こんぺハウス

小さな出来事やら、どうでもいい事まで不真面目に表示(笑)
超断片的高レベル技術サイト。それがこんぺハウスの目標(汗)

いろいろと考えたけど結局は王道に?

2011-06-28 00:13:00 | こんぺ(* ̄σ― ̄)
蒸し暑い日々が続きますね、とても無視できません←明日会社で各自使ってくださいw





tqtoshiです。




週初めの月曜日ですが、なーんだか体が重くてイマイチ。元々重いので(汗)気にはしませんが
あの自転車乗った後の清々しい感じや、1/12やった後のウキウキの高揚感。アイス食った時の
幸せ感(汗)やっぱり休日の行動って大事ですね。


たかがタイヤを削るだけ

されどタイヤを削るだけ。
もうね10年以上前からこのシンプルな課題に悩まされて来た。削るだけですから、ある程度
のトルクと精度があればOKですが、その先の便利性とか考えるとこれまた難しい機種選択。
MAXMODである一定の満足度は得られたけど、チョッと煩いのが玉に瑕(笑) 結局王道かね。
お金で解決できる物は2011年もお金で解決しようかと思います。
スロバキア製自動研磨機に行き着く自分の不甲斐なさw


DS16-FMD でいかがでしょうか。 某中京の心通じるお方♪

http://aircraft-world.com/shopexd.asp?id=3274


俺はまだまだ握り倒せるwwww

2回行った稲毛は、完全に食わず嫌いの様相でw今はカナリ好き(笑) あのブラシレス3.5Tの
フル加速はカナリ気持ちよくて、同じスペックのBLAIRsさんとKENPさんと超高速バトルは
結構なストレス解消。XRAYさんにちゃんとしたタイヤとボディを用意して、目指すは700周
とベスト8.3秒。そうそうストックも用意しなくちゃね(笑)


この子に乗って週末走ると、疲れるんだけど体が軽くなる不思議な感じ♪

http://blogs.yahoo.co.jp/tanatwo1970/64717717.html

去年ダイエットの為購入したミニベロから急速ジャンプアップして、結構な本格ロードに(汗)
まあ投資した額は市場の半値程度かもしれませんが、それでもハイエンドチャリには間違いなし。
この子で走ると、自転車の概念とかやっぱり吹っ飛んで、何処か清々しいスポーツに。
あの何となく切り替わる瞬間がやっぱ素敵で、切り替わった後は何処までも走り続けたい感じ。
最近は雨とか多いですからイマイチ乗ってないけど、ジャージも来た事だし本格的に遠出し
ますかね。うんそうしよう(笑)


アイス(照)

今思い出すとこれ凄く美味かった。昼のモツ煮も良いけどコレからはコレですね。


つー事で一日で、自転車乗ってアイス食って、1/12レーシングかっ飛ばしてタイヤもすんなり
削れるナイスプランはアリマセンかね(アリマセンねw)






(●´∀`●)



チット疲れてますw

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

突然ラジコンしたくてね(汗)

2011-06-26 00:41:00 | コースレポート
お天気下り坂、実際小雨も降ってましてラジコンとか自転車とか無理だと思っていたのです。
だけど、何か午後から急にラジコンしたくなってwwwとりあえず行ってから考えようw と
ふらっとコースに(汗) 結果的に短時間でしたがとても面白くて収穫アリでした。
Y山さん、よっシー 遊んでくれてありがとう♪ この手軽さがF1の良さですね(笑)







tqtoshiです。





忙しかった週中から、辿り着いた感が強い週末はゆっくり休養してようと思いました。
自転車もラジコンも雨には弱いですから、仕方ないと思ってましたが何処かで雨に降られず
涼しく快適にラジれるイメージも(汗)難しい事は考えず、タバコ買うイメージでとりあえず
パルサーキットにGO♪


うわぁー到着と同時に雨ですか(汗)

道中(と言っても20分w)で若干雨が降っていたので、無理っぽかったがとりあえずパル(汗)
お洒落な夏向きの屋根がいつの間にか設置されてましたが、コースはウエット(泣)だけど
もし雨がやんで風が吹けば、すぐにドライになるのがパルの良い所なので料金払って待機♪
因みにこんな日に ご一緒頂いたY山氏とよっシー 無連絡現地集合ですがwありがとう♪


当日のピット♪

昨日インストールしたパソコンを持ち込みました(笑) まあコレで充電効率が上がるとか
電圧が上がるとか効果は無いのですが、充電状態を確認できると言うのは見ていて面白い。
実際に使うと、充電終了時の動きとか確認できて個人的には気に入ってます(笑)


実際の画面

昨日は1セルリポでしたが、今日は2セルLiFeなのでグラフは1.2セルの2本表示。コレは
見方によってはばらつきとか状態をリアルに見れるのでイイですね。なくてもイイですがw


ロールダンパーは奥深い?

前回のF1ナイトでTQ&優勝しソコねwの〇居氏に色々教えてもらい、ロールダンパーを再セット。
今回は中のオイルの粘度と角度をいじりましたが、どちらかと言うと角度の方が走りに影響
しますかね。具体的には角度を付けた方がコーナーの奥で踏ん張る感じ。今まではほぼ水平
にセットしてましたが、美味しい部分を相当逃していた模様w ダンパー自体に角度をつけて
オイルを固め(スピードマーチャント@ブルー)にセットしたら横方向になんともイイ感じの
マシンに激変♪バトルが俄然楽しくなってきましたよ。


実際には室内コースで走ったり、セットを変えて時間を潰している内にコースコンデションは
急速回復♪普通に乾いて走れるようになってきたので、Y山氏とよっシーと近いバトルを、
何パックか消費。今回はDDのラインをよっシーに教わったり(今頃w) Y山氏とタイヤ接触バトル
を楽しんだりと短時間の割には濃い内容。夕方の時間帯にはかなり涼しくて気持ちよかったです
うーん ふらっと来た割には楽しかったな ホント(笑)



おまけw

古くからF1をやっている方は懐かしいとお思いでしょう。新しく始めた方はナニそれ??
な事でしょう。昔スポンジタイヤに被せるキャップラバーは大流行したので、個人的興味で
試しに買って見ました(笑)グリップしている路面では、スポンジにはかないませんが、
そうじゃない路面では抜群の食い(懐) 製作にノウハウが必要だったり、単体重量が重かったり
モノが売ってなかったり(現実w)問題は色々ありますが、とりあえず試したいカナ(笑)





カナリ
おもろかったよ(*´ω`*)




明日は自転車乗りたいのですが、色々私用が(泣)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

EOS CONTROL&DATA SUITE

2011-06-25 04:02:00 | こんぺ(* ̄σ― ̄)
こないだのHWのアンプの件とか、今回の充電器のバージョンUPの件とか考えると、もうPC
苦手とか言ってられないですね.....近代ラジコンマニアは(笑) 充電状態が画面上で確認
出来る事がこんなに便利とは(祝)でも何故型落ち? EOS-615DUO3。プラスとか2画面とか
要らないですから継続して欲しかった。ネ






tqtoshiです。





昨日は暑かったですね。つい最近までコート羽織っていた記憶がある気がしますが、もう完全に
夏モードですね。今週はちーと疲れたw なので家に帰ってもボケーとやる気なし(汗)こんな時は
ビールでも飲みながらあまり考えず、時間のかかる事? をするのが一番!!今回は充電器の
バージョンUPをしてみました♪


最初は高いかな? と思ったけど買って大正解♪ ハイペリオン製 EOS0615i DUO3♪

ニッケル水素時代の終焉と共に、本格的にLiPo・LiFe充電の為に購入。当初は若干割高に
感じましたが、使っていくと2系統の便利さと、幅広い充電設定にかなりの活躍。もう絶対
手放せませんね(笑)ただその後発売された「+」仕様や、後継の720iDUO3は全く意味不明。
入力電源が24Vまで可能になって高ワット化されても、メリットはあまりありませんし、2画面
でデカクなられても困ります(笑) そう言う意味ではいいタイミングで買えましたよ♪


ファームウェアー最新バージョンに変身♪ バージョン3.2から5.1に(祝)

今出番の多い1セルリポの場合、バランサーコードの差込がないので、この手の充電器の
お得意技のストアモードがイマイチ成立せず(笑)今まではバランサーのコードの一本を抜いて
対処していたが、最新ファームではそのあたりが改善されているとの事ななので早速挑戦。
因みに本家ハイペリサイトでもいいですが、バージョンUPをしている人の記事が一番参考に
なると思います。自分の場合はココを参考にしました(笑)


yoru no otanoshimi
http://blairs.blog117.fc2.com/blog-entry-82.html
ありゃ? BLAIRsさん所(笑)

詳しい説明は割愛しますが、USBドライバーのインストールと、最新データーの書き込みの
手順で作業は簡単♪ ただこの作業を個人でやると保障外になるらしいので、もし挑戦する
方は自己責任でお願いしますね。

関連サイト
ハイペリオン  
http://media.hyperion.hk/dn/pc/eosfw.htm
USBドライバー
https://www.silabs.com/products/mcu/Pages/USBtoUARTBridgeVCPDrivers.aspx


コレで保管充電しまくりまくりすてぃですw

まあ今までも出来てましたので、ストアーモード自体は珍しくアリマセンが、何となく最新
ファームは作動が安定している気がします。あくまでソコは思い込み効果で(笑)


こんな感じね

容量の約60%までで充電しとくのがストアモード(保存充電)。リポの場合はカラも駄目らしいが
満充電も良くないらしいので、この状態がイイらしい。まあ従いましょw


ついでに、 EOS CONTROL&DATA SUITE(ECDS) もインストールして快適生活に♪

http://media.hyperion.hk/dn/pc/pcsoft.htm

コレ凄い(萌´∀`萌)

1年も前からこのソフトはありましたから、今さら感は拭えませんがw コレ凄いですね。
古くはターボ30~35のPCリンク。スーパーIQのPCコントロールと、パソコンと充電器を繋ぐ
発想は昔からありますが、これ精度と動作スピードが桁違い。同時に精密なグラフなんか表示
しちゃったり、セルごとの電圧も一目瞭然(感動) 各モードの設定もPC側で全て出来て、コレ
さえあれば充電器の小さい液晶画面は要らないかも(汗)こんなソフトが無料で使えるなんて
ホントイイ時代ですね。充電時から感じでいたハイペリの充電方式ですが、グラフで確認すると
実に繊細な制御をしてました♪ 放電も充電もコリャイイね。自分は自称w充電器マニアです
からグラフ見てるだけど結構楽しかったりします(汗) 駄目電池はグラフが乱れる....のか?


今後は毎回使いたいのでミニノートにもインストール♪

ハイペリの充電器は、総ワット数規制の関係で高電流放電はイマイチですが、充電状態の
把握には最高の機器ではないでしょうか。コレと大電流放電出来るフォートレスがあれば
電池状態をかなり細かく把握できるかと思いマス。早く入れれば良かった(汗)







(*´ひ`*)







最新技術に敬礼w
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガミりどころ違いw

2011-06-22 00:27:00 | 自転車
今日夏用のサイクルジャージが届きました♪ まあね初めて1年未満。初心者 of 初心者www
ですからユニクロTシャツで十分ですが、サーヴェロさん乗っている時は埼玉で5番目に
カッコイイ事になってますからね(マジでどうでもいい内容w)





tqtoshiです。





どーせ公開して後悔するなんらやっぱり写真のせとこ(笑)

2011年のサーヴェロさんのメインスポンサーが、超高性能サイコンでおなじみのガーミン。
タナトゥさんや、kumaさん、琴義さんが使用していてかなり羨ましい限り。モノとすると今
使っているものからペダルの回転数や、心拍数、走行データー履歴がダイレクトにPCに取り込め
たりしてかなりイイ感じだけど、チョッと高い(汗) まあラジコンで1/12全部揃えると1台
10万以上かかるので、何が高くて何が安いか全く不明だけど自分のへっぽこ足にはケイデンス
センサーはまだ早いと判断。とりあえず着る物だけあればイイかなと思い、ポチw
何処の国から来たか良くわかりませんが、約3,000円で写真の上下とグローブが買えました。

コレねあきらかにレプリカなんですが、今回来た物も前回同様中々の着心地(汗)特に前回
駄目すぎで捨ててしまった(汗)下のパンツは、パッドの縫製も丁寧で生地も柔らかくイイ感じ。
ど素人なりに恐れなく言わせていただくと、某パールなメーカーのレーパンと変わりません?




来月のイベントには
間に合った(*´ω`*)




あとはコレ?w





自転車もラジコンもお金かかりマスw

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝 LINKⅡシェイクダウン♪

2011-06-20 00:57:00 | コースレポート
多分設定していボディとか、タイヤが違うせいだと思いますが、スロバキア対 愛知県(汗)
のtqtoshi家1/12比較大会は、愛知県の圧倒的大差で終了しました。しっとりと、シャープで
それでいて曲がって紫で(汗)まあ 手を掛けた時間が走りに繋がりましたね(照)
コレこそ 言うなら...
カワダ愛(*´ひ`*)
愛とは全てを超越する物かもしれませんが、あやうく1万のアンプに負けるところでしたw







tqtoshiです。






つー感じでお天気イマイチ.......かと思われた週末は結構イイ天気(汗) こんな時は外で
ラジコンか自転車に限りますが、XRAYさんが完成しましたのでグリップ良好の稲毛のコース
で走らせて来ましたよ♪


ガレージT&F サーキット♪

前回も思いましたが、中々このコース快適ですね。確かに高いけどコース自体も面白いので
1/12で遊ぶには丁度いいかな? 店長のラジ暦に感動♪ 今度某イシマサワークスと対談して
欲しいです(笑)


