こんぺハウス

小さな出来事やら、どうでもいい事まで不真面目に表示(笑)
超断片的高レベル技術サイト。それがこんぺハウスの目標(汗)

物欲の魂w

2011-08-31 00:12:00 | 自転車
確かに予定は突発的で大胆(汗) 壮大な駄目大人自転車部らしい選択だと思って速攻エントリー
しときました(汗)カード決済で支払っちゃったからw 後は散るだけ♪ どーんと来い.......
http://blogs.yahoo.co.jp/tanatwo1970/65204541.html 関連ブログ様(笑) タナトゥさん





tqtoshiです。



グランフォンド八ヶ岳2011にエントリーしましたw

http://gf-yatsugatake.jp/index.shtml

確かに距離にして80km。別に普段の走りに行った距離としても驚くべく数字でもありませんが
ソコは山ですから結構 やばいかも知れません。正丸峠を挫折している程度じゃ無理かも知れ
ませんが、ソコ考える前にエントリーしてた(オイ)


素晴らしい景色じゃないか!!

最近自転車に乗ると良く思うのですが、楽しい事 辛い事、綺麗な景色、思い出、経験。
そんな事ってやっぱ進んで自分からやらなきゃ駄目だと思うのです。人から与えられて
渋々行った遊びは面白くないと思うのです。無理そうだなってちょっと思っても挑戦する。
駄目そうだなって思っても少し頑張ってみる。歳取ったからじゃアリマセンが、やっぱ行動は
無謀なぐらいが丁度良い?? と勝手に自己納得させてます。(バカ)
今年も半分過ぎましたが、振り返ればいいことあんまり無かったしね。綺麗な景色眺めて
キツイ自転車走行。コレはきっと良い思い出として自分の記憶に刻まれる事間違いなし!!
きっかけを作って頂いたTAROさん ホントありがとう♪


物欲の魂って フレーズが妙に気に入りまして(汗)

コレは神様が魂振り絞って頑張れって 応援しているに違いありません(違) 
今こそガーミンチャンス。どーせ買うなら800がいいなw そしてマビックR-SYS-SLチャンス
なんじゃないかな(大違いw) 1200g台のホイル履いたら遂に夢の6.8キロ台だもんね。
相手にとって不足無し。不足なのは自分の足ですがね(泣) 






(*´ω`*)







ホントに密かにダイエット中w
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山(挫折w)→ポタリング♪

2011-08-28 23:45:00 | 自転車
自転車に乗り出して約1年。初心者of初心者様には変りアリマセンが、最近少しずつ判って来た
事があります。行ける時と行けない時、自転車と人間が上手くペアリング出来ない時は諦めも
必要なんだとw でも今日はすっきり乗れましたね♪




tqtoshiです。




ほんの少しだけ秋の風の匂い♪

今日は週末で久し振りに天気がいいので、午後からゆったりと自転車でお出かけ♪
お天気は晴れでしかも湿度はかなり低め。漕ぎ出すと真夏に感じたベタベタとまとわり付く
感じじゃなくて快適ですね(祝) このまま飯能近辺を抜けて、前回屈辱の両足ブローwww
http://sky.ap.teacup.com/tqtoshi/1396.html のやり直しのつもり。そうラジコンでも自転車
でも日々それはやり直し(笑)


でも 何か無理なので、入間CRを北上♪

まあ道中でイマイチの感じでしたので、途中からルートを変更して以前走った入間CRを北上♪
調子が悪いといっても、前記の通り気候は良いのでそれなりに走れました。やっぱり週末の
お天気とあって沢山の自転車のりの方が居ましたが、気持ちいいですね 今日は(祝)


自転車でTバー買いに行くのがやりたかったので(汗)

車で行けば20分かそこらですが、今日は遠回りして約2時間半かかって到着(汗)
パルではデイレースの真っ只中でしたが、ベンチでゆっくり観戦。
こんな午後もたまには良いカナ あんまり水飲まなかったのもあるのですが、帰宅後体重が
2キロ減ってました。うーん 戸田に居た頃のように毎日自転車乗りたいね やっぱ(悩)




パル流に言うとやっぱり
やり直し(´ー`) ですね




総走行距離 約58.96km
総走行時間 約2時間46分
アベレージ 21.7km
最高速   41.9㎞/h




来週はホールショットしか使えないバギーコースに行く予定です(笑)
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再び やりなおし(笑)

2011-08-28 00:40:00 | F1&F103GT
駄目な所を一つ一つ潰して、丹念にテストして、走り込んで また駄目な所を潰して.......
結局 コースを速く走ると言う事はやり直しの連続 繰り返しなんだって今日も痛感しました。
最後は自分の腕MAXな気もしますがw 下手は下手なりに頑張りたいじゃん(笑) 今日は意外と
収穫があったと勝手に思ってますw





tqtoshiです。






先週は1週間忙しくてかなりのお疲れちゃんwww
精神的にも参り気味(夏バテかもw)で体はかなり重め(汗) 休みの午前中は抜け殻状態だった
のですが、何もしない休日も勿体無いので、ジャイロで遊ぼうかとパルに(汗)


たまには変ったパルの一面を(汗)

スタッフ様 お客様の走行写真を撮る為に懸命ですw


当日のピット♪

モノ的には変りませんが、今日の目的は17.5TブラシレスのM300GTのセットとF1のやり直しの
続き(汗)ココの所TRG111がパットしないので気が重いですが、やり込んだ先にこそ答えが有ると
信じて進むのみ!! そう言った意味では今日は進歩したかな(笑)


まずは M300GTブラシレス仕様から♪


絶・好・調 (* ̄σー ̄)


黄色+2で書きます(笑) やはり中京支部長ポコさんとの友情の証は伊達じゃアリマセンwww
素晴らしいリアグリップとナチュラルなステアフィール♪ブラシレスにしてもその良さは光り
無セッティングでほぼOK♪ ボディが間に合わなかったので何時もの物を付けましたが良く走り
ました。

............まあ そう書けるまでブラシレスアンプの設定を繰り返したり、ジャイロを調整
したりしましたが、基本いい感じなのは確かです(汗) 今後の為にDP様監修の元スピードガンで
スピードを計測したら、指数85.02mm(49mm/(76T/P42T)では50km/h以上出てしまうため、
何度か仕様を変更し最終50.70mm(49mm/(88T/P29T)に変更。コレで直線は42km/h程度
に落ちてマッタリと遊べるかな? 現状ギア比で88÷29=3.034ですが、最終的には3.5以上に
するとの事。直線で速くしたい人はタイヤを大径にする方向で調整中らしいです♪
大径の方がスケール的にはカッコイイし大歓迎ですね。多分成型は角を落とす程度で
済みそうですよ(祝)お気楽で楽しいミニクラスは楽しみですね(続く)


ココはTバーと同じ考えで行かないといけない部分かもしれません?

購入当初より明らかにリアが薄く(グリップが)なったTRG111ですが、色々考えていく内にサイド
バーに行き着く。走り出し期間的には1ヶ月強ですが、パック数で約50パック(7日×7回走行)
クラッシュも多いですから、ヘタっていても不思議じゃありません。スペアが無かったので
試しに左右入れ替えて走り出しましたが、リアグリップがちょっと復活?
締め込み量を色々変えて行くと、あるポイントで結構食う部分が見つかりました(汗)


雨上がり路面+ZAC38ですから いい感じのタイムだと思いマスw

まあサイドリンクバーが消耗品と判った以上 新品で再度トライしたい所ですがまあまあな
12.85秒を記録。ポイントはグリップの良い昼間じゃなくて、夕方日が落ちた後の計測だって事。
今まではリアはチェックだけで殆どいじらずでしたが、今後はこのバーの調整もしっかりと
意識してやりたいですね。そう思いました←タイムと共に十分収穫www


Tプロダクト製 接着成型済 よくわかんないフロントタイヤ「通称2番」定価4,750円(嘘w)

http://www.youtube.com/watch?v=6J2ATVvCf6g

リンク先は先日 端的復活したCOMPLEXの動画ですが(殴)接着済みでベスト径に成型済みの
Tプロダクト製のフロントタイヤを遂に入手しました。(祝)定価は嘘ですが(オイ)その位の
テストと努力をして製品化に漕ぎ着けましたので、実戦で最高の武器になる事間違いなし!!
特性的にはZAC製38タイヤの過度な部分だけ無くした感じで、コントロールし易くて失速感
が少ないタイヤ。運転と車の作り方に大いなるコツwww は必要ですが、コレは使いこなせれば
とても良いタイヤだと思いました。


テストは基準車を再度持ち出しまして(汗)

基準車バカに出来ませんw
フロントの車高の関係から、タイヤテストはF103でやりましたがイイですねこの感じ。F103も
デフだけやり直してますがそれ以外は以前のまま。以前の感覚ですと夜は激しくザクルか
巻き気味だったのですが、その気配は微塵も見せず良い感じ。最終ベストは12.88秒ですが、
計測は夜の8時以降でしたので、結構驚きナ結果。昼間だったらイメージ約12.5秒台に
相当すると思われます。うーん ラジコンって奥深い!! 深すぎる(笑)






TRG11と基準車のコンデション維持の為....
3号車作りマス ( ̄ー ̄;)
3号車どころか4号車ぐらい行けそうなパーツ量&メカがあるのでwww






ジャイロはある理由の為 無理かもしれません(バカ過ぎですが、後日UP予定♪)

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勝手に調べとく2

2011-08-25 01:13:00 | 自転車
駄目大人自転車部w みんなロード暦は短い筈ですが新車ラッシュ(汗)
サイトゥさんのRHM9、タナトゥさんのTIME NXR INSTINCT、TAROさんのAVANTI CHRONOと(汗)
みんな何処に保管しているのでしょうか(笑) 自分の場合 買って買えなくもないし組めなくも
ナイですが、決定的に場所がない(泣)部屋に2台吊るとどーにも圧迫感がありすぎて駄目。
なんすけどw 一応 勝手に調べといた ねぇ わか様(笑)








InterMax X-LIGHT
http://www.intermax.co.jp/products/intermax/xlight.html


去年の今頃ミニベロ買った後、一番最初にロードの候補として上がったのがコレ(汗)
カーボンフレームで105仕様。完成車で20万チョイは価格のバランス良いねって思ってます。
だけど毒素(汗)と言うか整いすぎている感じ。大人が大枚叩いて買うモノですから、もっと
遊び心とドーデもいい凄みを求めたい.....と当時は思ってた(笑)


InterMax CORSA ITALIA EVOLUTION
http://www.intermax.co.jp/products/intermax/corsaitaliaevolution.html

コレ グラフィックにやられたw だけど当時は自転車に50万も出すなんて考えられなかったので
即却下(笑) フレーム買って自分で組み立てるなんて夢にも思ってませんでしたよwww


FOCUS イザルコ・プロ 2.0
http://www.focus-bikes.jp/b_road/izalco_pro20.php

この辺りから雑誌やネットでは飽き足らずw リアル店舗 めぐりを実施。フォーカスは写真で
見るよりダウンチューブが太い丸パイプで迫力満点。他のグレードとの差がわかりずらいなぁ
と当時は思ってました。


Wilier チェントウノ
http://www.wilier.jp/road/cento1.php

コレ 色が好き(笑)



グラファイトデザイン METEOR speed
http://cycle.gd-inc.co.jp/product/

最初は名前で気になって(汗)HP見に行って開発の方が熱いのでかなり好きになったフレーム(笑)


BMC racemachine RM01
http://www.bmc-racing.jp/bikes/rm01.php

タナトゥさんがもしこちらを購入していたら、自分 ペダルを取り替えて試乗を申し込んで
居た事でしょう(汗) 自分のサーベロR3 2010年式のカラーに似てなくもナイですが、独創的
なフレームがやっぱ素敵。素敵過ぎる。こないだヤフオクでフレームだけ出ていて、価格の
推移を最後まで見届けた マジ欲しいバイク(汗)



GIANT TCR ADVANCED SL Rabobank
http://www.giant.co.jp/giant09/bike_datail.php?p_id=R0101098&action=outline
どーなんでしょうか。ジャイアントのバイクって大衆受けするとかマニア向けじゃないとか
色々あるみたいですが、構成的にいいモン付いてて安いと思います。まあ78万しますけどフルに
デュラエースが付いてて、カーボンチューブラーのデュラエースホイル付ですからなんか
お得な気がしませんか?(笑) 実はっていうか ミニベロのIDIOM1はコレが元だと思われて
かなり好きなモデル。カーボン技術だと結構上位行ってると思うのですがね。



ねむ(*´ひ`*)ひ



まだまだ勝手に続きますw
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モンスターミニCUPに向けて?

2011-08-24 00:29:00 | 1/12レーシング
まあね 今の所クラスすらないですが、何年後かにはJMRCAの正式種目として全日本選手権が
開催されますから一生懸命やんないとね(全て希望的推測w) 
来年ポコさんがこっちに来た時に、何台かでレースが出来れば面白いね♪





tqtoshiです。





つー事で、パルでも数人だけが盛り上がってる「モンスターミニクラス」に向けてマシン作り
スタート♪ まあ単純なキッカケと思いつきのマシンですが、ラジなんですから自由に
やりましょう(笑)自分はDDにジャイロが使えれば何でも良いと思っとります(汗)ハイw


たぶん実車の元はこんな感じですかね ※画像はネットよりw

FF横置きエンジンのミニを極限までいじったミニはカッコイイね。 


KIKさんのミニが良く走る事から真似する事にした(汗)

シェブロン製の「モンスターミニ」ボディはそのインチキ臭いトレッドの広さで、ある種ミニ
クラスの反則ボディ。それを自作のDDの積む発想までは良くありそうですが、ちゃんと改良を
繰り返し、何時しかとんでもないモンスターマシンに成長♪ KIKさんの器用さも手伝って、
とても魅力的なマシンに見えましたさ(笑)


シャーシは103を切り詰めたのかな?

ボディ形状に合わせたアンダーパネルは、結構利きそうでカッコイイです。こんなのを自分で
作れる人ってやっぱり尊敬しちゃいますね♪ 


つい最近確認した 同氏のマシンは更に進化していて(笑)

パワーユニットは2セルLiPo+23Tブラシモーター(汗) スピード的には1/12のモデ並みの
スピードで笑っちゃう限り。コレがコミカル且つレーシーなミニボディで快走するんですから
真似したくなるでしょ?(汗)



じゃ 造るか (;´Д`)
細かい事は造ってから困るべし べしw


ベースはこの子にしました♪

毎年5月のGWと夏休みに ポコさんと遊ぶ為だけに存在する カワダ製M300GT ♪
マシンの構成は1/12レーシングと大差ないですが、セットは簡単でタイヤを合わせるだけ。
今年はもう ひとふん張りしてもらいましょう♪


tqtoshi家 ブラシレスモーター 御一行様(一軍の皆さん)

あまりブログに出てきませんが一応一通り持ってます(汗)今度 稲毛で開催される1/12ストック
の事を知ってか知らずか13.5Tを持ってるあたりが素敵でしょ?←バカなんですw


で コレをユニットにした。スピードパッション製3.0 ブラシレス 17.5R

上記のKIKさんのミニに対抗して低ターンのブラシレスでも良いのですが、やっぱマッタリとした
スピードでバトルも楽しみたい。ブースト有りとかで差が余りつくのも歓迎しないので、コレで
ブースト無し仕様を造りたい。そう モンスターミニクラスとは、ボディがモンスターミニな
だけであってパワーユニットはモンスターではない(笑) 大人しくしてみた


カツヲスパイラル中は交換不能のクリアランスw

以前パッションのモーターを購入した時に試しで載せた事ありますが、コードを配線した状態
だと殆ど搭載は無理。色々やったけど結局モーターマウントを一部ばらして搭載しました(汗)
忙しい時やカツっている時の交換は無理ですね(泣)


でも すっきりとして納まりは大好きな部類♪

ブラシレスの何が駄目かってあのモーターから飛び出した3本の線。 勿論コレも3本の線を
配線してますが、エンドベル側に納めてますので、ブラシモーター並みにしっくりと納まり
ました♪ 特性は別として今後はコレで統一したい感じ(汗)


アンプはX-RAYから盗んできましたw

このクラスに合わせてアンプを購入しようとしてましたが、ふとしたタイミングでテキン製
アンプが入手出来ましたのでHWアンプはこちらで頑張ってもらいます(笑) 1/12だとカツカツの
大柄サイズですが、M300GTだとすんなり搭載可能♪ 何か大人の余裕すら感じます(違)


展開読んでスパーは小さくしときました(笑)

ストックレースのキモとなるべく指数は、相当カチ上げ方向に行くはずですから予めスパーは
小さめの64ピッチで76枚を選択。指数は85.02mm(49mm/(76T/P42T)まさかですが、
srayさんのページのセットを一部パクッたなんて言えませんw (真似させて頂きました 笑)
http://rc.kazsh.com/?p=1650


まあ ベースとなるシャーシは完成?


イイカモ (*´ひ`*)

前記パッションのモーターのお陰で結構すっきりまとまりましたね。コレで各所を細かく調整
しながら、遊べたら面白いかな? いや 面白いでしょ(笑)


レギュで組み込みたい位 大事なポイントです


ジャイロ付きです。?(*´д`*)
判らない事が多い分楽しみもあるでしょ? どーでしょう。


一応 入荷しました(殴)

じゃいろは いらんかねぇ~♪










(●´∀`●)





ココ一週間かそこらで ジャイロ6個買っちゃった(バカ)
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

物の満足度は低いけど、出来は良いかもw

2011-08-22 22:55:00 | F1&F103GT
まあ昔から(約18年ぐらい前w)このメーカーは価格相応、満足度的には何処か薄いモノがあり
ましたが今回もやっぱね。知ってて買ってますがなんかどーして こーなのよ。???
いいアイデアなんですから、ちゃんと造って本家と真っ向勝負!! して欲しかった。(汗)
超高精度電動デフリングトゥルーラーとか造ってください(希望)






tqtoshiです。






いや すっきりしない週末でしたね。
こうしてストレス解消のイマイチな週明けはやっぱり体と心が重め(悩) 人間って不思議なモン
で一杯遊ぶと仕事したくなるモンですよ? つー事で心にも無い事をしれーと書き綴った後はwww
週末のF1のやり直し第一弾 デフを見直しました。DDですからね タイヤとデフは神経質になる
位で丁度良いと思います(カツヲニナルトハイミガチガイマスw)


試しにコレを買ってみました♪ イーグル製 デフリングトゥルーラー

デフリングを磨く道具とすれば、キューテック製の↓が有名所。
http://www.multiverse.jp/QTEQ/tentwelve/diffringtruer.html

今までは無くても十分スムースなデフを作れたし、手磨きで必要にして十分だった。
けど手磨きで作るのには結構時間が掛かるのも事実。研磨する機械は欲しかったけど買う機会
が無かった(よく読んで下さいwww) DP様やわかも買ったとの事でとりあえず自分も。実売で
約半値ですし、研磨するペーパーも一般のペーパーが使えて便利かなぁと(笑)


最大の特徴にして 残念度満点www

F103しか持っていないユーザーがコレを買うと、もれなく使えないゴミ決定♪
この研磨機の最大の特徴である、センターの回転ジグは強力なマグネットが埋め込まれ
ていて、デフリングが密着する仕組み。密着したジグのフチに段差がありそこで半固定状態
になる筈ですがF103のデフリングは直径が大きくて溝にはまりません。(汗) 

なので1/12用のデフリング(例は川田製 大径)を溝にはめてからF103のリングを装着すると
磁力で吸い付いて使える状態に(笑) まあこの状態でも1/12用のデフリングの方が薄くて(汗)
結局ジグを削ってからデフリングを削るという何とも間抜けな商品ですが、手作業より確実に
早くて良いかもしれないね。


600番→1000番→1500番の順で磨けば結構いい状態に♪

とりあえずF1用を4枚と1/12用2枚の計6枚を磨きましたが、ペーパーをずらしながら作業が
出来るのは便利かもしれません。あとは仕上がりは正直判りません(汗)


予想に反して意外とスムーズに仕上がりました♪

デフリング磨きの先人 BLAIRsさんのブログによると↓
http://blairs.blog117.fc2.com/blog-entry-265.html

研磨後のリングは水に浸して......とあるので自称 超マニアな自分ですから、
木星の第2衛星エウロパの氷層を溶かした水に漬け込みリングを保護してきました。
(勿論嘘w)まあ組み込んだリングは手磨きよりしっとりとしていい感じですが、本家の遊星回転
とは若干違う気もしますので効果は不明(笑)しばらく使ってみます♪






まずはデフやり直し完了。

(´ー`。)





そーいやF1で 12秒台が安定して出ない理由として、ラーメンのゴマが足りないとの噂(殴)








何か電波の無駄遣いをしている気がしますが、今度はゴマを使い切って12秒台連発!!!の予定w







寝ますw




コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今後の為に? 先行投資デスw

2011-08-21 21:26:00 | コースレポート
結果から言うと基準となるべき新103は現状 戦闘力低しw
忙しくて当日メカ積んでる位ですから、各部のツメは甘く仕上がりもイマイチ。DD何ですから
細部気を使って入念に組み込んでこそだと改めて思った次第です(汗) 
「日々 やり直しの繰り返しなんだよ」と言う某プロの言葉には重みがありましたw
弟子は取ってないそうです(笑)





tqtoshiです。




なんすか この週末の天気は(泣)
晴れれば土曜日パルで、日曜日自転車でお山に行って心身ともに最高の週末......の筈ですが
やっぱ人間天気には勝てないね(汗) 盆あけの仕事の忙しさをやや引きずり、体は重めですが
やっぱり軽く遊んどきました。因みに自分は、8/4より一ヶ月間パル走り放題@12,500円を購入
してたんですが、今回で元取れました(笑)一杯行く人はまとめて購入がお勧め!! 来年は1年間
走り放題券@80,000円を購入しようと思います♪


懲りずにパルw

お天気はイマイチながら、日が暮れるまでは雨が降らずに遊べました♪


当日のピット♪

大した違いはアリマセンが、先日使った1セルLiPoの保管充電をしながらF103のメカ積み。
この時は超絶タイムが出る気でしたが、やっぱそんなに甘くない(汗) 十分にやり直し範囲の
結果ですねw


基準車 F103完成♪

基本的には以前使用していたタミヤのF103ですが、メインシャーシとTバーが新しくなり全体に
しゃきっとした感じに。各部の動きはスムーズですが、ややしゃきっとし過ぎで運転は難しい
感じ。全体的に満遍なくやり直しデスネ(汗)


新しい電池は 新しいだけですw

基準車の輝かしい門出を祝うにふさわしく? 電池も新調しましたが、かなり期待はずれ(泣)
まあ7,000円位でしたが、パチンコで5連荘してマリンちゃんの機嫌が悪くて1箱強飲まれたと
思って諦めてます。(バカ) 直線は金ですからこの程度ではヘコタレマセンwww


プチ カツヲスパイラル中?

当日は弟子入りを拒まれたw ○居プロ(笑)やDP様 パルのやまさん達とご一緒に走行♪
机の上は〇居プロのマシンと自分のマシンで大混乱状態(汗)


途中から基準車は基準にならないのでw 放置しまして(汗)

メインのTRG111も若干 走行を繰り返しました。マシンの状態とすればややフロントが勝ち気味
で曲がりは鋭い感じ。リアとフロントの動きがややずれて、ホイルベースがとても長い感覚が
あります(伝わりますでしょうか)この日は路面状態があまりよくなかったので、簡単な小変更
だけ試しましたがやっぱりフロントのチリトリウイングはでか過ぎの模様。タミヤ純正に戻し
たらかなり過激さが軽減されました。その他はリアのチューブダンパーに角度をつけて
みましたがコレ結構変りますね。今まではレバー比1:1でしたがそれ以外でもいい位置は
ありそうです。今回はそれだけ把握できただけでも収穫ですかね(無理やり)


ブラシ~ブラシレスの移行期ですからこんな事も。(笑)

○居プロのマシンには、豪勢にもブラシレスのテキンRS-PROが鎮座♪
マイナスの配線を写真のようにすると、ブラシ付きモーターでも回せる設定との事で色々試して
いました。幸運にも試走させてもらったのですが、コレイイですね(笑) ブラシレスの場合制御
方式がブラシ方式と全く違い、単純倍数のFETが使われてますが、それを全て前進に使用。
ブラシ用アンプより中低速は、パンパン前に出てチョッと時代の移り変わりを感じた次第。


なので(バカ)



買っちゃった(●´∀`●) テヘw


いい歳こいてテヘじゃすまない気がしますが、とりあえず2個目ゲット♪
1個目すら未使用ですが、ブラシ用としてF1に積んだり 1/12のストック用にXRAYに積んだりと
使用用途は一杯ありますからね 燃えませんように(汗)






まあ昔から.....テキンは
大好きですからネ(^^;)








明日はデフリングをぐるぐるしてみます?(謎)
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どっかの言葉でセンサーを語るw

2011-08-18 21:34:00 | F1&F103GT
คุ้มค่าจากโลกของผู้ใหญ่ที่กลไกของธุรกิจใดในโลก
ผมคิดว่าตรงกับ www สัมผัสลึกเพื่อสัมผัส

tqtoshi มาก

คุณรู้ไหมว่าก่อนและคุณคิดว่าบทความถ้ามันคือ w
ผู้ดูแลโปรดหาของคุณเอง

http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-02555/

แบ่งออกเป็นเช่นนี้สำหรับตัวคุณเองและซื้อสามร้อยมืออาชีพจู
เมื่อตั้งค่าได้เป็นอย่างดีมีซ้อนขึ้นใน F1 กับความร้อน
มันสามารถเป็นงานที่น่าสนใจ



ภาษาอะไรทำแปลงถ้าคนรู้ว่าฉันไปอ่าน
ดีมาก, w ←จะอ่านจากไทย







(*´ひ`*)








寝ますw


コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原点回帰みたいなモンw

2011-08-18 00:03:00 | F1&F103GT
うわぁーこの車走るとか、速いとかって元となる基準の車があるからこそ比較して言える台詞
だと思うのです。シェイクダウン当初は圧倒的なポテンシャルで大満足だったTRG111ですが、
ホントに何処が速いのか、何処が駄目なのかはちゃんとした比較の車があってこそだと思い
ました。困った時、迷った時の原点回帰。そう立ち戻る事は後退している事では無く
微力ながら前進している事なんですよ?








tqtoshiです。



いやお久し振りのお仕事は滅茶苦茶疲れました。
たった5日間をあけただけなんですが、妙に面倒な案件だけ抽出して?? 朝の出社時に自分の
デスクはフセンだらけで物も置けない状態。貼れば良いと思ったら大間違いですが、見習いの
分際ですから、一つ一つ地味に処理しましたwww 疲労度的には、イメージ正丸峠アタック
の20倍は疲れました......足は攣りませんがw なんすけど今日は家にある余ったパーツで
比較用のF103を組んでみました♪ サクサク組めてF1ってイイですね♪


今度は間違いませんよ? ナックルまわり♪

フロントはTRG製のナックルを純正状態で使用。コレは単純に純正の状態を知りたいのと、比較
の為あえてこの仕様を組んでみた。スプリングはアソシの0.45で遊びもちゃんと消しときましたw

フロント足はタミヤ製カーボンアーム♪

コレも比較の為使用しました。よくやるセンターの削り処理はあえて行なわず、ノーマルの特性
を今一度味わいたいのがこの仕様の理由。決して削るのが面倒だからじゃアリマセン(面倒w)


ダンパー廻りはいろいろな組み合わせ♪

アッパーにタミヤ製ロングカーボンアッパー。自作のロールダンパーユニットに、TRG製の
ロールダンパーユニットを装着。センターショックは1/12で実績のあるHB製(現プライム製)を
選択しました。この仕様で以前 走らせた時12.46秒の自己ベストを記録しているので、何で
コレでタイムが出るか再度確認したい。作動的にはロール方向の粘りが素敵な感じ(笑)


デフは昨日磨いたタミヤ製♪

モーターマウントはYR製のアルミ一体型。ハイトアダプターにTRG製のデルリン削り出しを使用。
デフは昨日磨いたタミヤのF104用でキンブロー96枚にセラ玉ぶち込み仕様w
このあたりは旧103からの流用ですから特に購入した物はありません。


ある種今回の目玉 〇居仕様のメインシャーシとTバーを装着♪

ヤフオクで半額ゲットのスクエア製3.0ミリ艶なしカーボンシャーシと、FRP製Tバーを装着。
特徴とするとシャーシはフロント部分がスライス加工してあり、車高が稼げる実戦的な物。
TバーもノーマルFRPよりかなり粘っていい感じ。ちょっと値段は高いですが、ここらは走りに
大きく影響するのでケチらず行きましよう♪


全体だとこんな感じ♪

幅の関係から103って小さく見えますかね? 特に変った所は無いですが旧103より重量で相当
軽くなった気がする(あくまで気w) コレにTRG111と同等のメカ積んで、比較となる基準を
見極めたいですね。


最後はこの車をやっつける(当分無理w)

パルナイトAメインの決勝で、何時も無言でカツカツww長〇川さんのマシンは綺麗にまとめ
られてとても速そう。DDの事を判っている人が組み立てると意外なほどノーマルなんですが、
走ると驚くタイムが出たりするんですよね。キチット組み立てて判っている人がドライブする。
速くて当たり前なんですけど、何か悔しいねぇ(汗) 自分の場合 足りない速さはお金で補填
します。直線は金ですからね ←15年来続く名言!!!w









まずは....コレで
○居プロに弟子入りしますw






師匠の最初の指示は、「空き缶パイロンの戻ってくる時は、ハンドルが逆になるから注意しろ」
(笑)でしたので、そこらからやり直し(汗) 土曜日に走行予定です♪

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

剥離とか

2011-08-16 23:15:00 | F1&F103GT
長いようで短い夏休みも今日で終わりですね(寂)
今年の夏休みは、パルではじまりパルで終わる、ラジコンだらけの休暇だった気がします。
ホントは途中 無謀な挑戦を挟みたかったのですが、諸事情により断念。うーん 自転車と
ラジコンの両立はホント難しいです。別に両立しなくても良いのですが、両立してこその
自分の生き方ただと信じてます(大袈裟w)






tqtoshiです。






まったりぐったり 遊び尽くした夏休みも今日で終了(汗) 明日からまた仕事かと思うと
若干気が重いですが、一杯遊ぶには一杯働くべし。つー事で頑張りましょうかね?
今日はあまり外出できない時間をうまく使って、アルマイトの剥離に挑戦しました♪

アルマイトの剥離はコレが定番らしいです。パイプユニッシュ http://www.pipeunish.jp/

ずーと「パイプフィニッシュ」かと思っていたけど、ユニッシュなのね←ドーデもいい情報w

今のラジOPパーツにはカラフルなアルマイトが掛かっていて、アルミの腐食防止とドレスUPに
最高。なんだけど、スケール重視F1マシンのリアシャフトなんかのタミヤブルーのアルマイト
は、何度見ても違和感ありあり(笑) 操縦台からマシンを見てもチラチラ見えるブルーはやっぱ
イマイチだし何よりかっこ悪い。ココはブラックかシルバーの色がベストだと思うのですが
みなさんどーでしょうか? 週末のパルナイトで、チラッと見せていただいた老兵さんのF1が、
アルマイトを剥離してあり見た目がクールでカッコイイ限り。んじゃ剥がすかwww


あばよっw タミヤブルー♪

いろんなHPやブログを確認すると、パイプユニッシュの原液にパーツを投入とあるので、脱脂
したパーツをドボン(笑) しばらくは何事も無かったように無反応ですが数分でご覧の通り
剥離が始まる。イメージ的には夏休みの工作のノリw 結構楽しいですね コレ(笑)


いったん 中性洗剤で洗い再投入♪

反応が始まったら、原液の中でパーツをブラシでこすると効果的との事でブラシでごしごし。
中性洗剤を希釈した水の中でこすると、黒く浮き出た部分が落ちるのでその繰り返しの作業。
反応はゆっくりで、比較的作業性は良いので簡単ですね。ホイルナットが取り付く部分が痩せて
緩くならないように、樹脂のホイルナットをかませて処理しましたが結果的にコレ大成功(祝)
その部分だけ剥離せずにすみました♪


あんまりやると各部の精度が心配なので、2回のサイクルで終了♪

原液→ゆすぎ→原液+ブラシ→ゆすぎの工程で、右のパーツの状態。
結構落ちて色も渋めだけど多分このまま放置するとアルミの錆が出て、くすんで来るので
ココからさらにペーパーで磨き。コレが体力勝負で疲れるねw 何故か1個だけアルマイトが
頑固なパーツがありましたけど、軽くスルーしときました(オイ)


手磨きだったらココまで無理ですね......体力的にw

今回はF1のリア回りのパーツですから、旧103用のパーツをドレメル(リューター)にセットして
600番と1000番のペーパーで荒削り。その後メタルコンパウンド+磨き布で丹念にシコシコwww
最初からこの方法で磨けば、アルマイトの剥離は必要なかった気もするが、作業時間にして
剥離をした方が絶対に早いし綺麗に仕上がると思います。


マシンにセットするとマウントと合っててイイですね(自己満足w)

今回アルマイトの前処理の様な強烈な薬品剥離のイメージで、かなり部品が痩せる覚悟で
作業しましたが、実際組んで見た感じは、ノーマルと変わらない精度と効き。アルミ削り出し
のTRG111のマウントとも色が合ってていい感じに仕上がりました。(祝) 
やっはこうでなくっちゃね♪ つーかF1のパーツは黒系で仕上げてくれると嬉しいのですがね
 







(*´ひ`*)







寝ますw
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハチテンイチサン in パル

2011-08-14 00:49:00 | コースレポート
書き出せば随分続いていますね(祝) 勿論今年も行ないます♪
http://sky.ap.teacup.com/tqtoshi/585.html  (2007年)
http://sky.ap.teacup.com/tqtoshi/830.html  (2008年)
http://sky.ap.teacup.com/tqtoshi/1023.html  (2009年)
http://sky.ap.teacup.com/tqtoshi/1241.html (2010年)

今回は中京から支部長のポコさん、お久し振りのBLAIRsさん、やまさん、sapodoraさんや
バイターさんまでのゲストの皆様がいらっしゃいますので、迎える側としては可能な限り
楽しんで頂かなきゃ駄目です。ですが.......実際はカツカツで余裕なし。
何も出来ませんでした。(汗) 逆にそのカツカツ具合と、失敗の連続を楽しんで頂き、
こんぺハウスのtqtoshiはブログのまんまなんだってwww 感じて頂ければ嬉しいです(汗)






tqtoshiです。








楽しみにして事前練習にセットだしまでは完璧。
だけど肝心のレースはボロボロなのがtqtoshiクオリティー(汗)このクオリティーの高い
自分の生き方を(逝き方w)感じて頂ければ嬉しいねw つー感じで今年も無事にポコさんと
伝統のバトルを楽しむ事が出来ました(祝)


当日のピット♪

昨日と変わりませんw
まさか この場所が今年一番のカツカツ修羅場の、場所になるとはこの時夢にも思わず(情)


向かいはシーケンシャル真っ向勝負モード(照)なポコさんのピット♪

当日は安定化電源をお貸しする都合自分の真正面にピットを構えて頂きました。
よく見ると安定化電源の元は自分と繋がってます。仲良しですからね(違) 
その他は当日半田コテ、半田クリーナー、タイヤ、両面テープ、デフリングと支部長の要求する
物は全てお貸しできました(祝)F1ナイトレースは、自分がカツカツで全くノーサポート
でしたが楽しんで頂けたでしょうか?


お久し振りのBLAIRsさん のピットhttp://blairs.blog117.fc2.com/blog-entry-581.html#more

最近は稲毛ばかりでパルはご無沙汰なBLAIRsさんも、8.13の壮大なイベントに敬意を表し(違)
参加して頂きました。リンクカーのF1はパルでは走らない事になってますが、最終的には結構な
ペースで周回していてまたしても成長されている様子。Bメインながら2回ともトップゴールは
立派な成績です。(自分は約1年かかりました) 帰りにアンプを差し上げときましたので(笑)
今後パルナイトに積極参戦の予感!! まずはタミヤ純正OPのデフシャフトを購入下さいwww


やまさんも来てくれました♪ http://yamasanrc.blogzine.jp/blog/

同じ関東圏に住みながらポコさんにご紹介頂いた(笑)やまさんが今年も来てくれました。
お昼頃到着の為ピットの写真は無いですが、上のカワダのフロント周りが超魅力的!! トリニティ
の足回りは今見てもやっぱカッコイイですね。F1はトラブルで本領を発揮されてませんが、
クレストの感じを見れば多分Aメインの上の方が定位置な筈。また次回宜しくです♪


いつものわか様、お久し振りのasa氏
わかのブラシレスアンプ仕様のマシン気になります。asa氏の充電器もっと気になりますwww





もはや夏の風物詩w M300GTどうしのバトルは永遠です(断言)


やっぱりこの人が主役(笑)
casa poko
http://happy.ap.teacup.com/casapoko/
のポコさん。 カツカツの自分を客観的に観察できてwww楽しんで頂けたでしょうか(汗)

今年も無事に写真に収めて来年につながりました(祝)

撮られるって判っててポーズを決める阿吽の呼吸まで去年と一緒です(笑)
勿論来年も続きます(参加者募集中w)

2年前から変わらない仕様 そして変わらない面白さ♪

マシンは川田模型製M300GT。各所にOPパーツこそ投入していますが、一旦この仕様にして
からは、消耗品のタイヤを準備するだけ。今年はあえてサーボを換装しましたが、それが無け
ればタイヤ代(約1,500円)だけで十分バトルが楽しめます。ホントこの仕様は楽しくて速くて
最高です♪ 実際の走行は、時間が短いながらたっぷり2パック近いバトルを消化!!
コレが例年通り近くて速くて面白い限り。今回はモーターもカワダ製に統一して更に指数や
タイヤ(自分の)まで合わせましたのでホント近くて楽しいバトルができました(祝)


だけど電池が死んだYO (汗)

前日のタイヤ皮むきの時からやばい感じはしていました。上記のバトル一回目、出だしがモケて
イマイチでしたが充電してみるとご覧のばらつき。まだ使えなくもないですが折角のバトルは
きちんとした最高の物で望みたいので、この電池は破棄しました。


電池がデカクて参りましたが(汗)

スゲーパワーです。LiFe電池だってちゃんと進化してますね(汗)
来年までこの仕様で保管(放置)します。


昼はシーケンシャル前日確認方式で名店w「カモダ」に突入♪





(左)自分のエビフライ定食 (中央)ポコさんのチキン南蛮定食(右)チャーハン並w
お久し振りのBLAIRsさん、やまさんも多すぎるご飯に大満足www して頂いた模様(笑)


おもてなしはまだまだ続く 榎本牧場のアイス♪
http://www.enoboku.com/ ←榎本牧場のHP





折角かもだも堪能して頂いたので、デザートは近くの榎本牧場の極上アイスで〆 ♪
「ラムレーズンがお勧め何すよねぇ 」何て言って現地に到着しましたが、実際に先頭に並んだ
自分がラムレーズン食えただけで何と売れきれ(汗) 他のアイスで堪能していただきました(汗)
ココで自分だけラムレーズン食えた事で、8.13の運を全て使い切った模様www その後は死の


()


カツヲスパイラルwとは
モーター回らない→タイムでない→焦るw→無理なセットをする→タイムでない→焦る→
更に無理なセットをする→タイムでない→焦る→モーター(以下省略w) のマイナス無限ループ


カツヲスパイラル中は何時もの3割り増しの曲がりが特徴です(駄目すぎ)

事前練習でも12.6秒近辺。当日も12.7秒まで確認してましたから余裕の筈ですが、何故か
夕方からマシンが超ピーキーに(汗) 自分が知らない領域にまで、TRG111の曲がりを高めて
しまった模様w 恐るべしカツヲモード←自分のせいですw


ナックル左右で間違えるレベルには必要アリマセンが(汗)

コレ イイですね。使っているパーツは見慣れたアルミ材とビスですが、構成が素晴らしい。
どこぞやのメーカー様がパクッテ頂ければ(汗)HUDYセットステーションより使い道があると
思うのですがね。


バイターさんに2.4ギガの新システム「ハイブリットFHSS」をお借りしまたが(汗)

http://www.kopropo.co.jp/sys/product/2-4ghz-fhss/detail 
発売されて存在は知ってましたが、まさかココまで違うとは(驚) 自分のユーラス仕様の
モジュールでも十分レスポンスは良好だと思ってましたが、コレはレスポンスが更に上。
ペアリング時間の短さは昔のクリスタル方式並のレスポンス。走らせた感じもバキバキの
レスポンスで、セットで曲がらない車は、ある意味曲がるようになるかもしれません。
だけど自分の車は元々 曲がる様になっていたので、ポン付け状態ではかなりシビアな
車になってしまいました(汗) 決勝のHiラバー仕様の車が何時もより切り返しでよく曲
がってましたから、コレは上手くやると面白いアイテムになるかもしれません。
今後自分で買って試しますね バイターさん(汗)


レースはカツヲスパイラルモード中ですから、何やっても駄目ですがw

カツヲモードが終了しないまま無情にもレーススタート(汗) 
予選一回目は無難に何時ものZAC製25と38の組み合わせ。激しくドライビングが難しく、
何時なら余裕で切れる13秒の壁が大きく立ち塞がる(汗) 結局19名様中6番前後の13.13秒の
記録に沈む。ナニヤッテンダオイラw


予選2回目は、困った時のタミヤ足(汗)

モード継続中の自分には効果なし(泣)
カツヲスパイラルは人間の判断力も狂わす死のスパイラル!!  恐るべし(殴)
よってこのようなありえない致命的な組み間違えも発生!!

右サスペンションはトレールナックルだぉ(殴)

左サスペンションはインラインナックルですが何か(バカ)




恐るべし榎本牧場@ラムレーズンから始まった今回の負の連鎖ですが、結局レース中は
解消せず(汗)イマイチの結果。結局予選は1回目の記録で全体9位で何とかAメインに残った
物の、何時もの練習時の圧倒的な戦闘力は陰もない感じ(寂) 決勝はスルスルと抜け出して
6位ゴールと2回目中盤コールで最終全体5位。負の連鎖の中では頑張った方ですね(違) 
レース中はポコさんをはじめ、殆どの方とお相手ができなかったですが、傍から見ていた方は
かなり楽しんで頂いた模様。どうです? こんぺハウスってtqtoshiのリアルなままでしょ(笑)






とりあえず.....
お疲れ様でした(●^-^●)





とりあえず暑い中お疲れ様でした。バタバタとしすぎた今回の夏の祭典でしたが、自分は結構
楽しめました。参加の皆様および運営のDP様 ホントお疲れ様でした。またポコさんは来年
実施しましょう♪ 来年こそはカツヲモードを抜け出したい ←自分次第www



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コソ連するなって天気が教えてくれた件w

2011-08-12 21:32:00 | コースレポート
いよいよ明日に迫った8.13(ハチテンイチサン)夏の祭典ですが、こっそり準備と言うか練習して
来ました。まあ当日はバタバタと忙しいかなぁと言う意味では余裕を持った大人の行動ですが
一番大事な夜タイムが雨(汗) まともなデーター取れないあたりはある種イコールコンデション
なパルナイトならではですね(違)




tqtoshiです。





うーん今日から夏休み開始♪ 
今年は8.13(ハチテンイチサン)にパルナイト&ポコさん襲来。8.14に自転車部遠征と
盛り沢山の予定ですが、どちらかと言うと8.14は色々心配だなぁ(汗)


プレw パル全景8.12♪

アホ見たく暑いですよw


プレw たんBow♪

空が完全に夏模様デスw


プレw 当日のピット♪

今日の目的は、レースで使うレギュモーターテングRR(通称:鬼テングw)の作製とタイヤ削り。
M300GTのタイヤ皮むきとTRG111のコソ連&セットだしと盛りだくさん(笑)クソ暑い中コツコツ
作業を進めて最後のTRG111関係以外は全て完了しました(大事な部分は消化できずw)
まあこの時期、夜と昼の温度差がありすぎて、昼にセットしても意味無いのでこうして
昼はゆったり過ごすのがお勧め♪


鬼テングの真髄はビシッとした真円のコミュにあり♪

まあブラシモーターの基本ですね。コミュ削りはHUDYオート買ってから大好きな作業に
なりました。今回は全て7.2Φ前後に削り込み。と言うか使い込んでそれ位しかないwww


テングモーターじゃないですが、カワダ愛なじゃい氏が喜んでくれればそれで満足(笑)

得意のゴミ箱アサリww で素敵なモーターに出会えましたので自分なりにリビルとしてみました。
まあ年代的には微妙ですが、コレ カワダウルフに積み込んでまた中京行きたいな。


第90回タイヤ削り祭りは、またしてもtqtoshi選手の圧倒的成績で終了いたしましたwww

http://sky.ap.teacup.com/tqtoshi/1364.html 参加は自分だけですがねw
今回はM300GT用のヨコモ製Lラバーソフト(R)2セット。ZAC製25(R)を2セット。ZAC製38(F)を
2セット。同じく35(F)を1セット用意。明日は万全なり♪ 


タイヤの皮むきも万全です(汗)

当日はF1の練習で忙しそうなので、サブメイン(と言うかメイン)のM300用のタイヤは予め
成型後に走行させて皮むきしときました。もし ポコさんが忙しそうだったらお貸し出来る
ように2セット作っておいたのが今回の自分の偉い所(照)


コレで冷やしたい為だけに「回る君(ショットキー)」をセットしました(笑)

それだけですw


うわ 思わぬ所で幻のガリガリ君「なし味」に遭遇♪

http://www.akagi.com/company/release/m110621.html
鮮烈なデビューの後7/22で今期の生産を中止してしまった幻のガリガリ君「梨味」に予期せず
遭遇。上品な風味と味わいで最高のひと時を味わえました(祝)


パル指定(違)夏季公式飲料ww

パル年間推定700パック走行のわか様推奨の飲み物が、アイスBOX+キリンレモンの
組み合わせ。(笑)配合次第で、キリンレモン成分が足りないかなぁ....と言えれば
一人前♪ 通は麦茶とも組み合わせるらしいです?


で3時頃からやっと走行(笑)

この時期のパルは暑い。まるで屋外コースの様な(屋外ですw)暑さの為、昼走る車は
夜走らない事が多い為、夕方から走行開始♪サーボの倒立方法を前回までと逆に
吊り下げ方式に変更したTRG111は、かなりクイックな特性になって結構満足。
M300GTは何度キャンパーを調整してもタイヤが偏磨耗しましたが原因はつかめず(汗)
まあ良いですかね(オイ)


コレ致命的じゃないだろうかwww

致命的な組み間違えや、パーツの脱落をして、それでもベストタイムを出してしまうのが
tqtoshiクオリティ(殴)今回はDP様に指摘されてリアのデュアルチューブダンパーのロッドエンド
が左右で長さが違う状態。(バカ)効きに差は無いかもしれないけど、ストロークする物の長さが
違うって凄いと思いませんか(オイ) 前にメンテした時から違っていた模様ですが、コレで前回
12.56秒とか出てるんですがwww


全ての雑務をこなした後は、メインの夜練習タイム......の筈が練習出来ず(泣)


コソ連はするなって事だ(´_`。)




まあやる事やったしw
明日楽しみですね(●^-^●)






寝ますw
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

登れるって信じて

2011-08-12 01:31:00 | 自転車
行くしかないよね(笑)


調べれば調べるほど心配になってきたりして(汗)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

意味無く(あって)サーボ交換

2011-08-10 00:54:00 | 1/12レーシング
結局はこのマシンは、かなり先を見据えた仕様だと今回改めて思った次第。
このマシンを作った2009年は、まだまだニッケル水素全般期。電圧の低いLiFe電池はイマイチ
一般に受け入れられませんでしたが、2年経った今は完全にLiPo、LiFe時代に突入♪ 
この仕様を考えた中京支部長の先見の明にはただただ感服です。今ではモーターだってタダで
手に入りますからwとてもお安く遊べますね(笑) どこぞやのOPパーツでお金巻き上げられる
悪徳(失礼)GTマシンとは、育ちが違うんですよ。M300GTはw






tqtoshiです。




暑いすねw と言いたい所だけど今は来期の仕込みとその他業務で会社に缶詰(汗) 
冷房で汗すら出なくてやや体調イマイチです。暑過ぎるのも嫌ですが、長袖Yシャツで寒い
とチョッと(悩)つー事で早いもんで週末に迫った8.13の準備を少しね。やっぱ心通じるあのお方
と、思い出を作るために、あるアイテムを仕込んどきました(笑)


今年もこの子が主役だ(照)

ポコさんhttp://happy.ap.teacup.com/casapoko/ がこちらにやってきて何と言っても楽しみ
なのがこのM300GTでの無言バトル(笑) 数年前から電子テレパシー(メールw)や実走で仕様を
近づけてきましたから速度差は毎年ほぼ一緒(笑) コレが何とも心地良い緊張感と爽快感で
楽しい限り。で 支部長のブログでサーボの交換記事を間接受信(笑) こりゃ合わせねば♪


ハイペリオン製 DS16-FMD にしました♪

まあココ http://sky.ap.teacup.com/tqtoshi/1377.html#comment でも書きましたがこの
サーボの特徴はとっても安い事。実売3,000円チョッとでこの質感とスペックですから遊びの
この車にぴったり♪ 今まで付けていたフタバ製9602もマイルドで好きなサーボですが動かした
感じはやっぱデジタルなだけシャキとしてるかな。金属ケースもカッコイイじゃないか♪

ちなみにこのサーボM300GTのサーボ取り付け穴に微妙にマッチしないので、サイクロン用の
オフセットしたサーボマウントで何とか取り付け。やってる事はネタだけど、ちゃんとした
技術力wの元で成立している。ドーデも良い事は一生懸命♪ こんぺハウスの真髄www


その他は既に完成の域なのでメンテのみ実施♪

タイヤが1/12のFXⅡ用なので必要以上に小径ですが、実際は前後5ミリ程度大径になる予定。
コレでリアだけグリップ材塗れば、あの素敵な楽しい時間の始まりですね(笑)






(*´ひ`*)







寝ますw


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

登れてないのですがネw

2011-08-08 23:53:00 | 自転車
購入してから約半年が経ったロードバイクのサーペロさんですが、ココの所ラジコンが
忙しくてほぼ構ってやれず(泣)思いっきりコンペテションバイクですから、気軽にコンビニ
に乗る訳にもいかずどーしたもんかと思いましたが、かるく県内の峠登ってきましたよ(笑)





tqtoshiです。




週末にパルでTRG111と遊んだ後は、でっかいカーボンの塊に乗りたくてw サーベロさんと
プチ遠征♪ 自分の住んでる埼玉県は、正直 便はイマイチですが、自転車を乗る環境は
素晴らしく整っていると思った次第!! もっともっと痩せて今度こそダンシングのまま
登りきるぜ!!(コンカイハフカクニモ サイゴアルキマシタ..... 泣)


暑いよーw

当日は早朝に出発....の筈が、寝坊して起きたら11時(バカ)お天気は下り坂なので、普通
ならココで諦めそうなもんですが、知っての通り自分普通じゃないので(照)優雅に昼食
食べて1時頃スタート♪ そーです暑い時間と戦いましたよ。


ココが本日の目的地。 正丸峠

tqtoshiが若かりし頃w イニシャルDの影響で1度ココに来た事があるけどそれ以来(汗)
当時はココを走りたかったケド、凄く狭くて道も荒れてて途中で引き返した記憶。まさか
あれから数十年たって自転車でココを登ろうとは、人間変われるもんですね(違) 因みに
自宅からココまで約35kmの距離。ここまでだって、ナチュラルに上りが続く山道で、結構
へばってましたがとりあえず挑戦♪


どの辺が初心者コースなのか説明してくださいw

正丸峠入り口から(299号トンネル側)山頂まで約5キロとの事で、インナーギアでクルクル
快調に上りだしましたが、すぐにペースダウン(汗)つづら折のコーナーは、傾斜がゆるい
キツイありますが、もう全然上れない感じ。途中ストレッチ気味の姿勢をとったら両足同時
に攣ってしまいww ココでも生命の危機を感じる有様(滝汗) 帰りを考えると勇気を持って
下山も考える状態。あーココまで来て.....なんて自問自答が続く(汗)ネット上では正丸側
は緩くて比較的初心者向き 何て記載があったが、どの辺が初心者なのでしょうか(笑)
まあ自分の場合全体的に初心者ですからw ごもっともですが(寂)


最後は歩いたけど無事山頂?? 山小屋の峠看板前でパチリ♪

峠に行くまでに約35キロの走行(ほぼ上り)が響きましたね。道中は殆どギアは最ローで
時速10キロ以下。感覚的には修善寺のコースの方がよっぽど楽な気がしました。ここを
足を付かないで上れる様になるには、超軽量フレームでも、カーボンホイルでも電動
デュラエースでもアリマセン。人間様の脚力・筋力・耐久力ですね。まずはあと10キロ程度
減量して今度こそ足付かないで上りたいです。


帰りは予想通りゲリラ豪雨に遭遇♪

正丸峠の山頂で水分補給した跡は、来た道を一気に下るのみ♪ コレが何より爽快で、
今までヒイヒイ言っていた場所をアベレージで40キロ以上(イメージ)の速度で下る。
途中スピードが出すぎで怖い場所もありましたが、下ハン握って3本指ブレーキでいい感じ。
数分で下山した後は、約20km程度の距離をそのままの勢いで帰宅。家まで約10キロ程度
に迫った所で豪雨にあいました(汗)


ほぼ同じコースをたどってきた ロード乗りの方と雨宿り♪

多少の雨ならマシンはメンテすればいいので帰りたかったけど、流石に道が川の様になって
走行は不能。某建物の軒先をお借りして雨宿り。同じ境遇のロード乗り様と楽しくおしゃべり
している間に雨止んだので帰って来ましたが、今回は滅茶苦茶疲れました....うん。
まずは痩せなくてはどーにもなりませんw





パル流に言うと
やり直し(´ー`) ですね




総走行距離 約78.96km
総走行時間 約3時間52分
アベレージ 20.3km
最高速   55.3㎞/h(山の下り)


来週も行こうかと思案中(バカ)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする