蒸し暑い日々が続きますね、とても無視できません←明日会社で各自使ってくださいw
tqtoshiです。
週初めの月曜日ですが、なーんだか体が重くてイマイチ。元々重いので(汗)気にはしませんが
あの自転車乗った後の清々しい感じや、1/12やった後のウキウキの高揚感。アイス食った時の
幸せ感(汗)やっぱり休日の行動って大事ですね。
たかがタイヤを削るだけ

されどタイヤを削るだけ。
もうね10年以上前からこのシンプルな課題に悩まされて来た。削るだけですから、ある程度
のトルクと精度があればOKですが、その先の便利性とか考えるとこれまた難しい機種選択。
MAXMODである一定の満足度は得られたけど、チョッと煩いのが玉に瑕(笑) 結局王道かね。
お金で解決できる物は2011年もお金で解決しようかと思います。
スロバキア製自動研磨機に行き着く自分の不甲斐なさw
DS16-FMD でいかがでしょうか。 某中京の心通じるお方♪

http://aircraft-world.com/shopexd.asp?id=3274
俺はまだまだ握り倒せるwwww

2回行った稲毛は、完全に食わず嫌いの様相でw今はカナリ好き(笑) あのブラシレス3.5Tの
フル加速はカナリ気持ちよくて、同じスペックのBLAIRsさんとKENPさんと超高速バトルは
結構なストレス解消。XRAYさんにちゃんとしたタイヤとボディを用意して、目指すは700周
とベスト8.3秒。そうそうストックも用意しなくちゃね(笑)
この子に乗って週末走ると、疲れるんだけど体が軽くなる不思議な感じ♪

http://blogs.yahoo.co.jp/tanatwo1970/64717717.html
去年ダイエットの為購入したミニベロから急速ジャンプアップして、結構な本格ロードに(汗)
まあ投資した額は市場の半値程度かもしれませんが、それでもハイエンドチャリには間違いなし。
この子で走ると、自転車の概念とかやっぱり吹っ飛んで、何処か清々しいスポーツに。
あの何となく切り替わる瞬間がやっぱ素敵で、切り替わった後は何処までも走り続けたい感じ。
最近は雨とか多いですからイマイチ乗ってないけど、ジャージも来た事だし本格的に遠出し
ますかね。うんそうしよう(笑)
アイス(照)

今思い出すとこれ凄く美味かった。昼のモツ煮も良いけどコレからはコレですね。
つー事で一日で、自転車乗ってアイス食って、1/12レーシングかっ飛ばしてタイヤもすんなり
削れるナイスプランはアリマセンかね(アリマセンねw)
(●´∀`●)
チット疲れてますw
tqtoshiです。
週初めの月曜日ですが、なーんだか体が重くてイマイチ。元々重いので(汗)気にはしませんが
あの自転車乗った後の清々しい感じや、1/12やった後のウキウキの高揚感。アイス食った時の
幸せ感(汗)やっぱり休日の行動って大事ですね。
たかがタイヤを削るだけ

されどタイヤを削るだけ。
もうね10年以上前からこのシンプルな課題に悩まされて来た。削るだけですから、ある程度
のトルクと精度があればOKですが、その先の便利性とか考えるとこれまた難しい機種選択。
MAXMODである一定の満足度は得られたけど、チョッと煩いのが玉に瑕(笑) 結局王道かね。
お金で解決できる物は2011年もお金で解決しようかと思います。
スロバキア製自動研磨機に行き着く自分の不甲斐なさw
DS16-FMD でいかがでしょうか。 某中京の心通じるお方♪

http://aircraft-world.com/shopexd.asp?id=3274
俺はまだまだ握り倒せるwwww

2回行った稲毛は、完全に食わず嫌いの様相でw今はカナリ好き(笑) あのブラシレス3.5Tの
フル加速はカナリ気持ちよくて、同じスペックのBLAIRsさんとKENPさんと超高速バトルは
結構なストレス解消。XRAYさんにちゃんとしたタイヤとボディを用意して、目指すは700周
とベスト8.3秒。そうそうストックも用意しなくちゃね(笑)
この子に乗って週末走ると、疲れるんだけど体が軽くなる不思議な感じ♪

http://blogs.yahoo.co.jp/tanatwo1970/64717717.html
去年ダイエットの為購入したミニベロから急速ジャンプアップして、結構な本格ロードに(汗)
まあ投資した額は市場の半値程度かもしれませんが、それでもハイエンドチャリには間違いなし。
この子で走ると、自転車の概念とかやっぱり吹っ飛んで、何処か清々しいスポーツに。
あの何となく切り替わる瞬間がやっぱ素敵で、切り替わった後は何処までも走り続けたい感じ。
最近は雨とか多いですからイマイチ乗ってないけど、ジャージも来た事だし本格的に遠出し
ますかね。うんそうしよう(笑)
アイス(照)

今思い出すとこれ凄く美味かった。昼のモツ煮も良いけどコレからはコレですね。
つー事で一日で、自転車乗ってアイス食って、1/12レーシングかっ飛ばしてタイヤもすんなり
削れるナイスプランはアリマセンかね(アリマセンねw)
(●´∀`●)
チット疲れてますw