やっぱりさ 当日のピット♪

今回はテーブルの上が豪華ですね(笑) スロバキア(XRAY)対愛知県(KAWADA)の直接比較
ですからドライバーの自分の責任も重大です。何時も通り目検討セットでクリアー(オイ)


まさかの2日連続?? BLAIRsさんのピット

http://blairs.blog117.fc2.com/ 走りこみ十分。回りの重鎮からのご意見十分ww で見る度に
速くなっているBLAIRsさんはホント立派です(感動)今自分は本気出しても1/12に関しては
稲毛ではチョッとかなわないかなぁ.....すげぇよホント。一日にホイルを5.6セットも壊して
いた日々は遠い昔話(笑)


RC投資については、パルM島さん級??? の KENPさん

見る度に装備が超充実しているKENPさんと今回もご一緒頂きました。まるで全日本選手権級の
装備は見ていてある種感動です。ノー連絡ですが、広い関東の1件の模型店の在庫を、自分と
KENPさんで買い分けた広い様で狭い世間に苦笑いw テクニックもEXP級ですね(感動)


タミヤグランプリ流行ってますね.....

カーペットの材質が浅草ROXと同等との事で、次週に控えたタミグラな皆様が大集合♪
自分も過去に参加していて、大体の事情は把握しているつもりですが、まあ 凄い世界ですね(汗)
1ミクロンも興味アリマセンが、TA-06一杯いました。


そもそもボディ選択から失敗だw

XRAYシェイクダウンに関して、折角だからニューボディと思い、自宅在庫のブラックアート製
http://www.kimihiko-yano.net/Product/shopping_cart/goodsprev.cgi?gno=BA-003
のボディを持ち込みましたが、コレが大失敗(笑)全体的に目茶低くてカッコイイですが、
鋭すぎる初期作動とやや薄いグリップに四苦八苦w BLAIRsさんにXRAY用のAMR12をお借りし
てその差に笑いました。まあ1/12の場合ボディは大きなセット項目ですから、コレがバチッと
決まれば結構速いかもしれません。ジブンハムリデスガw


でもシャーシは優秀ですね♪

今回実験的な試みもありましたが、キットのセットで何秒出るか興味ありましたので、タイヤを
F:LH35 R:LH30 → F:LH35 R:PM35 → F:LM35 R:LH30 →F:LH35 R:PM25 →と変化させ
タイム比較。路面グリップの良くない序盤はイマイチの動きでしたが、PM25を履く午後位には
ピーキーながらも満足な動きになりました(汗)XRAYの動きはシャープさとどっしりさが同居
している感じで、高速コーナーなんかが特にイイですね。ベストは約180周走って8秒77。


凄いじゃない このアンプ♪

BDの前にコレを買っていたら、十分満足していたかもしれません。スロットルはリニアで
パンチも十分。電圧カットも丁寧な作動で、8分間 3.5Tのブラシレスで走った後もこの温度。
必要にして十分。今後はコレだな......とBDと比較するまではそう思いました(笑)



D3モーターは確かに速さを感じない速いモーターです。

特性的にはフラットな回転上昇でとても扱いやすい感じ。シュワーと立ち上がる感じは、
昔の4重巻き手巻きモーターのイメージ。それでいてこの温度ですから凄いですねコレ。
因みに今回は指数27~28前後で使用の為、久し振りに64ピッチで18枚ピニオン使いました(笑)


で実際の走行はBLAIRsさんとKENPさんと超高速バトルで楽しい限り.....の筈ですがコースが
前記のタミヤな方々で大賑わい♪ 操縦台は常に人で一杯な為少なくなった時を見計らって
タイムアタック(汗) かなりよけたつもりでもぶつかってしまった人ごめんなさい。
ぶつけた人何とか言って下さいw てな感じでタイムは伸び悩み。約400周位XRAYで走行した時に
在庫タイヤすべてが角を欠いてしまい、ココでLINKⅡは終了。ボディ、タイヤ、セットとまだ
煮詰める項目は一杯ありますが、キット付属品では8.77秒まで確認できました♪



その後はD3をカワダM300FXⅡに積んで......


カワダ愛炸裂(*´ω`*)


黄色+2で書きます。今までシビアでやや減速を余儀なくされたシケインも結構全開w
操縦台前のダブルヘアピンも先回性能は今の所カワダ製が上。使っているアンプが違う為、
直接比較が出来なくてアレですが、BDアンプとD3モーターとの相性も噂通りバッチシw
まあセットを煮詰めた差とボディが大きいですが、使って安心な感じです。
これぞカワダ愛(汗)約


一杯走ったよw

この稲毛のコースにはこのラップ表示が常にあるのですが、これ面白いですね(笑) 今回は
トラポンを積み替えて全て計測しましたので、トータル周回数538週。ベストは8.61秒になります。
ベストラップは勿論カワダ(笑)この後タイムアタック大会をしまして、最終的にベストは8.544秒
まであげれましたが、BLAIRsさんとKENPさんには届かず(泣) 今度はもう少しちゃんと準備して
また行ってみたいですね♪



とりあえず、かなり

面白かった....(●´∀`●)デス

ストックレースでますヨw http://blairs.blog117.fc2.com/blog-category-28.html







てナ感じで? 朝から一緒に遊んで頂いたBLAIRsさん。常連Kenpさん、楽しく遊んでいただい
て有難うございます&お疲れ様です。距離的にかなり厳しいものがありますが、次回は
(あるのか?) 準備を進めて700周&8.3秒あたりが目標かなw (以上前回のコピペw)よろしくです♪

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結果から言うと使えます(祝)

2011-06-17 01:08:00 | 1/12レーシング
この手の電子デバイスは、アナログ人間な自分はチョッと苦手なんですが、今回はホビーウイング
ってメーカーをかなり見直しました。どこぞのまねっこ2流メーカーかと思いましたが、やってる
内容はかなりハイレベル。スピードパッションのソフトがバージョンアップして、最新型の
ソフトウエアに。ついでにアンプも説明書に載ってない最新版にすることが出来ました。
コレで上手く行けば、パソコンが要るテキンの出番はナイかも(汗) なんか複雑な気分w






tqtoshiです。





雨の日続きますね(泣) 今週はガチンコ1/12準備強化週間の予定でしたが、最後のボディが
この天気で塗れずw ちょっとトーンダウンしてましたが、ジャンク箱をあさったら楽しそうな
アイテムが出てきたので試しに使ってみました。スゲーよホビーウイング♪


もう1年半も前なんだw

http://sky.ap.teacup.com/tqtoshi/1064.html ←ココではじめてミニサイズ以外のブラシレス
アンプに入門(笑)その時買った、スピードパッションのアンプについていたセッティング
カードとOPのPCリンク版。当時は結構高かったけど、結局アンプに付属の安いほうしか使わ
なかった記憶(笑)当時はHW(ホビーウイング)の事はあまりしらなかったので、少ないセット
情報に苦労しました。 今回はコレをいじって使えるようにしたい。


色々いじって なんとかPCリンクは最新版にバージョンUP♪

やっぱりただの箱だったね(笑) 特殊なプログラムを組み込んでいる訳でもなく、PCに接続
したらネットに繋がってバージョンUP♪ なんつー便利な時代なんでしょうか(笑)


取扱説明書には記載がありませんが.....最新版に?

このHW製アンプは、日本ではパワーズが輸入しているのでしっかりとした日本語取扱説明書
が付属していた。ソコには「V2.0-100528-MOD」と言うソフトが入っていると記載があったが
HWのHPで確認すると既に新しいバージョンが(汗) 現行を試してないのでバージョンUPしちゃい
ましたがコレ大丈夫でしょうか(汗)


コレがデフォルト

http://www.powers-international.com/index01.htm
http://www.hobbywing.com/english/ArticleShow.asp?ArticleID=467

セット項目の10番が予約領域となっていて、カード単体で確認した時は表示されなかったが
バージョンUP後は項目が増えてたw

コレが10番の項目♪


難解(* ̄ー ̄)






NME様 詳しく教えてください!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギリギリすぎてやり直したのは絶対の秘密w

2011-06-15 23:33:00 | 1/12レーシング
こうして完成してみるとやっぱ1/12ってカッコイイなって改めて思います。無駄を極限まで
そぎ落とし、速く走る事だけを使命に小さく硬くそして機能的に凝縮。コレこそ電動最速ジャンル
に課せられた使命!! いやぁ またこうして必要ないものが自分の手により組み立てられ
ました(汗)コレでモデルメモリーだけ切り替えれば、カワダ製とXRAY製の比較が出来ます。
パワーユニットに差が出来ますが、多分タイムは一緒だと思われw 駄目だこりゃ(汗)







tqtoshiです。






いやね 最近業務が立て込んでいて中々忙しい毎日です。新しいと言ってももうすぐ3ヶ月目。
今日はなぜか面接とかしましたよ。(謎)みなさん自分が言うのはアレだけど優秀で甲乙付け難い
ので趣味欄に「ロードバイク」w と書いている方を1次面接通過として上司に報告しました。
だって面倒臭いんだもん(オイ) 自転車好きに悪い人ナシ!! 勝手に決め付けました(殴)
つー事で実はまだ自分も試用期間中なんだけど、最近は重要な案件や内容もバンバン業務として
来ましてかなり面倒。人がいないとここまで早くいろいろ出来るんですね(違)つー事で色々
面倒な事が続くけど、今日は1/12 XRAYの最終章 メカ積みをしてみました♪



まずはサーボ♪

今回サーボは中古ながら、KO製の951ICSを使用。世間的には1/12と言えばJRみたいな流れも
あるみたいだけど、某メーカー関係者の話だと、あの特性(JRさーぼの)はICSで再現できますと
きっぱり。 http://sky.ap.teacup.com/tqtoshi/1243.html←ココでも調整しているけど
送信機(KO製ユーラス)にセッティングアダプターを突っ込んで、ICSで調整。今回はM300と
同じセッティングにすべくSTREC:パルスストレッチ(保持特性)をアナログ的に3→2変更。
PUNCHを10から5に変更。コレで951サーボは驚くほど使いやすくなる(自分が下手だからw)


アンプは手軽さに負けた.....価格にも(笑)

当初XRAYにはテキンのRS-PROを搭載予定だったが、1セルだとブースターによる昇圧か、別電源
を搭載する必要があるため断念。いま詳しい人に聞くとブースターはキミヒコさんの所で売って
いる6000円の奴以外は使えないとの事で、かなり迷って結局は昇圧付きアンプを買っち
ゃった(汗)前に初ブラシレスとして購入した、スピードパッション製(HWのOEM)と大差ない
付属物。日本語取扱説明書も完備しているので約10,000円なら納得かな。


デカイよコレw

デザインと大きさが素晴らしいテキンと比べるとご覧の違い。全体的に質感は低め(汗)
なんだけど、価格を考えると妥協しどころかな??? 当然コレが駄目ならブースター買って
テキンに乗り換えます♪


コードは〇居仕様に習い、キーエンスの14Gにしました。

先日のパルナイトで、カッコイイTQ&優勝を自ら逃すw 男らしいEXPの〇居さんに習い、コードは
キーエンスの14Gに変更。一時期はやったゼロフリクション(16G)はやっぱり細過ぎたみたいw


サーボホーンもノーマルで仕上げました♪

1/12の超定番キンブロー製も山ほど在庫がありますが、ここはあえて純正で(笑)サーボマウント
に挟むシムの厚さで、アッカーマンの変更が可能ですが一番厚いシムでサーボを前進。
コレじゃないとメカが乗らないので(汗)


で 完成♪

メカ積みの基本は必要最小限の長さで納める事ですが、今回は更に低く搭載する事を心掛
けました。後にとんでもなく低い歩ディを載せる為の対策ですがまあまあですかね。一見
張りまくっている様に見えるモーターコードも、かすかに余裕を持たせてあります。一度
配線して線が届かなかったのは10年前から変わりませんが、何か(殴)


モーターは男の子仕様のトリニテ製の3.5Tで

このXRAYは、日本の商社に勤めてから、海外にMBA取得のために留学するエリートサラリーマン
の様に育てたいので(謎)パワーユニットは初手からMAX設定(汗)指数も低めでモデ専用。
スロバキア製 散り行く勇気♪


受信機も〇居 式 搭載方で(笑)

KO製の利点「小さい」を最大限に利用するとこうなりますかね(笑)このアンプは受信機コード
からセッティングアダプターに接続できますから、長めの配線は緩く配置しました。


で完成♪


イイかも(●´□`●)
シャーシの段階ではあんましカッコよくなかったですが、メカを積んでだいぶやる気が出た
感じがします。メカ的にはオール新品のカワダ製よりだいぶ劣りますが、まあ完成した事には
間違いなし!!


無駄遣いナ マシンをを2台並べて自己満足w

ホイルが付いているせいか、XRAYがでかく見えますが、実際は幅が若干広い程度で大差なし。
リンクはXRAYが長く、カワダが短い。各部のつくりは比べると結構違いますが後は走らせて
比べたいですね。もちろんカワダ愛が強い自分ですが、ココは公平に(笑)







できた(*´ω`*)






寝ますw

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続・スロバキア

2011-06-13 23:19:00 | 1/12レーシング
昨日の自転車部の活動はとてもイイ刺激になりました。何となぁく右肩まわりが重たくて
ゴキゴキしていたのが完全解消。腰まわりもスラットすっきり(イメージw)で本日は清々しく
業務を終われました。コレが自転車の醍醐味(FICO的にだいごあじw)ですが、今日は流れを
ぶったり切って、もうひとつの趣味ラジコンに逆戻り♪ このスロバキアっ子はもしかしたら
今後長い付き合いになるかもしれません。色々気に入りました♪






tqtoshiです。







F1見てたんですけど肝心な面白い部分は起きていられず(汗) 自分の中ではカムイ選手は
2位なんですが、その後何か起こりましたでしょうかw お天気相手とは言えもう若くない
起きてられない(泣) つー事で、今日はスロバキアのカヲリ第3弾♪ デフを造ります。
まあねコレ精度がいいから、ホント楽しんでじっくり組んでますよ

デフ袋詰め御一行♪

やっぱり不明な油取紙みたいな紙入り。別段特別な事は無いけど、ベアリングはラバーシール
なのが萌えと、デフボールは最初からインチのタングステンが入ってました♪ 価格調べて
笑えたけど、スラスト2,500円もするのね アホじゃね 価格設定w


プレート磨き♪

ココでも何処の家にも必ず1枚はある(ナイw)FICO製ガラス板(小)の上で軽く研磨♪今はイイ
研磨の道具もありますが、昔から何十枚とこの方法ですから変えるのもねぇ(笑)今までデフ
すべりのトラブルは殆どありませんし。つーかプレートの精度が恐ろしく良くて、1500番で
磨いて終了(オイ) 素晴らしいぞXRAY!!


で組む

構造的には目新しくないですが、イイ感じの精度で効きは良好です。このあたりはカワダ製
もかなりイイので甲乙付け難いですが、デフボールがタングステンな分XRAYが軽いかな???
まさかですがスラストもタングステン?? だとしたらスゲー(笑)


最近小さいの見えなくて(ジジイ発言w)

ダンパー部分のバリ取りは作動にモロ影響するので、入念に処理したいが流石に小さくて
イマイチ見えない(汗)最近は特に小さい字が見えなかったり視力の衰えが著しいのでこんな
小さいレンズを使用しています。


こんな感じに見えます。ピンボケですが...

アンプの繊細な配線や、プラパーツの確認。レンズで確認すると色んな事が見えますね。
ピニオンギアの歯数を数える時も大活躍♪もう手放せませんw


コレが有名な5ミリプリロードですが....

確かに無理(笑) 丁寧にバリ取りして入念に組んだダンパーは、思ったほど悪くなくて逆に
効きも良好。とりあえず身近にあった350番オイルを入れときましたが、かなりスカスカな
感じで要交換ですかね。駄目駄目と言われているバネは確かに柔らかいですが、車高と
リバウンドの関係をつめるとある一点だけイイ効きを示します。とりあえずこのままは走ら
せて、駄目ならHB製(プライム製)の小型ダンパーに換装します。


サイドダンパー やる気茶屋w

頑張り所が完全に違いますが、良くぞこのスペースに収めたで賞(2011年)の入賞間違いなしw
ストロークさせるとゼロタッチで当たらないけど、余裕を考えるとアッパープレート2ミリ
上げが基準ですかね。肝心のサイドダンパーは小さいながら精度良好で非常に良く効く感じ。
コレ楽しみかも(祝)


ココまで出来たよ♪

作業の大部分がダンパーとデフですが、どちらも走りに大きく影響しますので頑張りました。
全体的に無骨な感は拭えませんが、作動はスムーズでイイですね。明日はメカ一式を積んで
完成までこぎつけたいです。








(*´ω`*)








寝ますw
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自転車部w

2011-06-13 00:06:00 | 自転車
ココの所週末はラジコンと、お決まりパターンの日々が続いてましたが、久し振りに自転車部w
の皆さんの活動に参加してきました。やっぱね あの独特の開放感と走った後の体の軽くなる
感覚は好きですね。自転車やっぱり面白い!! スプロケット買って、今年の夏は秩父180kmに
挑戦しますか。うん そうしよう(笑)







tqtoshiです。







完全週休二日理論が脆くも崩壊した土曜日w 妙な疲労感で心も体もイマイチな状態。コレは
何とかせねばと久し振りに自転車乗ってきました♪ 急な参加表明にも自転車部の皆様の暖かさ
と自転車自体の面白さ。体は若干疲れましたが心が洗われた感じがしましたよ♪


なぜかストレッチ中の自転車部の皆様(笑)

部と言っても競技会に出る訳でもなく、ひたすら山を登る訳でもない ゆるーい感じがイイ(笑)
まあ全員社会人でお金の使い方を間違ってる感は拭えませんがw(自分も)同じ位のレベルの
お仲間は大事です。有難うございます♪


タナトゥさんのKUOTA KHARMA

日々自転車通勤で走りこみだけじゃなく、パーツも買いまくり(汗)のタナトゥさんのマシンには
遂にカーボンホイル+チューブラータイヤがセットされてましたw 黒のリムが締まって
目茶カッコイイ!! 荒川CRでチューブラー.....アリだそうです。


TAROさんのRIDLEY NOAH RS

電動デュラエース+カーボンディープリム仕様のリドレーノアは、もういじる所が無いのが
悩みらしい(汗)見る度に速くなってるTAROさんはやっぱ努力してるんだろなぁ....


琴義さんのFELT AR4

前回拝見した時からホイールが大幅バージョンUP(笑) カーボンの「C」の文字がオレンジ色
に合わせてあってカッコイイですね。


サイトゥさんのPINARELLO QUATTRO

今回は前回貸して頂いたキシSLは封印して、レイノルズホイルで参加。キシSLはベアリングを
セラミック化......ラジコンと同じ進化過程ですね(汗)


タナトゥさんのお友達の方  PINARELLO FP3

今回荒川CR初デビューとの事でしたが、素晴らしい脚力と持続性は慣れれば凄そうです。
マシンは某自転車屋さんの格安放出品との事でしたが、あの価格は反則です(羨) 言われな
ければ不具合に気が付きませんね 凄い!!


おいらのサーベロR3

何も変わってません(汗) 
強いて言うと部屋に吊ってあった時に付着した埃をウエスで拭いた位wまあ物自体がかなり
ハイエンドマシーンなので、今後も換える場所は極端に少ないと思います。
27Tスプロケット(デュラエース)、80mmステム(3T製)、キシリウムSL(マビック)、位かな(殴)


でタナトゥさんのお友達の方が初との事で、ゆるゆるとゆっくりスタート♪ 久し振りの
自転車はとても気持ちよくて最高の気分。まあ場所的には戸田に住んでいた頃によく来た所
なので目新しさはアリマセンが、この時期の自転車は最高です(祝)


涼しくて気持ちイイ♪

ヒヤッとした空気がイイ感じ。この感じを求めて、この夏秩父の山を登る決意をしましたw


定番中の定番♪

前回は雨が降りそうなので急いで食べたけどw やっぱりイイですねこの組み合わせ。
あえておばちゃんが調整したのか不明だけど、味は若干濃い目。塩分が嬉しいです(笑)


いままで見過ごしていた自分に後悔(汗)

http://www.enoboku.com/ ←榎本牧場のHP
今まで荒川CRに何度も行って、何度も素通りwしていた榎本牧場で評判のアイスにありつく。
バニラは新鮮な牛乳が手に入るだけに濃厚で美味い。スプーンが刺さってる方は、
ラムレーズンですが、最後の一人との事でおまけして大盛りにしてくれました(笑)


カーボンクランク....イイかも(今だ検証中)

前回から使用中のイーストン製のフルカーボンクランクは、今回じっくり体感する事が出来
ましたが、やっぱり回転が楽かな??? 表現が微妙で恐縮ですが、今までより足が疲れなく
なった気がします。勿論 思い込み効果もデカイですが、素人ですから十分満足です♪

ルート的には彩湖→川岸屋→ホンダエアポート→折り返し→彩湖と、約55kmほどの道のり
ですが疲労度大幅減?? 途中の休憩タイミングが絶妙だったか、アイスが美味かったか(汗)
カーボンクランクが良かったかは不明ですが、何時もの2/3程度(イメージ)の疲労度。
ギシギシに硬かった体もほぐれて軽くなってイイ感じ。コレが自転車の良い所ですね。
うーん面白かった♪


おまけw    世のサーベロさんの80%はこの姿かと思われ.......

恐れ多くもタナトゥさんにカーボンホイルをお借りしました♪ 
この状態で重量約6,940g。価格は脅威の約85万オーバーになります(滝汗)間違い無くこの
組み合わせは過去最強(価格&重さ)実際走り出すと、軽過ぎでペダリングが追い付かない
ほど出だし良好♪少しの試乗でしたが十分判りました。いつも超軽量ホイルをお借りした時に
感じるのですが、ペダルが追い付かない感が何時もある。上手にペダル回してない証拠です
かね。かなり上級者つーかプロ用ですよコレ(汗) あとは初体験のチューブラータイヤですが、
こちらは想像より遥かにしなやかで乗り心地良好♪ 確かに行き着くとチューブラータイヤ
.....判る気がしますが、価格は判らない(汗) とても貴重な体験 タナトゥさんありがと♪







ちなみに....
来週も行きます(*´ω`*)
参加の皆様お疲れ様です&有難うございます。
また次回遊んでやって下さい。






寝ませんw
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スロバキア その後w

2011-06-11 02:24:00 | 1/12レーシング
tqtoshi君 明日の会議の事なんだが.....(上司)

えっ.( ̄ー ̄;) 役員会ですか?(泣 tqtoshi)

うんうん 資料はコレだから
読み込んどいて欲しいんだ(上司)

はあ.( ̄ー ̄;)tqtoshi

あとコメントも考えといてね(上司)

何 .( ̄ー ̄;)

じゃ明日(今日の)コメントでもw




案①
楽しみにしていたパルナイトは午前中は雨でしたが、お天気急回復♪
午後からはおなか一杯FICOメンバー様と近いバトルを堪能した後、
カツカツタイムで楽しい限り(祝)

案②
カワダFO104のハードTバーとZENタイヤの高グリップが高次元融合♪
今まで出てなかった、祈願の12秒台で今日は余裕のAメインゲット(祝)

案③
あの 俺 役員じゃないんですけどw






③で決まりですねw
tqtoshiです。







あーホントに恐れていた事態に直面(泣) まあ入ったばかりだし、全く断れないのは情けない
限りなんだけど、よりによって第二土曜日限定って、まさかナイトレースの事知ってますねw
サラリーマンは辛いのぉw 明日は(今日)ナイトレースですが会社の会議に出てきます(泣)


思いのほか資料がマニアックで途中挫折(オイ) 気分転換でXRAY作ってみたよ♪

昨日に続き今日はリア回り。やっぱりトレーナにあけるんですがこの紙は何の意味があるの
ですかね? 傷防止にしては大きさが中途半端。湿気取りだとイマイチだし何でしょうか。
スロバキアのカヲリをかぎなさいって事ですな、この紙は(笑) そうそう紙で思い出した
けど「第3回AKB48選抜総選挙」で、神7(セブン)から板野さん外れましたね....
あっちゃん おめでと(笑)


これが噂の修整版 取説すか?

あんだけ綺麗なカタログ形式で説明書作ったもんだから、修整きかなかったんだろね(笑)
分譲マンションの場合どんなにお金かかっても、パンフと現地の相違は命取りで絶対に印刷
しなおすけどまあラジコンですからね。試しに元図のまま組んでみたけどタイトに納まって
ました。クリアが少なくてほぼゼロタッチ状態(笑) 修整版+モーターポット2ミリ上げが
結論ですかね。


組み立てはガラス板の上で?

リア回りの組み立ては、何処の家にも必ずある(汗)FICO製セットボード(小)を使用♪

まあ今時のマシンですから、こんな事しなくても十分精度は出てますね。逆にガラス板に
押し付けながらモーターマウント組むなんて、精度的にいけてないですな。昔の美しい記憶
として心の奥底に封印♪


組み間違いを発見できたらご立派です♪

ココでは組み間違いと共に、磨ききったプレートパーツ断面と、バッテリースロットの
処理の差に注目下さい(笑) もういい加減4セル積む人居ないと思うので、カットを変更し
てください。XRAY様w


ココまで出来たよ♪

ココまで作って思った事は、各パーツが若干大きくて頑丈な事(笑)対カワダ製ですが、サイド
リンクはしっかりと剛性感がありこちらが好みかな。まあ硬ければ良い訳じゃないと思いますが
安心感は絶対XRAYが上。ただセンターのボールシートのクリアランスが若干少なくて、
スムーズにストロークとロールが両立する部分が極端に少ない。コレは結構コツがいるかな?
カワダみたく縦長の穴になってると楽なんですが、駄目ですかねソレじゃ。不具合無くて
自分は好きなんですが(笑)




(*´ω`*)






例のサーボの型番は判らないそうです 中京支部長様w
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スロバキアのカヲリ(汗)

2011-06-09 23:53:00 | 1/12レーシング
自分の圧倒的に小さい価値観で恐縮ですが、やっぱりラジコンの中で「組み立て」と言うのは
一番面白いと思います。特に新しいキットの場合、いろんな想像が加わりますから楽しさは格別
モノの精度が良かったりすると、思わずにやけて来ますよ....えっ 変態ですか?(汗)






tqtoshiです。




まあ蒸し暑くなりましたね。最近は夏スーツに夏ワイシャツ♪ ネクタイナシの状態で、
東京@サラリーマンのスタイルですが、それでもやっぱり蒸し暑い。6月は苦手ですね。
つー事で?深夜にコツコツ造っているXRAY LINKⅡの続き♪ 


トレーがお勧め♪

1/18のM18でもそうでしたが、XRAYはセクションごとにきちんと袋分けされている。
最近のキットはみんなそうかもしれませんが嬉しい配慮ですね。自分の場合袋からパーツを
出したらいったん写真のトレーに広げる。100円ショップ何かで売っている奴で十分ですが
コレ、パーツの紛失防止にかなり効果的です。他人様のブログなんかで床一面にパーツを
広げてるの見ますが、かなりの確立でパーツが無くなっている筈(汗) まあココは個人の
自由ですがねw つーかシム多すぎですよ!!


