピードと安定の挙動で
楽しいのですけど、やはり5周もしないで飽きてしまいましたw(最高の誉め言葉)
小径540クラス用のTEKIN製のアンプは、素晴らしい質感と操作性
でした(^^)
https://sky.ap.teacup.com/tqtoshi/2329.html ←こちらで購入の
ブラシ用TEKIN製アンプは、低価格ながら素晴らしいレスポンスと操作感。
特にブレーキの入りが秀逸で、ブレーキ~バックの入りも申し分なし。
物が新しいせいか、540モーターのくせにやたら速くて最高ですね。
ブラシアンプは今後これで統一したい出来でした。めでたし♪
何となくでなく実測で車重が軽くなってしまい、足回りも
見直しましたが概ね良好。こちらは別のエントリーで紹介します。
オサールさんの散財号w 大地に立つ♪
https://blogs.yahoo.co.jp/osa_ru7336 オサールの部屋
https://sky.ap.teacup.com/tqtoshi/2309.html ←悪魔の水の話(マシンの元)
随分と散財をして頂いたみたいですが、その方向性と作業が楽しく
満足して頂いたとの事です。そのマシンがついにパルの大地に♪
kuma号とオサール号と僕のワークス93
オサール劇場 第2幕w
古くからオサール劇場を砂被り席(特等席w)で、観覧していた僕としては
サスセットの方向性の波乱くらいでは驚きませんが、本日ももうwwwww
けどやっている事自体は、昔とは比べ物にならない位のハイレベルな
内容で、シェイクダウン初日としては素晴らしい出来でしたね(パチパチ)
もう 来週ドックミートが開催されても、十分な戦闘力。やりますね
まあ 僕も来週開催されても問題ありませんね(^^)
うーん 2019年のこの今の時期に、1987年製と1993年製のマシンを
並べられて感無量。
素晴らしい以外は言葉は出ません(行間無しw)
https://sky.ap.teacup.com/tqtoshi/2324.html ←欲しかったで仕様のエントリー
余りにも手をかけ過ぎで、拘り過ぎましたので
本音からいえばコース走らせて汚したくない位ですが、
RCモデルである以上走ってナンボ。走らせてナンボ。
走らない旧車は僕は存在価値ないと考えます。
最終的にタイヤだけ無い状態でしたが、見た目より
意外と路面衝撃性が低く、何より外観的に2.0インチのタミヤ製の
タイヤを選択。本来からの小径でなく2.0インチに若干欠いたホイルですが
用意してみました。走り出しますと........
感無量(嬉´▽`嬉)
こんなにシェイクダウンで感動した車は、近年ではありません。
死ぬほどw 手を入れた駆動系は、まるで2WDの様な軽さの感覚。
0.4モジュールギアの細かさも手伝い、スルスルと加速します。
選択したREEDYモディファイド(赤)は、現行の電池と組み合わせますと
ホント暴力的な加速で、車速のノリは最高。レスポンス自体は
ブラシレスより過敏な気すらします。そして前後に装着したアソシの
ダンピングは、目測ながらまあ良く動きまして不具合なし。このまま
大ジャンプとか飛びましたが、着地も不満無く良い感じ。
何よりオサールさんに塗ってもらったブルーのフレア塗装が
イイ感じで最高の眺め。いや 最高でしょ。このまま丁寧にホコリ落して
ビニールにくるんでイベントまで保管します。
ツー感じで 素晴らしい旧車文化に触れる最高の休日でした。
一緒に遊んで頂いた、kumaさん・Fみさん・オサールさん・しんさん
素晴らしい楽しい時間を有難う御座います。そしてコース補修お疲れ様です。
また次回宜しくお願いします。
(*´ω`*)
寝ますw