長く使ってます電動工具のビットケースの
劣化が酷くw 重い腰を上げて(大袈裟w)
新しくしてみました。収納本数も増えて
密閉性も申し分なし。早くやれば良かったですね。
tqtoshiです。
随分と寒い日が続く様になりましたが、
ココを懲りずにご覧の皆様は、いかがお過ごしでしょうか。
日々 悪化する状況は、ちょっと怖いですが
ちゃんと前向いて行きましょう(生きましょう)
と言う事で、最近はブログ更新は裏に
押され気味ですがw 前々から気になってました
工具箱(電動ビットケース)の改修 やってみました
コレが 今使用してるケース

https://sky.ap.teacup.com/tqtoshi/1834.html 購入時のエントリー
何とコレ6年も使用してるのですね。
インチの細い奴は一度折れて買い換えましたが
それ以外は6年間使いっぱなし。
ビット自体の耐久性は素晴らしくて、高かったけど
長持ちしますね。
問題はこの箱でw 当時シェル製のスリッパーを
収納しているプラケースに入れて使用してました。
まあ6年使えばボロボロで、割れるし蓋は締まらんしw
ずっとチャンしたかった。
小さい箱をホームセンターで購入

薄汚れている方は、何時もパーツ洗浄に
使用している箱です。コレが案外使い勝手がよく
何より安い(187円@カインズホーム)
ビットホルダーも新しくします。

こちらもホームセンターで買えます、6.35㎜の
ビットが収納できるホルダー。樹脂で柔らかく
簡単に加工出来まして良いですね。
作り方は簡単 ホルダー切って入れるだけw

何でもっと早くやらなかったのかと思うほど簡単。
けどビットの収納数が減ってしまい何かイマイチ。
2段にすれば良いんじゃね~

国産マシンだけ取り扱うのでしたら6本の
ビットで事足りますが、僕はインチの
マシンも多いので インチビットは必修。
2段に配する事で、8本まで収納出来て
上段㎜サイズ、下段インチサイズの区分けと、
今まで収納出来なかった+ビットも2本収納。
コレ良いですね。(自画自賛w)
蓋も閉まって完璧

小さい箱にビットを転がして入れておいても用は
足りますが、案外ビットに傷が入りますから、
こうして独立して保管したいと思いました。
もしかしたら6年という長い期間、殆ど劣化しないで
ビットが保管できたのは、この方法かもしれませんね。
まあ全部のビットを詰めたので、この箱を忘れると
かなり弱ってしまいますのでw 要注意ですね♪
満足ー(^^)
(*´ω`*)
寝ますw
劣化が酷くw 重い腰を上げて(大袈裟w)
新しくしてみました。収納本数も増えて
密閉性も申し分なし。早くやれば良かったですね。
tqtoshiです。
随分と寒い日が続く様になりましたが、
ココを懲りずにご覧の皆様は、いかがお過ごしでしょうか。
日々 悪化する状況は、ちょっと怖いですが
ちゃんと前向いて行きましょう(生きましょう)
と言う事で、最近はブログ更新は裏に
押され気味ですがw 前々から気になってました
工具箱(電動ビットケース)の改修 やってみました
コレが 今使用してるケース

https://sky.ap.teacup.com/tqtoshi/1834.html 購入時のエントリー
何とコレ6年も使用してるのですね。
インチの細い奴は一度折れて買い換えましたが
それ以外は6年間使いっぱなし。
ビット自体の耐久性は素晴らしくて、高かったけど
長持ちしますね。
問題はこの箱でw 当時シェル製のスリッパーを
収納しているプラケースに入れて使用してました。
まあ6年使えばボロボロで、割れるし蓋は締まらんしw
ずっとチャンしたかった。
小さい箱をホームセンターで購入

薄汚れている方は、何時もパーツ洗浄に
使用している箱です。コレが案外使い勝手がよく
何より安い(187円@カインズホーム)
ビットホルダーも新しくします。

こちらもホームセンターで買えます、6.35㎜の
ビットが収納できるホルダー。樹脂で柔らかく
簡単に加工出来まして良いですね。
作り方は簡単 ホルダー切って入れるだけw

何でもっと早くやらなかったのかと思うほど簡単。
けどビットの収納数が減ってしまい何かイマイチ。
2段にすれば良いんじゃね~

国産マシンだけ取り扱うのでしたら6本の
ビットで事足りますが、僕はインチの
マシンも多いので インチビットは必修。
2段に配する事で、8本まで収納出来て
上段㎜サイズ、下段インチサイズの区分けと、
今まで収納出来なかった+ビットも2本収納。
コレ良いですね。(自画自賛w)
蓋も閉まって完璧

小さい箱にビットを転がして入れておいても用は
足りますが、案外ビットに傷が入りますから、
こうして独立して保管したいと思いました。
もしかしたら6年という長い期間、殆ど劣化しないで
ビットが保管できたのは、この方法かもしれませんね。
まあ全部のビットを詰めたので、この箱を忘れると
かなり弱ってしまいますのでw 要注意ですね♪
満足ー(^^)
(*´ω`*)
寝ますw