全部 取扱説明書通りのつもりでしたが.....

フロントのキングピンの下側だけ通常のEリングに変更。XRAY付属のEリングは小さくて
硬くていい精度ではまったけど、いい精度過ぎて外しずらい(笑) メンテやスプリング交換
の度にコレはきついので、通常タイプにしときました。スプリングのかかりも多いしね(笑)


いろんな意味でもっと早く組み立てれば良かった。

この状態で十分にスロバキアのカヲリを感じられました(祝)

正直組み立てる前はカワダや他と一緒かと思ってましたが、ちゃんと考えて設計してある感が
ひしひしと。力のかかる所、逃がす所。セット必要な可変する箇所、剛性が必要な箇所。
ちゃんと意味あって設計している感じがとても好感持てます。今まで何の疑問を持たなかった
けどフロントサスアームの取り付けはコレが正解だと思います(と言うか気持ちいいw)


凄いねホント組み立てるだけ。

1/12に限らず、ちゃんと考えて造ってるマシンは早く組み立てが進みますね。ロッドエンド
やアクスルが真っ直ぐに......なんて配慮が無くてもキチン手組み立てが終わりました。
こりゃリア回りも楽しみですね。やっぱスロバキアの技術力凄いかも♪







今日は
カヲリは感じました(+^-^+)






毎月第2土曜日は役員会の様です.....役員じゃないのにwww
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はぐれコラリストw

2011-06-09 00:42:00 | 1/12レーシング


コレ 欲しいよぉ (*´ω`*)



http://www.morotech.jp/


■フロントARビーム サスペンション仕様
コラリーと言えばこのビームタイプを思い出す方も多いのでは?
歴史輝くビームサスペンションを、1Sリポ&リンクサスでテスト開始。
あの当時のコーナリングが蘇るようなターンスピードが帰ってきました!!


もちろん思い出したよ(*´ω`*)


最後はココなんでしょうか(汗) 今から約15年ぐらい前にベルで走らせたコラリーのコーナー
リングスピードに驚きました。あのユラッとロールしたかと思ったら切り込んでいく不思議な
感覚。あれね今でもカーペットでは最速だと思うのですよ。当時は1/12のマシンも重く、
車重は900グラム程度あってスピードも出ましたから、ぶつけると大破ww ドラテク的には大差
ないですが、昔と違い財力は当時よりある(馬鹿) そー思っていたら無性にコレが欲しく
なった。現代の凶暴なパワーユニットと組み合わせると、異次元コーナーリングになって
操縦できるか全く不明だけど、久し振りに心打たれました(笑) やっぱ腐ってもコラリスト♪
当時1枚3,850円だったフロントビームは4,100円なんですね.....妙に萌えw
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コレなら3.5T投入しても良くってよwwwって?

2011-06-07 23:36:00 | 1/12レーシング
まあね 歳は関係なくお友達と遊ぶ時は同じおもちゃの方が楽しいでしょ。このパーツが
どーとかコレがアーとか(笑) いい加減ココラでスロバキアのカヲリを感じてみようと思います。





tqtoshiです。




最近妙に忙しくなりました。今の会社に来た時は一週間のスケジュールなんて1個か2個程度
しかなかったのですが、今は午前午後必ず1個ずつな感じ。コレね昔居た会社でもそうだっ
たのですが、結構きついんですよね。頭切り替えて資料用意して、連絡して、段取りして
見積り作ってって.....なんかやっぱ一緒だw よしどーせ一緒なら、ストレス解消も一緒だねw
つー事で? 最近やっとストレスを感じるようになって来ました♪ 思っている事が現実化
しないんじゃなくて、業務量が多い(汗) 出来ればもう少し残業したいのですが....ネw


残業ないなら 散財だね(オイ) デュラスプロケに比べれば安いもんだ(壊れてますw)


D3はじめました(*´ω`*)


パルEXPのわか様やDP氏に「ブラシレス何が良い?」と聞くと即答でD3って言われる。
ツーリングの話だけど、このモーターじゃないと勝負にならないらしくって結構みんな
使ってるみたい。個人的な思考で恐縮だけど同じT数なら基本一緒になる筈だけど、やっぱ
そこは老舗のトリニティ。気合入れて頑張ってるね。メーカーとしては今でもピットマット
を使用しているぐらいなので大好き。いかにもアメリカン ♪アメリカのカヲリ(笑)
コレ買った某店のカリスマ店員さんも、トルクがあって速くて人気ですとの事。
1/12に使うと言った所、迷わず3.5Tを薦めてくれました。じゃソレよこせw


スロバキアのカヲリはどんな感じ?


XRAYもはじめました(*´ω`*)

冷麺じゃないんだから、季節の代わり時に始めなくてもいいけどw やっと組み立て開始♪
某稲毛地方では占拠率75%と大流行(4人中3名w)ですから、流行には乗っときましょうかね(汗)
XRAYは1/18で使用した事があり、初めてじゃないけど取扱説明書が綺麗でイイですね♪


注意事項とか必要な道具とか

何気なく目を通しましたが、このページの物を全て揃えると約15万程度掛かりそう(汗)
セッターはHUDYオートしか駄目なのかよ(違いますw)


殆ど感覚で組み立ては進行します。

ある意味 上級者向きのキットなんすね。必要な事は書いてあるけどやり方までは細かく
載ってない。もしコレが1/12入門だと厳しい部分もあるかもしれませんね。スロバキアでは
瞬間接着剤は赤いらしい(←違いますw)


断面成型済みシャーシが欲しいところw

タイヤの成型済みは何となく苦手で自分で削りたいけど、シャーシの断面処理は大嫌いな
作業のひとつ。今回のXRAYは非常に綺麗な切断面で何もしなくてもいいぐらいだけど、一応
角だけ軽く落として瞬間接着剤で処理しようかと思います。にしてもシャーシ厚いね(謎)







今のところ
まだカヲリは感じません(+^-^+)





引越しで紙やすり一式処分した模様ですw
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第89回タイヤ削り祭りw

2011-06-05 22:09:00 | コースレポート
室内も良いけど屋外もね(笑) タイヤ削っている最中は、この季節の直射日光を全身で受け
結構熱くて完全にスポーツのノリ(汗) 自分は結構好きですがねw








tqtoshiです。





結構忙しい週中を過ごし、土曜日はタイヤ削りとF1をやりにパルサーキットへ行って来ました。
まあ単純行動で恐縮ですが、パルってとても近くてイイですね(笑)


第89回タイヤ削り祭りは、tqtoshi選手の圧倒的成績で終了いたしましたwww

基本持ち点50点からの項目減点(加点)方式w

切削本数28本 -2点  削り時間 約1時間30分 加算点+7点
技術点(仕上がり) +10点 商品セレクト Jaco -40点

の総合25点で予選1位、決勝は後続の猛追を振り切り何とか優勝できました...
参加人数は自分だけですがね(殴)


リーテ・ラトバリタ・ウルス アリアロス・カモダw・ネトリール

非常に大きな切り口ですが、ヒレの割には超ジューシー♪ しょっぱい味噌汁に上手いご飯
すぺてが高次元融合した「かもだ」の昼飯に半年振りにありつけました...嬉しい♪


そうそう ラジコンもやったよ(汗) 当日のピット♪

装備的には変わりませんが、今回から持ち込む安定化電源を1個に削減。手持ちのパーツ
ケースや物も減らして重量で当社比10%削減。時代はおき楽手軽な方向に向かってますから
今後も物を減らす努力をします。めざせパック1個(笑)


そろそろ テングモーター終焉の危機...かも ローターの残りは3個ですw

つー事じゃアリマセンが、ゴミ箱で(滝汗)素敵な缶を拾ったのでw今回は30Tのローターを
ぶち込んで一日使用しました。ベアリングが入っていたり、進角が調整できるのでレース
では使えませんが限りある資源は大切に(笑)


カワダ製FO104は、OPのハードTバーを試してみました。

コレが結構好調で、今まで握れなかった高速コーナーや切り返しで運動性能大幅向上♪
スカホでF1のTバーはソフトと信じてから、F1のTバーはソフトなヤツしか使用してませんで
したが、コース次第なんですね。改めてセッティングは固定観念を持つ事は危険だと痛感。
何でも試さなきゃ駄目です。ついでに人の言う事は話半分で、自分の信念を信じる事も大事
かと思います。


リア回りもちゃんとやりました←最初からちゃんとやれw

稲毛で走らせた時から若干メンテして、フリクションパットにステルスルーブを塗布。正直
このグリスの使用は勿体無いけど、粘度が丁度いいかなぁ....と(笑)


更にテストですからロールダンパーも試す♪

上のフリンクションパットの状態でも良いですけど、更に踏み込んでロールダンパー仕様に
トライ。FO104の場合は純正OPのロールダンパー(旧タイプ)が装着可能な穴がありますので
左右効きの良い場所に取り付け。走らせるとリアのロールがかなりマイルドになって、逆に
アンダー傾向w フロントにHiラバー以上のタイヤを用意していなかった為、厳しい感じですが
まあ運転していて楽しい車になったかな?


因みに当日は わか様やDP氏、よっシーや Kさんほかたくさんの人がF1を走らせていて
コースには5~6台ぐらいが走っている状態(笑)ドリフトコースに人が少なかったのでまるで
レースの日みたいでしたね。楽しくバトルで来ました♪


何処でも1/12は走らせる!! 俺の引き出しは宇宙だ(断言w)

引き出しと言うか感性ね←適当さとも言うw

タイヤ削り大会で大量に良い状態のタイヤが出来ましたので、軽く走らせてみました。
グリップレベル的には稲毛にはかないませんが、まあ1/12が握り倒せるだけのグリップは
ありましたかね(笑)ただ マシンの状態が極端に初期がある状態で苦労しました.......
だけど面白かった。うんお外捨てがたい(笑)






おもろかったよ(*´ひ`*)
週末は某コラリストも来るというナイトレースに出れませんw
展開次第では、今年全部出れないかもしれません。






そしたら群馬県地方に行こうかな.....ホント(悩)
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイヤ削り祭りw 前夜祭(殴)

2011-06-04 02:10:00 | 1/12レーシング
タイヤ買わなくってもこんなにあったよ(汗) そろそろこの買いだめする癖を何とかしないと
今までより部屋が狭いですから、ホント物で埋まりますねwww





tqtoshiです。




遂に出た初給料の興奮も冷めないまま(大してないですがw)今週はかなりのハードワークw
結局自分あたりの年代は何でも出来て、何でもするのが当たり前。会社では高い給料払って
即戦力扱いですから、厳しいのぉ.....今までと変わらなくなってきましたよ(汗)

まあストレスを感じないのが救いだけど、帰りの電車も寝れないほど頭使ってるようですよ?
こりゃ疲れるよ。


疲れの解消にラジコンはいかがですか♪

人によっては、よりストレスでしょうね(笑)
幸いな事に自分はメンテナンスとか、いじっているのが かなり好きなタイプなので、
今週じっくりと先週稲毛で走らせたマシンのメンテ....つーかちゃんと組んだ(オイ)
勿論今までもちゃんと組んだつもりだったけど、サイドスプリングが外れて気が付かず、
わか様に激しく馬鹿にされたりwww 動きもぎこちなかったので、徹底して造り込んだ。


ポイントは説明書通り(笑)

当たり前なんだけど、ラジコン組み立ての基本中の基本は取扱説明書。この通りにいかに
設計者(開発者)の意図を汲み取り、精度良く組むかが楽しくも難しいところだけど今までは
結構適当にやってたかな..自分(駄目すぎw) 特に自分のM300はFXからの品なので、ロール
ダンパーが無かった。仮で今までのはアソシのダンパーを流用していたけど、もしかしたら
純正凄いんじゃないかって考えて装着した次第。ビスもスペーサーも全て取説通り。

凄いね川田模型(照)

おいらの見込みが甘かったかもしれませんが、ロール方向のスムーズさが745%UP(当社比w)
ダンパーのセットも含めかなりスムーズになりましたよ。今までごめんなさい川田模型様w


タイヤ削り祭り 前夜祭♪

貼っただけだけど(汗)

夜の11時半から貼り出して、のんびりやって2時間程度。今回は川田用にLH(エルラバーハード)
Rを2セット、FのLHを2セット。F用ヨコモファームを4セット。次期戦闘マシーン用に同内容と
ご覧の写真の量を貼りこんだ(笑) もう疲れたよ.....


デザインの満足度は低いですが、JACO製にした。

ぺなぺななホイルは実に久し振りだけど、大きさや取り扱いはカワダ製と大差ない。
昔はなんとも思わなかったけど、リアのビス止めは結構めんどくさそうですね。想像通り
自分のMAXMODでリアを削れるアダプターはアリマセンでした......(残念)


コレだから外国製品は....ねw

貼る前に気がつけば、処分してましたがホイールに樹脂の充填不足がありました。どんな
管理で製造されてるかわかりませんが、この点はカワダ製が1億倍イイですね。
そもそも川田のホイルだけじゃなくて、デフとか削りパーツの精度が良くて気にって
M300を使ってますから、ある意味スロバキア製のマシンは楽しみですね。
今は走るマシンが別にありますからのんびり組み立てて稲毛デビューを目指します♪
当然シェイクダウンは3.5Tブラシレスから始めますよwww



srayさんありがとう!! 毎日聞いてます♪




(●´∀`●)






寝ますw
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする