良くイベントとかのお話で、古いボディの塗装を剥離して再塗装したと、
お聞きしたりしますが本当の意味で今回は凄さを体感した次第。
コレ 新品のボディを仕上げる何倍も大変で根性のいる作業ですね。
ちゃんと剥離して仕上げたの初めても知れません♪
まあ間に合いましたね。マニア居ましたですわwwww
tqtoshiです。
この先週位からイベントに繋がるメンテばかりしてますがやっと出口が見えてますね。
こちら懲りずに御覧頂いている方は、いかがお過ごしでしょうか。
このマイクロボディ。元の塗装の状態が悪くとても苦労しましたが、
最終の見た目は元の蛍光レッドのまま(汗) 何すけど下地から完全にやり直しましたので、
艶感とムラの無さが全然違いますね(自画自賛w) コレでやっと難関続きの
マイクロRS4と戯れることが出来ますね♪
僕とHPI製マイクロRS4の素敵な繋がり(第二部)
HPI マイクロRS-4 再び - こんぺハウスおやかた氏からもらったよ編
続・マイクロRS4 - こんぺハウスフロントダイレクトリンケージ化【超難関】
マイクロRS4微力前進 - こんぺハウス ボディ色剥離とフロントスタビ編【難関】
今回作業して強く思いましたが、コレは1/18サイズながらキチンと
設計してちゃんと作られた製品である事ですね。手の掛かりようが
他のカテゴリーと同じで何なら小さい分苦労します。走るまでの苦労は
昔より少ないですが、それでも本物感は有りますね♪
粉川デザイン万歳ー
追い電池しときました
コレはどのくらい走らせるのか分かりませんが、現地で充電をしない為の策。
モノ的にはGフォース社の製品ですが、このサイズ感と容量のバランスが良いですね。
マイクロ現役時は、LiPo電池の良いのが無く、2/3サイズのニッケル水素を多用してました。
充電時に電圧が無かったりw 保存で死んだりww 充電で死んだりwww
ニッケル水素電池を全否定する気はありませんけど、僕にはろくな思いでがありません(笑)
バランスコード接続してLiPoの方がよっぽど安全ですね。
Star Pack LiPo 7.4V 1400mAh 30C
Star Pack LiPo Battery | 株式会社ジーフォース
地獄の全剥離から、各種板金(笑) 補強に電飾に.........完成したよw
出来たYO((嬉´∀`嬉))ノ
前回のエントリーから随分と空きましたがずっと何かしら作業してましたw
元の色がオレンジ系でしたので、別にしたかったのですが細部に残る塗料を配慮し、
結局は元と同じ色に(笑) 剥離する必要が有ったか自問自答ですが、完成したボディを見ると、
艶感と発色がまるで違うので良かったかなって。あーホント長かった。
色んなところが破れてますw
まあ古い物ですからねw
ボディ自体現役は約20年前。ポリカ自体の劣化と衝撃でかなり色々砕けてました。
放置すると確実に破れる方向なので、裏からメッシュ貼ってシューグーで補強してます。
そそ ウイングは剥離中に2分割に(汗)
とれるやんは実に絶妙な溶液の濃度ですが、いくらかでもポリカは侵食します。
なので元から弱かった部分には容赦ないですがw まさかウイングが真っ二つとはwwww
仕方ないので、0.8mmのポリカを裏あてにしてウイング側は、メッシュとシューグーで結合。
取り付けを付属の樹脂でなく、3mmのチタンビスと樹脂ナットで取り付けました。
こちらイメージの強度は、純正の比じゃありませんね。(良かった)
電飾は自分で作りましたw
近々使用しているのは、川で(ヤフオク)すくった、抵抗付きLED線セットですね。
全部5φ球で20本程度で約1000円と、かなり割安だと思います。
こちらでフロンド側白色・リア側赤色で配線。電源は受信機の空きチャンネルで供給の予定♪
あーなんか懐かしい外観(^^)
当時はHPIからも電飾キットが出ていたくらい、このマシンにはハマりますね。
写真は明るい部屋で撮影してますが、暗い屋外だとかなり明るいと思います。
ココからは楽勝な細部のデコレーション(笑)
純正OPなので楽勝ポイポイ(懐w)なのですが、
当時マイクロ用でドレスアップパーツがリリースされてました
コレ2024年の8月くらいにヤフオクで入手しましたが好きなんすよね(笑)
モノ的にはインナーホイルに貼る、金属製のブレーキディスクとマフラーセット。
ディスクは薄手のSUS製で、大幅に質感が上がりまして装着する事に。
この質感 伝わりますかね(伝わんねーよw)
自己満足極まりないですが、このきらりと光るブレーキ良いですね。
穴あきの向きは諸説あるので、各自で判断して貼れとマニアな表記もありますw
まー粉川さんのセンスが当時からホント凄い。アキラデザイン万歳♪
整いました(祝)
貴重なマシンをおやかた氏から譲り受けて早半年(汗)
やっと自分のやりたい仕様での再現が出来ましたね。
こちらは今後進化する事無く、メンテと消耗品の交換で楽しく遊べるかな。
あー何と言う達成感。まあ剥離はしばらく見たくないですねwww
(*´ω`*)
寝ますw
お聞きしたりしますが本当の意味で今回は凄さを体感した次第。
コレ 新品のボディを仕上げる何倍も大変で根性のいる作業ですね。
ちゃんと剥離して仕上げたの初めても知れません♪
まあ間に合いましたね。マニア居ましたですわwwww
tqtoshiです。
この先週位からイベントに繋がるメンテばかりしてますがやっと出口が見えてますね。
こちら懲りずに御覧頂いている方は、いかがお過ごしでしょうか。
このマイクロボディ。元の塗装の状態が悪くとても苦労しましたが、
最終の見た目は元の蛍光レッドのまま(汗) 何すけど下地から完全にやり直しましたので、
艶感とムラの無さが全然違いますね(自画自賛w) コレでやっと難関続きの
マイクロRS4と戯れることが出来ますね♪
僕とHPI製マイクロRS4の素敵な繋がり(第二部)
HPI マイクロRS-4 再び - こんぺハウスおやかた氏からもらったよ編
続・マイクロRS4 - こんぺハウスフロントダイレクトリンケージ化【超難関】
マイクロRS4微力前進 - こんぺハウス ボディ色剥離とフロントスタビ編【難関】
今回作業して強く思いましたが、コレは1/18サイズながらキチンと
設計してちゃんと作られた製品である事ですね。手の掛かりようが
他のカテゴリーと同じで何なら小さい分苦労します。走るまでの苦労は
昔より少ないですが、それでも本物感は有りますね♪
粉川デザイン万歳ー
追い電池しときました
コレはどのくらい走らせるのか分かりませんが、現地で充電をしない為の策。
モノ的にはGフォース社の製品ですが、このサイズ感と容量のバランスが良いですね。
マイクロ現役時は、LiPo電池の良いのが無く、2/3サイズのニッケル水素を多用してました。
充電時に電圧が無かったりw 保存で死んだりww 充電で死んだりwww
ニッケル水素電池を全否定する気はありませんけど、僕にはろくな思いでがありません(笑)
バランスコード接続してLiPoの方がよっぽど安全ですね。
Star Pack LiPo 7.4V 1400mAh 30C
Star Pack LiPo Battery | 株式会社ジーフォース
地獄の全剥離から、各種板金(笑) 補強に電飾に.........完成したよw
出来たYO((嬉´∀`嬉))ノ
前回のエントリーから随分と空きましたがずっと何かしら作業してましたw
元の色がオレンジ系でしたので、別にしたかったのですが細部に残る塗料を配慮し、
結局は元と同じ色に(笑) 剥離する必要が有ったか自問自答ですが、完成したボディを見ると、
艶感と発色がまるで違うので良かったかなって。あーホント長かった。
色んなところが破れてますw
まあ古い物ですからねw
ボディ自体現役は約20年前。ポリカ自体の劣化と衝撃でかなり色々砕けてました。
放置すると確実に破れる方向なので、裏からメッシュ貼ってシューグーで補強してます。
そそ ウイングは剥離中に2分割に(汗)
とれるやんは実に絶妙な溶液の濃度ですが、いくらかでもポリカは侵食します。
なので元から弱かった部分には容赦ないですがw まさかウイングが真っ二つとはwwww
仕方ないので、0.8mmのポリカを裏あてにしてウイング側は、メッシュとシューグーで結合。
取り付けを付属の樹脂でなく、3mmのチタンビスと樹脂ナットで取り付けました。
こちらイメージの強度は、純正の比じゃありませんね。(良かった)
電飾は自分で作りましたw
近々使用しているのは、川で(ヤフオク)すくった、抵抗付きLED線セットですね。
全部5φ球で20本程度で約1000円と、かなり割安だと思います。
こちらでフロンド側白色・リア側赤色で配線。電源は受信機の空きチャンネルで供給の予定♪
あーなんか懐かしい外観(^^)
当時はHPIからも電飾キットが出ていたくらい、このマシンにはハマりますね。
写真は明るい部屋で撮影してますが、暗い屋外だとかなり明るいと思います。
ココからは楽勝な細部のデコレーション(笑)
純正OPなので楽勝ポイポイ(懐w)なのですが、
当時マイクロ用でドレスアップパーツがリリースされてました
コレ2024年の8月くらいにヤフオクで入手しましたが好きなんすよね(笑)
モノ的にはインナーホイルに貼る、金属製のブレーキディスクとマフラーセット。
ディスクは薄手のSUS製で、大幅に質感が上がりまして装着する事に。
この質感 伝わりますかね(伝わんねーよw)
自己満足極まりないですが、このきらりと光るブレーキ良いですね。
穴あきの向きは諸説あるので、各自で判断して貼れとマニアな表記もありますw
まー粉川さんのセンスが当時からホント凄い。アキラデザイン万歳♪
整いました(祝)
貴重なマシンをおやかた氏から譲り受けて早半年(汗)
やっと自分のやりたい仕様での再現が出来ましたね。
こちらは今後進化する事無く、メンテと消耗品の交換で楽しく遊べるかな。
あー何と言う達成感。まあ剥離はしばらく見たくないですねwww
(*´ω`*)
寝ますw