こんぺハウス

小さな出来事やら、どうでもいい事まで不真面目に表示(笑)
超断片的高レベル技術サイト。それがこんぺハウスの目標(汗)

リハビリライドw

2015-04-26 20:21:00 | 自転車
先週の日曜日は、意を決して(大げさw) http://sky.ap.teacup.com/tqtoshi/1922.html
久し振りに自転車に乗った訳ですが、コレが実に効果的で週中の体の重さが
大幅削減♪ 仕事とはいかに体(身体)が資本と言う事を考えさせられました。
立ち位置的にもだるいから休みますとはいえませんのでw もう少し継続してみます♪






tqtoshiです。





先週は去年から続けていた超大型案件の最終プレゼン♪
RPGで言う所のボスキャラ倒して、変身した裏ボス倒す心境で準備を進めました。
基本的に自分の業務は、積算がメインなのですが、今回はチョッと本気出しまして
図面・見積・プレゼン資料と多彩にわたりコントロール(汗) 自社の役員同席の
最終決戦も無事乗り切れましてとてもいい雰囲気で週末を迎えられました.....が
体がやっぱり重めなので、今週も自転車乗ってみましたよ(笑)


今回はデーターとり万全です....レベル低いけど(汗)

先週の自転車ランでは、ハートレート動かず(付け忘れw) ケイデンス計測せず(電池切れw)
でしたので、両方とも新品の電池に交換してトライ。あっけに取られるほど
普通に作動してまして、恥ずかしい限り(笑) 今日の目標的には、ロングライドに
耐えれる体を取り戻す意味を置き、ケイデンス85回転 時速25アベレージを目標に
走りましたが、暑さと久し振りなのでやはり後半失速w


ベローンと彩湖 ←この一文で約38kmほど走ってます?

昔はココが良く自転車部の集合場所でしたので、その日のウォーミングアップ程度の
イメージでしたが、今日は遠く感じて大変でしたw


見た目は同じですが、少し整備してます

まあ全く見た目的には変わりませんが、ガーミンセンサーの電池を新品に交換。
後はリアのタイヤが走り出す前に、ペナペナだったので、新品のチューブに入れ替えました。
前回は後半の足の疲れだと思っていた、タイヤの重さが解消。要はスローパンクチャー
状態でしたので交換は意味ありました←気が付くの遅すぎw


四方吉うどんで昼食の予定ですが.....

そこまで確実に持たない感じがしたので(勿論体がw)久し振りに河岸屋♪
ああ 結果的にはモツ煮 優しくて旨くて素敵な感じ。


冠水橋 復旧作業が進んでましたね♪

実家の近くの冠水橋は、いつぞやの台風の再に流されて流出w
冠水橋(橋が水を被り橋自体を守る構造)のくせに、流されるとは何ともと思っていましたが
無事に復旧される事を祈ってます♪ 

次週は、ちゃんと補給食をもってトライしたいですね。うんうんこの調子で行きましたら
夏までに160kmいけるかな(行きたいな)




疲れた(*´ω`*)



寝ませんw
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トマホーク出るみたい(^^)

2015-04-23 00:17:00 | ヴィンテージ(off)
京商の再販オフロードバギー第三弾は、予想通りと言いますか、順序通りと言いますか
名車中の名車「トマホーク」となる模様


http://www.redrc.net/2015/04/kyosho-re-release-the-tomahawk/#more-95658



スコーピオン・ビートルの再販系統のシャーシのようですが、純正で当時と同じ
赤アルマイトのダンパーがなんとも泣かせますね。コレ言われなければ当時物と
言っても気が付かないかもしれません。あとはメカボックスを廃した軽量シャーシに
超絶カッコイイ スリムなボディ.....イイですね。けど 今の所買わない予定(笑)

この再販順序とタイミング、かなり判っている人がコントロールしていると思いますが
さすがと言うかなんと言うかw 栄光のアルティマまではまだ順路的にありますかね(笑)


・再販トマホーク  2015年6月 
・再販ギャロップ  2015年7月
・再販オプティマ  2015年9月
・再販ロッキー   2015年11月
・再販アルティマ  2016年1月
・再販マグザムFF 2016年3月
・再販レーザーZX 2016年5月





先は長いですね(違)
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デフ組んだよ(アルティマ)

2015-04-21 00:18:00 | ヴィンテージ(off)
組んでる途中から過去の記憶で、昔組み立てた思い出(汗)
確か20年ほど前のGPスパイダー用に組みましたかね。どーして
デフハウジングが別体かは、やはり理解できませんが、一応がんばって組みました(笑)





tqtoshiです。





昨日は久し振りの自転車ランで、短距離(約50キロ弱)ながらも疲労困憊w
シャワー浴びて、自転車片づけで仕舞い込んだら、急速に睡魔が来ましたので
優雅にお昼寝してみました(笑) まあ 初手はこんなもんだ。本当に160キロランは
実現できるのでしょうか。←やりますw


当時の純正のボールデフハウジング

自分のアルティマは、ボールデフ仕様にこそなっていましたが、なんと初期タイプの
デフプレートが無いタイプ。どのような構造化といいますと、カップの付く金属に
直接デフボールが接触して作動する。別に作動的にやや渋いながらも不満はありませんが
定番の後期型OPであるボールデフハウジングを利用して、デフプレート仕様にしてみました。
つか このプレートの入手をなめてましてw マシン本体と同等の額を支払い入手(笑)
まあモノがあるだけマシの、ヴィンテージ精神からすれば納得ですね←バカw


まあ 作動はこんなもんか

プレート自体は当時の社外のミラーポリッシュ仕様でしたが、気に入らないので自分で
再度研磨しました。デフボールは1/8インチの物でしたので、新品に交換したところ、
まあ納得の効き。ですけど当時同時期に存在してました、アソシ製ステルスミッションの
デフと比較しますと、内容的にはちょっとね。ステルスミッションのデフ自体の構成は
現行のEPバギーとほぼ同等なので、オーパーツ的な性能としてもやや不満が残る感じ。
コレじゃアソシに勝てんぜよ。


サス周りも組みなおしまして....

別段苦労する訳でもなく、洗浄した足回りパーツを組み付けます。サスピンは
くすみが酷いので鏡面加工してみましたが、体感できるほどスルスルにはなりませんでした。
アッパーのボールは5.8ミリのヨコモ(現行)品。ユニバは当時のOP品にしてみました。


ゴロゴロ ガラガラ???

何度か組み変えてやっと軽く回転しだしましたが、露出しているカウンターギアと
ギアボックスのベアリングの接触が多いですかね。自分の場合カウンターギアの
内側を削りながら様子を見ました。まあ 精度的にはイイのかもしれませんけど
なんか組んでいてテンション上がらないというのが正直な感想。コレはマシンの構成
では無く、単純に自分がアソシ好きと言う事が大きそうです。(笑)
次はボディ作りまして チャチャット仕上げます。




(*´ω`*)





アメリカセイノビートルモ ジュンチョウニ セイサクシンコウチュウw
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久し振りに自転車とか

2015-04-19 21:17:00 | 自転車
週の後半 仕事の疲れの蓄積とストレスでかは知りませんが、体が非常に重い!!
歳も重ねて体が動かなくなるのも納得ではありますが、少しばかり仕事にも支障が
出てましたので、少し自転車乗ってみました。うんうん コレ効果的だわ(笑)
コレで晴れていれば最高ですが、まだ遠くに行くには力不足でスかね。
今年は何とか海まで往復(約160km)やってみたいですw




tqtoshiです。





新年度になりまして、新しい体制と年度末から始めてますプロジェクトの
関係で週中は極度に遅い帰りでお疲れですね(泣)げと、この疲れのまま週末を向かえ
ダラダラと過ごしますと翌週も疲れたままだという事が、先週判りましたのでw
バンブーラジコンと迷いましたがw 今週は少し 運動してみました。
忘れていた爽快感を全て取り戻し、長距離ライドが出来るまでには
もうしばらく掛かりそうですが、少し続けてみます。


アメ フッテルヨw

確かにお天気は下り坂の予報でしたが、自分の自宅の周りはポツポツ雨。
気にせず荒川方面向かいましたが、桶川近辺で本格的な雨(汗) 構わず
南下しましたら雨も降らずに薄日もさす感じでしたので、局所的な雨雲に
遭遇した模様。まあ 大したスピードでも無いのですが雨でも気持ちいいね(^^)


ハートレート動かない?? ガーミン壊れたか......

走り出しハートレートが動かない事を不思議に思い、何度かリセットしましたが
良く良く考えたらセンサーを装着していない事を気が付き1人苦笑い(バカw)
その他車体側のセンサー(ケイデンス用)の電池も切れている様で、数字は拾わない感じ。
全体的に放置して色々消耗してますね(笑)


天気の関係と体の状態から、約50km程度のコースで帰還しましたが、今の自分に
とってはこの距離でも自転車効果抜群♪バキバキに硬かった体もほぐれましたし
何より腰回りが軽い♪ コレ忘れていた感覚ですがしばらく継続したいですね。
そして 夏には今年こそ海まで行く.......体力を取りもどす(^^)




((●´∀`●))





アルティマシャーシできました.....
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続・アルティマとか

2015-04-12 23:19:00 | ヴィンテージ(off)
アルティマは、そのスタイリングと走りでイベント等はで人気マシンですから、
見かけることは良く有りますが、いざ自分で組みなおすと知る世界があります。
当時の技術者は限られた予算枠(キットの価格に対してという意味)での開発。
強度とオリジナリティ。今見ても凄いなって思えますアソシRC10は既に存在
していましたから、意識しない筈は無いと思うのですよ。その中でいかに考え
悩みそして実践したか(深) 





tqtoshiです。






4月になりまして、年度の仕事を引っ張りやっぱり変わらない忙しさw
週末は天気悪いし体動かないし、なんかイマイチですけどココを懲りず
にご覧頂いている方はいかがお過ごしですか。イベントの決定がありましたので
そこに向けて?? いや未来のアルティマ2016再販記念イベント@アルティマミーティング
通称:「アルミ」に向けマシンを仕上げてます(笑)


まずはプレッシャーダンパーとか(笑)

レストアの序章は普通シャーシとかサス周りかと思いますが、ココは自由に組みたい所
興味の有る所から始めるのがtqtoshi流。このダンパーが出た中学生当時は、高価でね(懐)
まともにオイルが漏れない大容量ダンパーは、この京商プレッシャーダンパーが初かな。
自分は改造したマシンに取り付けてましたけど、イイ効きでした♪ けど自分の手元に
遥かなる時を経てきたダンパーは、オイルただ漏れで動きもかなり渋い。
まあ フルメンテだね。


全部ばらして組み替え♪

渋くてオイルが漏れる原因は、膨張したOリングっぽいので全部新品に交換。その際
僅かに擦れる感覚が強いので、Oリング間のシムを僅かに削り対応。傷の多めだった
ダンパーシャフトも、耐水ペーパーとドレメル併用で鏡面(ぽく)仕上げてみました。
ピストンも標準品は外形が小さく、ダンピングの効果が薄い(と思う)のでTRFダンパー用の
ピントンに換装。隙間はシムで埋めときました。


うんうん 中々いいじゃん

この当時最強のアソシエアレーションに比較しましたら、なんとも忠実に作動しますね。
オフロードバギーにダイヤフラム式のダンパーは、正直マッチ度合いは悪いと思いますが
あえてそのまま組みました。フロントTRF2穴+アソシ27.5番 リアTRF3穴+アソシ25番で
想定通りのネットリ感。コレでYRのショートコースでは張り付くように走る筈です。
何故言い切れると言いますと、走らなくても走ったと書くからです(殴)
数ある行間から真実を知るのは、ネットの世界では常識ですからね.....ちゃんと書きますw


ロッド類は当時のOPと現行のOPの組み合わせ♪

コレ構成に迷いましたが見た目を配慮をし当時のOPのターンバックルを使用。
ロッドエンドはスコーピオンでも使用しました、5.8ミリのオープンエンドのハードを使用。
今はコレより硬いロッドエンドはいくらでもありますし、オフロードでも4.8ミリタイプが
主流かもしれませんが、まあ全体の見た目と当時の味を優先しました(笑)


こっ このボール凄いスムーズw

標準ですと、5.8ミリのボールにやや細めのネジ部かついていてねじ込むスタイルですが
ココは好みでボールにネジ切があるタイプを選んでシンプルにまとめたい。そう思いまして
色々ショップで物色してましたら、ヨコモ製のBD7用のボールがイメージの色と合っていたので
購入。ココだけ時代が30年ほど相違がありますがw 組んでしまえばね(^^)


凄いな最新マシンのボールは

スムーズ過ぎでちょっとしたクラッシュで外れそうですw ただ新品のボールエンドと
組み合わせる限りは素晴らしい精度で殆どがガタなし。それでいてこのスルスル度合い
ですから、世界を狙うマシンは違いますね>ヨコモ製BD-7  僕は買いませんけどw


磨く・磨く・磨く

かのレストアの第一人者 プロメンテナンス株式会社のtqtoshi氏曰く、レストアとは
パーツを磨き上げる事と申してましたので ←申してませんw 金属シャフト系は全て
鏡面(ぽく)しときました。サスアームの内側のサスピンが、微妙に曲がっていたので
M05用のステンレスシャフトに換装してますけど、まあそれ以外はオリジナル。
綺麗に上手に出来ましたかね。




(*´ω`*)





次回はギアボックス周り作ります?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スコミ2 開催告知

2015-04-09 00:30:00 | 京商系ビンテージ


以下 TIME TUNNEL様 転記
http://blogs.yahoo.co.jp/tanatwo1970/69751710.html#69751710

5月17日(日)にY・Rオフロードパークにて、スコーピオンミーティング2を開催します。
今回の主役はビートルです。
復刻、当時もの問わず、スコーピオン系マシンを走らせましょう。
基本的にはラリーコースでの「走行会」になります。
自由に走って貰って、情報交換等出来ればと思っています。
レースはありません。一度走行を中断して集合写真を撮りたいと思います。
また、当日は通常営業日で、コース貸し切りではありません。ピットの占有も出来ません。
他にもお客さんがいらっしゃいますので、配慮をお願い致します。
コース利用規程を守って、楽しく過ごしましょう。

今回もスペシャルゲスト参加決定です。
ちょうど静岡ホビーショーの最終日。
ホットな話題で盛り上がるも良し、セッティングとか直接聞いちゃうのもいいですね。

との事です。

自分の中では、久しく所有欲を満たす カッコよくてかわいい(^^) マシンです。

スコーピオンでチョッと苦労しました、組み立てもビートルになりかなり改善されている模様。
自分のマシンはダンパーこそ社外(大好きなアソシ製)にしてますけど、それ以外はOPの
ボールデフだけ投入したなんともお手軽仕様。それでも結構なペースで走れますから
旧車としては中々の性能です。物理的に大きくて急なジャンプは苦手ですが(底打ちするので)
ギャップの走破性は結構好きな感覚。構造が単純ですから丈夫なのもポイントですね。
今から購入しましても十分間に合いますので、お近くの方、所有している方。
イベントで是非一緒に走りましょう。タイヤ標準・モーターはブラシモーターの30Tで
動画のスピードでます。十分でしょコレで(^^)








開催が
とても楽しみです(*´ひ`*)



アメリカセイノ ビートルシコモウト カクサクチュウwww
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アルティマはじめます?

2015-04-07 00:32:00 | ヴィンテージ(off)
偉大なオフローダー スコーピオン2014の発売が去年。
当初 大した興味も有りませんでしたが、購入して触れて行くうちに
当時の開発者の想いとか、京商の開発の熱さ。そして何より再販した粉川さんの
気持ちなんかが読み取れるようになりました。なので....次のあるかは判りませんけどw
アルティマミーティング 通称:「アルミ」(汗)に向けてマシンを用意してみようと
思います。目標は当時の天敵 RC10をぶち抜く戦闘力の高いマシンを用意する事と
まあ似たアレですわwww 判っても言わない事。オイちゃんとの約束だよwww







tqtoshiです。




新年度が始まりましてヤバイ忙しさで、それこそ新体制所じゃないですね。
組織表の発表が遅れまして、方針付けも役割もイマイチのまま日々が消化されてます。
まあ このあおりでずっと継続しました、バンブー記録 も途絶えまして
何となく寂しい週末でしたが、ふと思い出して 去年購入してありました、
京商の旧アルティマを整備してみる事にしました(笑)


かるく 粗大ゴミっぽくてイイねw

RC10もそうですが、約30年程度昔の代物ですから、ある意味存在しているだけで
立派な事だと思います。tqtoshiさんにとってアルティマの思い出は非常に薄くて
レースに出ないで公園で転がしただけ。なので自分でちゃんと組むのは結構新鮮な
感じがするかもしれませんね。 


初代とか次代とか混ざってるかな?

RC10ですとどの時代にどのパーツと比較的すんなり答えられますけど、
アルティマに関し知識は薄いです。けど 走りの基本みたいな作り方はどんなメーカー
一緒。ローパワーでも良く動く足と軽快なマシンになれば良いな。


まあ 今日の所は洗浄しました

足りないパーツや痛んで交換したいパーツは山ほどありますが、基本は日本製の
マシンですから心配してません。ビスもナットも入手は簡単。手持ちも沢山ありますので
なるべく手持ちで済ませるようにしたいですね。 で 今日の所は泥と埃の蓄積を
シンプルクリーン併用でゴシゴシ洗浄。見た目そうでもなかったのですが、驚くほど
油汚れが付着してました。凄い シンプルクリーン。 最近なんでもコレで洗ってます。
ゆるーく進んで 突然ピッチ上げで組みます。



(*´ω`*)



無いと思われるパーツ

・フロントダンパー(プレーッシャーSタイプ)
・ターンバックル
・ボールデフハウジング(プレーとつく奴)
・48ピッチカウンターギア
・このマシンの知識と愛情(不足気味w)
・時間w





時間が一番足りないかも....
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする