こんぺハウス

小さな出来事やら、どうでもいい事まで不真面目に表示(笑)
超断片的高レベル技術サイト。それがこんぺハウスの目標(汗)

はみ出し毒味(ドックミート)

2018-10-30 23:48:00 | ヴィンテージ(off)
やはり1回ではまとまりきれないのがtqtoshiクオリティw
紹介しきれなかったり、頂いた写真を使用して後世に記録を残します。




tqtoshiです。





重たい感じで始まりました、月曜日の幹部会議はスポンジタイヤの
グリップ感の方が強くてwww 何だか頭に入らなかったです(ダメ過ぎ)
つー事ではみ出し記事 やってみよう♪


ご提供写真 ヤギさん
https://blogs.yahoo.co.jp/yagiaki71/64641177.html ポケットアルバム様

いやいや 最高でないですか。
有難く使わせて頂きます。



当時の 雑誌の写真みたくて最高です♪

※加工させて頂きました。

日の傾いた4WDクラス決勝で、路面の状態を読んだtqtoshi選手は
スポンジタイヤを使用。キレのある走りで上位に食い込んだ


って感じか(笑)


妄想セットを走行写真から学ぶ

おおよそ外してませんね(笑)

多分インフィールドのシーンですが、柔らかい足でもちゃんとストローク内の
姿勢維持。そして前輪の荷重のかかり具合がカッコ良いですね。
スポンジタイヤの何と違和感りある事か(笑)


けど たくサンの「本物」と比べると見劣りしますねwwwwww

写真左側が僕のワークス93で、下側がたくサン所持の本物。
ポリカの状態を差し引いても、白は完全な白でなくアイボリーっぽい感じで
レインボーのグラデーションも全然精度と配色が異なる。
まあ 雰囲気なんで良いかなw そして15万ドックのオーラが凄過ぎる


各自勝手にコンデレ 僕はコレ  たくサン所有「世界選手権レプリカ」

イベント中に、主催者からコンデレは各自勝手に記事にするようにw
伝達がありましたので、僕は たくサンのこの車を選ばせて頂きます。

モノ的には何時かの世界選手権レプリカの50台限定マシン。
当時価格で15万と高価でしたが、世界戦用のプロトパーツ(後にも販売は無し)を
ふんだんに使い、製作は何とヨコモ在籍時の広阪パパが担当。昔から
何度か見せて頂きましたが、改めて、駆動の軽さと正確さそして全体の
組みのスキルの高さが(当り前ですが) 手に取ると良く判ります。
コレ当時購入を悩んだのですが、買っておけばよかった.....


初代 ドックはベタですが このカラーが好き。

akuさん作製の初代チャンプ ギルロッシジュニア仕様ですね。
ボディカラーは勿論、ステッカの配置やデザイン。そしてタイヤも
拘りのセレクトで、見れば見る程あくなき情熱とコストをかけた
素晴らしい車ですね。奥にある黄色いマシンもAKUさんのマシンで、
こちらはお借りしましたが、素敵な操縦性能で欲しくなる一台。
25万払えば作ってくれるそうです(悩みますw)


4WD がメインでしたが、こっそり大好きなRC10もやりました

ここ最近 RC10を転がす機会はめっきり減りましたが、セットのとれた
ワークス93とかやった後でも、不満を感じないトラクションと軽快感。
そして全体の走りの楽しさは、やっぱり王者なんだって改めて再認識。
少しウイリーする程 グリップしてましたから、楽しくない筈がありません。
タナトゥさんも久しぶりのアソシに興奮してましたね(笑)


僕のジャンクに群がる人々(笑)

ヤフオクに放流しても良いのですが、壊れただの説明しろだの
面倒なので、この機会にご提供しました。長年旧車を輸入したり
中古に付属のメカですが、溜まると驚きの量で、総額は
多分当時定価50万は余裕で超えたかな。けど皆様に配れてよかった(笑)


当時っぽいバトルに大満足♪



たくサン、凹みさんお上手ですね。当時っぽいカラーリングで、
コースを周回していると、昔レースをやっていた頃と記憶がかぶります。
勿論こんなに走れなかったし、こんな綺麗にボディも塗れませんでしたが
動きはホント当時そのもの。何か嬉しかったです。 


以上はみだし終了(意外とはみ出た)






(*´ひ`*)






寝ますw
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

WONDERFUL DOG MEET 開催♪

2018-10-28 11:24:00 | ヴィンテージ(off)
楽しみにしていました、ワンダフルドックミート。略して毒味w
用意しましたワークス93と、再販CAT-XLSは、今までの中でも記憶に残る
会心の出来。ついでに持参しましたRC10ワールズも、旧車の神髄を十二分に
再確認する最高の走り。ROOLさんの司会やスペシャルゲストの登場も良かったし
お宝パーツが山のように手に入りました。ついでに開催のポケGOの色違いも
谷田部産をで無事にゲットしwww 温泉も飯も最高♪
最高に濃くて楽しい秋の一日でした(^^)





tqtoshiです。




素晴らしいお天気の元、楽しみにしていた仲間内のイベントが無事に
完了いたしました。完全手探りの素人イベント企画w ですので、至らぬ点
改良点も多々ありましたが、参加の皆様は楽しんで頂けましたでしょうか。
今回は主催はROOLさんで、僕は裏方....意見言うだけww ですので、
次回もチャンとお手伝いして、開催にこぎつけたいですね。

記憶が鮮明なうちに、今回のレポートなんぞ(^^)


どーんと 参加者は50名....とはなりませんが、コレで良い♪


会場ご提供
https://www.yatabearena.com/ 谷田部アリーナ様 HP

初回ですから、参加者様の人数の想定は不可能。
けどコアな好きな人がちゃんと集まって頂き、最終は15名様かな。
ちゃんとイベントとして成立してまして終始和やかな緩い雰囲気が良いですね。
そうコレ 今は無きトントンランドの雰囲気。谷田部アリーナの
鈴木店長の構想だと、年に2度ほど集まれるイベントとして
検討して頂くそうです。緩やかに楽しくのびのび楽しめる素人っぽい
イベントになれば良いですね。


ワンダフルでドックなミーティングですから...

ヨコモ系統が多いですね。レギュレーション的には4WDであれば
メーカーは問いませんし、この雰囲気が好きなら楽しめると思います。
今や旧車軍でも高級車の旧ドックがこんなに....総額 怖くてわかりませんw


主催者のROOLさんの仕切りで イベント開始♪

ちゃんとなってます。内容的には、ゆるい自由走行とパレードラン。
そして物品交換なるTAKE FREEコーナーも盛り上がりました♪


僕んちw

ピットのない時代のスカホで鍛えられ、スコミやオプミで準備しまくりましたので
テントとテーブルは万全。念の為前日にコードリール買いに行きましたが
無いとチョットやばかったですね。ココらは次回皆様に各自用意してもらえば
より快適かな。


とんでもないサプライズ!! ヨコモ社長の横堀さんのご挨拶。

AKUさん他人脈の凄さが成せる技。 予定はされていませんでしたが
このイベントの為に会場にお越し頂き、ご挨拶と共に当時の貴重な
お話を頂きました。まるで校長先生の話を聞く生徒たちの図柄ですがwww
話の内容 濃くて好きです(笑) ヨコモ系は再販が無いですが
有ればホントと嬉しいですね。


僕の参加マシンは、整備したワークス93とCAT-XLS

と、いつも使ってるRC10(ワールド仕様)の3台。
念入りに妄想セットを繰り返したワークス93が期待ですね。


過去最高の出来 ワークス93 楽しかったです♪

直前で変更した妄想セットは、行間なくバッチリ決まりまして、
当日のセット変更なし。あとで備忘録記事書きますが、ソフト目正解で
今後の基準にしたいと思います。あとタイヤは、現行パンサー系で
十分のグリップでしたが、当日の気候と谷田部の路面を読み切り用意した...

スポンジタイヤ 
最高のグリップ力(*´ω`*)



※イベント名間違えてすいません。


まだ黄色いテントの頃の谷田部アリーナ(1990年近辺)は、
このスポンジタイヤがど定番で、レースに出る人は殆ど全員履いてました。
それがレギュで禁止になり、マイクロブロック系のゴムタイヤに移行する訳ですが
禁止になるだけあって最高のグリップ力と縦横のバランス。
グリップする理屈的に、タイヤが土に引っ掛かる訳でなく、スポンジに
付着した土と路面の土の摩擦で食う訳ですから、ほとんどタイヤは減らず
タイヤ売れなかったんだろね(笑) 


タナトゥ隊長の協力の元 当時と同じ 走行前の儀式をやってみましたw

乾いたタイヤのままだと土の付着が少ないので水をかけるのが定番。
僕の良く参加した埼玉地方だと、サントリーのウーロン茶(実話です)が
いちばん食いましたが、まあ 今回は普通のお茶で(笑)




言う事ありません(^^)


TAKE FREE 大盛況♪

皆さん長くやっているマニアなので、不要になったパーツや
自分が使わない物も多くお持ちの様で、交換会も和やかに盛り上がりました。
僕は自宅在庫の昔メカ(箱一杯 総額当時価格50万くらい分)とキットを
提供しましたが、中々の奪い位でw 持って行った甲斐がありました♪ 


パレードランは、中々盛り上がりました♪


ココはフェンスが無いですから、引っかかりも少なく良い感じで
継続できますね。



谷田部の帰りは温泉が無くて.......の定説崩れる(祝)


SPA湯 ワールド
https://you-world.e-tsukuba.jp/contents1.html
AKUさんの事前リサーチで、素晴らしいお湯で 疲れを癒す事が出来ました。
値段も安くて(630円)ホント良いですね。茨城最高♪


こちらもAKUさんの嗅覚で、お店をセレクト.....大正解ですね。


https://tabelog.com/ibaraki/A0802/A080201/8019745/ 中国家庭料理 香福園

こんな場所(失礼)と言っては何ですが、料理はどれもかなりの技術で
味も最高。本格的な中華料理にありつけて、店セレクトは大正解ですが、
頼んだ量が大失敗www オッサン3名が食える限界を遥かに超越してましたww


その後は渋滞に巻き込まれながらも、無事にタナ隊長を送り届けで
素晴らしい一日は終了。主催して頂いたROOLさん他開催メンバー様
ホントお疲れ様でした。そして協力のヨコモ様 谷田部アリーナ様
ホビーショップスズキ様 素晴らしい時間を有難うございます。
また当日一緒に遊んで頂いた皆様。素晴らしく楽しい充実した時間を
有難うございます。 また次回も緩く遊びたいですね。





(*´ひ`*)






寝ますw
コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日はドックミーティング

2018-10-27 22:54:00 | ヴィンテージ(off)
となっていますので、タナトゥさんと参加してこようと思います。

主催者のROOLさんの開催告知
https://blogs.yahoo.co.jp/roughandroll/70088192.html





tqtoshiです。






最近また忙しくなってきました。けど 今年は若干の心の余裕と
2018年tqtoshi計画(本人も概要は不明w)により、何とかクリアー
できているでしょうか。一々細かい部分まで気にしていたら
進まないと判りつつも、つい口をはさみたくなりますね。

と どーでもイイ仕事の話は置いておいてw 明日はダンバルデーと
かぶった(深) 仲間内の旧車イベントに参加して参りてます。


明日はゆったりの予定ですので....


妄想セットを変更しておきました。
走りもしないでセット変更とは、理解されがたいかもですが、
まあ自分の場合 何となくわかるので変更しときました。具体的には
ショックの設定変更。当初のワークス93は、当時モノのアソシショックが
装着されており、そこにこれも当時主流のヨコモ製カッパースプリングの
組み合わせ。このバネ自体は腰が無くしかも長いのですが、ニッカドバッテリーを
搭載した昔のマンシには丁度良かったかな。けど今振り返ると
リポになり車重は軽くなったので、少し軽めのバネに変更しました。


リアはこんな感じ

当時の時代と微妙にズレますが、アソシ純正のチタンコートシャフトに
ど定番京商のM寸オレンジの組み合わせ。このバネの良さはオサールさん位しか
理解してもらえないかもですが、実売400円以下で驚きの腰の有るとても懐の
深いバネだと思ってます。当時も蛍光色のスプリングは流行りましたから、
その意味でも良いかなと自己完結(笑) 当然 走らなくても書きませんが
大丈夫だと思います。


tqtoshiプロメンテナンスサービス 出張サービスします(1日限定)

※諸事情により加工してます


旧車イベントでは、まだまだブラシモーターを使用している方も多いですが
僕が見る限り、かなり残念な状態での使用が多いみたいです。
ブラシレスと違い常に接触するコミュの状態や、ブラシの長さなど
走りよりもモーターの寿命にかかわる所も意外と皆様 気を使われてない感じ。

僕も素人ですが、自分なりにやってきた経験はありますので、
自分の出来る範囲で、メンテナンスのお手伝いを実施します。
そう 出張 tqtoshiプロメンサービスw

自分でやりたくても今では機械自体貴重な、HUDY製のオートコミュ研磨機での
高精度コミュ研磨と(コレだけでもかなり延命します)ブラシ交換(勿論新品)の
大サービス。あくまで僕の開いている時間ですが、気になる方はお声がけください。
古いモーターも大切に。

あと ROOLさんの告知にあります、TAKE FREEコーナー!!
自宅の不用品をかき集めて、結構な量を持参しますので、皆様マナー良く
奪い合ってくださいねwwww 楽しい一日になりますように。





(*´ひ`*)






寝ますw
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワークス93 2018(番外)

2018-10-22 00:42:00 | モーターいじり
今のRC業界は完全にブラシレス全般ですが、ブラシ時代みたく
いじったり特性を変更出来なくてツマらないと思った時期もありました。
けど ブラシとは違うブラシレスならではのいじり所で、特性は
かなり自在に作れる(素人レベルですがw)事が判り、今はかなりモーター
いじるの楽しいですね。とは言え買い過ぎたw





tqtoshiです。





今週末は某イベントの事前練習の予定があった筈ですが、アメリカンV8の子が
入院中との事で練習中止。空いた時間で、都内で久し振りにスーツの
オーダーをかけてみたり、無限にサーバーが落ちまくる謎のアプリと
格闘してみました(謎)

まあ 謎アプリとはポケGO何ですけど、イベント開催の度に自爆して
いる気がしないでもありません。けど所詮ゲーム何で、課金だとか保証だとか
とやかく言わずに、もっと大らかにって思いますけどね。と100匹採った
僕が言ってみるw 実にお金使い過ぎで気分爽快なのでwwwww

ワークス93最後の仕上げに、モーターのオーダーしてみました。


依頼先は、tqtoshiプロメンテナンスサービス社ですね♪


まあ 僕ですねw


実はと言うか前回までワークス93の運転が難しかった原因の大半は
ココにあると考えてます。設定したモーターは17.5TのJMRCA規格外品(笑)
そこに5㎜軸の12.5㎜ローターを仕込んでみました。4WDだしトルク重視で
との考えですが、実際はトルクが出過ぎでピーキーでしたね(反省)


だいぶ減ったなぁ....いや 増えたなw

これ以外に オンオフ車載でモデルメモリーマイナス2台(540マシン)なので
16個のモーターがある計算です。心配性で且つ珍しいモデルがあると
ポチポチを無計画に繰り返した結果がコレですね(ダメ過ぎw)


ローターも減ったな.....いや こちらも増えたw

某巨大オークションでの初手落札によりもうひと箱増えました。
価格は絶対に言えませんけど、マジ超絶 お買い得でしたね。


今回 ここらのお高いローター入れてみます。

今まで使用していたのが、モデ用の5㎜軸12.5φですが、トルクあり過ぎ
なので、ストック用の7.25㎜軸12.5φに換装(グレー) ココで扱い易さが
かなり上がると信じてます。(駄目でも当然書きませんw)


意外と磁力計は便利ですよ♪

あんまり使うシーンはありませんけど、タナトゥさんやkumaさんにモーター
渡す際は、こちらの磁力計が活躍します。同じφ数でも磁力は驚く程違い
比較用にかなり便利。沢山同系統が無いと、機器自体が意味がありませんけど
僕はよく使います。


んで こうしました

作業自体は毎度の事なので割愛w
今回スーパードッグに搭載にあたり、エンドベルをいろんな色を試しましたが
どれも似合わず、無難に黒にまとめました。ワークス専用こんぺハウスも
無事指定位置ですが、栄光の定番 REEDY様程オーラはありませんね(当り前)


スパーも新調して 良い感じ。


今回の換装で、いろいろ検討しましたが、スーパードック系の減速比は2.33。
なので今回 78枚÷30枚×2.33=約5.9にて使用。このギア比6近辺って
昔からRCやってる人には、違和感あると思いますが、RC10でもここら辺りが
走り易かったので、ここらに。昔はギア比10.00以上の設定でしたがね(懐)

因みにスパーが白くなっているのは、枚数が印字してあって、
見やすいと言うからではありません ←まあ そのままですがなw

犬はひと段落したのでね明日から猫やります(謎)




(*´ひ`*)







寝ますw
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワークス93-2018 メンテ②

2018-10-20 23:13:00 | ヴィンテージ(off)
メンテナンスと言っても殆ど駆動系のメンテナンスだけですから
結構短時間で終わりました。改めてみるとこのレイアウト......
今のツーリングの原型ともいえるレイアウトが約30年も前に形成され
そのバギーがあった....このマシンの功績はとても大きいと思います。





tqtoshiです。




結構やりつめた感の大きい週でしたが、下記の100匹ゲットで謎の
プレッシャーから解放されましたね。自分で目標立てて苦しんでりゃ
世話ないですしw それとて自己満足ですからタチ悪いですがw まあ そんな感じ。

次週に迫りました、ドック会(ドックミーティング)に向け、ポチポチ
いじっときました。


スーパードック(YZ870C)~YR4(ツーリング) の現役期間は長くて

数多くの試行錯誤が繰り返された事でしょう。その一端が駆動系で、
スーパードック初期の頃は、前後フルタイム駆動だけでしたが、そのうち
フロントのワンウェイが出来て、センター別パーツになり、スリッパーが付き
色々進化していきました。写真のモノは、下から

・フロントダイレクト(キット純正)+センターワンウェイ
・フロントワンウェイ+センターダイレクト(強化品)
・センターワンウェイ(強化品)+リアダイレクト(スリッパー)
・センターワンウェイ+2スピードミッション(何とヨコモ純正)

と純正品の組み合わせだけでもご覧の通り。基本的にはスリッパーと
フロントワンウェイの組み合わせで使うつもりですが、スリッパーの
容量が少ないので悩み所。これに関しては現行パーツを組み合わせて
何とかできないが思案中ですね。 面白い所だと純正の2スピードミッション!!

一時期ツーリングで2スピードが流行りまして、各社結構OPとして発売されてました。
構造的には遠心力でカムが飛び出して、2速側に変速するシンプルなモノですが
威力は絶大。低パワーのレースとかだと、ココの調整が肝になりましたね。
上手く行ったビックホビーのレースが懐かしい......


激レア HS製ロッシハイドラドライブ取り付けシャフトもあったり(笑)

当時の過熱具合 想像できますでしょうか。ロッシハイドラドライブは
単体で1万円超、シャフト共に結構な額でしたが、当時のmori号は
コレが付いてました。純正シャフトを延長し、ハイドラの切り欠きを
入れたたけですが、この加工をもう少し工夫すれば、現行スリッパー
付きますね。


けど問題は色々ありまして(笑)

スパーが専用品なのが最大の泣き所。
ギア比が取れないのは勿論、スパー自体も超絶貴重品。他の流用は
一切受け付けない敷居の高さで、僕は過去にお譲り頂いたので
10枚程度在庫がありますが、一番小さいスパー(写真の紫)でも
リポ電池とのクリアランスは殆どゼロw 難しいですね。

まあ 付いたよって事で(^^)


現行パーツをアレコレすればwwww

と思い、ショップで超高精度 目検討で購入。YZ-4用のスリッパー&ブリー
の歯数が18枚だと知ったのは買った後でした(純正は15枚) 歯数が
3枚違うと約ベルトは12㎜程度長いので、合わせればアレですが、
ここらはいずれ時間がある時に、再挑戦してみます。


結局 スリッパーメンテして使いました(笑)

このヨコモ製のスリッパーのパットが、アソシの昔タイプ(結構入手難)と
同じだと知れたのはいい機会でした。けど 絶対的に容量が足りないのは
事実ですね。今回はダイレクトハブも作りましたので、場合により
交換してみます。因みに モーターマウントは栄光のヨコモ純正
削り出し品ですが、こちらかなりの個所にベアリングが装着できます。

このベアリング、昔はバカにしていたのですがw ある時いろんな所に
付けてタイムを計ったら.....加速の感覚が違うじゃないの(驚)
僕の少ない経験とスキルからだと(汗) 写真の位置にテンショナーとして
ベアリングを配置すると、ベルトの跳ねが抑えられ結果 出が良い気がします。


今回の大きなポイントは ボディ♪


懐かしいと思った人は、一歩前に(^^)
※飲み会の参加資格があります

モノ的にはレプリカなんだろうけど、オークションでこの塗装状態で
出ているのを見て、とんでもない値段突っ込んでしまいましたw
あとは、荷造りして次週を待つだけですね。楽しみ♪




(*´ひ`*)






寝ますw
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

だから

2018-10-19 23:36:00 | その他!( ̄ヘ ̄ )
って 本人も思うのですよw
なのでポケGOやらん人には、全く理解不能の世界かと思いますが
この薄い理由に、あれだけ大人数を動かすパワーがあるんですね。
ホント不思議です。




tqtoshiです。




今や説明不要のスマホ用のアプリですが、ここに来て今までEXレイドなる
特別なレイドでしか手に入らないポケモンの大解放中(笑)
それが伝説のポケモンと呼ばれるミューツーらしいです。


ああ 101体(だから?)

去年の横浜スタジアムで本格実装。その後各所のEXレイドのみで入手可能となった
ミューツーが今月限定で★★★★★レイドに出ています。今までの星5
レイドと比較し圧倒的人気度で、まあみんな頑張るよね(お前もなw)
自分としてはEXレイドで9体入手。後の星5レイドで地味に数を重ねて、
今や船橋の自転車屋さんに呆れられるほど(謎)入手できました。

テクニカルな所だと、113回挑戦の101匹確保 捕獲率約89.3%。
EXレイドを除くと、104回挑戦の92匹確保 捕獲率約88.4% 
わりかしガチってる人だともっと高いかもですが、基礎2%の伝説での
出来としては上出来。感覚的には貰ったボールの9割から8割程度は
エクセレントスローが出来まして、まあ慣れたもんです(汗)
8球だとか9球入手で、全球エクセレントでも逃げる時は萎えますねw


個体値100%は、高田馬場駅前に居ましたよw



最終的に101体の中に、個体値100%1体・98%2体・96%3体とその他大勢の
仲間たちでもうお腹一杯(笑) 何の生活の役にも立たない完全なる
自己満足ですが、ポケGOやってる人なら判ってもらえるでしょうか。
ここまで読んで「だから」って思う方は一杯居るでしょうが、
僕も思ってますから 軽く流してくださいなw
あーなんか開放(^^) 不思議な気分



(*´ω`*)





寝ますw

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

iphone6×iphone xs MAX

2018-10-18 23:54:00 | その他!( ̄ヘ ̄ )
かなり酷使しまして、電池の持ちが悪すぎるので渋々更新しましたが、
使い勝手は中々良いですね。そして何より画面がデカくて見やすいw
決して老眼になって、デカい文字が必要になった訳では有りませんよ←そこw





tqtoshiです。




最近めっきり涼しく(寒く)なりましたが、ココを懲りずにご覧の皆様は
いかがお過ごしでしょうか。 本日は、会社の創立記念日とやらでお休み。
会社に行ってPCにログインした瞬間に、始末書にも似た報告をしなければなので
素直に休んでおきました。けど 自宅でゴロゴロするとリズムが狂うので
都内に出かけてみましたよ~


時間がある時に位しかできませんので丁度いい♪



比較的どーでもイイw tqtoshiさんの電話機器交換の歴史

https://sky.ap.teacup.com/tqtoshi/1965.html?rev=1 iphone6購入時のエントリー

<ahref="https://sky.ap.teacup.com/tqtoshi/1445.html">https://sky.ap.teacup.com/tqtoshi/1445.html     iphone4S購入時のエントリー


前回の電話交換から実に4年!! その間に何世代変わったか不明ですが、
やっとこ最新機種となりました。使っていたiphone6は、使用開始約2年で
画面から落してしまいw 2台目に。そしてその約30分後に落としてしまいwwwww
3台目を今まで使用してました。自分用はあまり電話として使用するシーンは少なく
どちらかと言うと、カメラとネットの閲覧とゲームがほぼでしょうか。
特段不具合なく使用できておりましたが、ここ最近の某ゲームでの酷使が
とどめか、GPSの位置がかなりブレる様になりました。普通に携帯使ってる分には
まあ問題ないでしょうが、これ結構痛い。

電池の持ちも非常に悪く、会社に到着する約70分間程度の使用で20パーセント台の
残量はザラと、かなり使い込みましたね。


新しいiphone xs MAXは、ホームボタンが無く、慣れるか不安でしたが、
まあ短時間で感覚的に使用できました。一番驚くのは毎度の事ながら
ネットの速さとフェイスロックなる顔認証システムでしょうか。
いろんな所の記事を読むと、メガネあるとダメとか、寝起きは認識しないとか
色々あるみたいですが、まあそんな感じもなくかなりストレスフリーで快適。
今の所の不具合は、カーブボールが投げにくい位で(謎)あとは大丈夫かな。
画面割れないで、長持ちしますように(^^)





(*´ω`*)





寝ますw

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほほほ 大成功ですのよw

2018-10-15 23:15:00 | ヴィンテージ(off)
京商様で 先日のヴィンテージミートの模様がUPされていました。
自分的には余り乗る気でなかったのは先のエントリーの通りですが、
イベントとして、チャンとユーザーと向き合い、力入れてますね。
かなり見直しました(何故か上からw)





tqtoshiです。





やや時間は空きましが、京商のHPで先のヴィンテージミートの
レポートがUPされてます。

京商様のレースレポート
http://www.kyosho.com/rc/ja/race/2018/vintage_buggy_meet/result/index.html


僕的にはこの写真を綺麗にとってくれて、掲載して頂いたことが嬉しい♪


この写真のバンパーが経年劣化で破損したのは悲しい事実ですが(5000円以上したのでw)
まあ それなりに意味はありましたでしょうか。大満足


それより何より期待していた、パレードランの僕の映り込み量!!
パレードランに関しては、各イベントや仲間内での走行と相当の練習量ですから
結構得意です(笑) やってみるとアレですが、低速での走行は意外とむつかしく、
他社との間合いもとても大事。慣れないと絡んでばかりで楽しくないのですが、
まあ数重ねるしかないですねw


京商様 提供 マシンビュー♪



tqtoshiさん ドライバーズビュー♪





個人で所有のカメラの性能も上がり、面白い動画が撮れる時代となりました。
走行させているデューンホークは、単独で走らせても面白いのですが、こうして
草原を走る姿はホント似合いますね。コレ作って良かったわ(笑)
京商様 素敵なイベント有難うございます。来年は素直にちゃんと参加出来そうですw




(*´ひ`*)






寝ますw
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワークス93-2018 メンテ①

2018-10-14 23:42:00 | ヴィンテージ(off)
何だか今週末は、天気もよろしくなく今一の感じ。
なんだけど、前持ち主にちゃんと意見聞けて、パーツも買えましたし
追っている伝説もまあまあの捕獲率(何のこっちゃw) 均せば質感の有る
有意義な週末だったと.......なのかw






tqtoshiです。




最近 だいぶ気候も涼しくなりまして十分に秋深まる感じですが
ココを懲りずにご覧の方は、いかがお過ごしでしょうか。
京商系 イベントのメンテナンス~参加まで無事に終わりまして、
ホッとする暇もなく次が来ます(笑) こちらは個人の集まりですが
こう言った地味な活動が、後に大きな力になる!! スコミの例を考えれば
大事かと。スーパードッグのメンテを開始しました。

現状♪

https://sky.ap.teacup.com/tqtoshi/2272.html ←こちらで奮起して
パーツをそろえたはエントリーが゛前回まで。今回は駆動系の総メンテと
メカの換装が主な作業内容。駆動系はベアリングの交換と、スリッパー回りの
見直しをしてみます。比較的どうでもイイ見直しは、次のエントリーで紹介しますw


ナチュラルに泥汚れw

スカホの土とパルの土が混ざり、まさに埼玉の汚れ(意味なし)


デフも汚えw

このマシンの特性上、コの字型のバルクの関係で、リア回りは汚れが抜けず
デフ周りがどうしても汚れます。デフに薄くリング状に切り抜いたシールを
貼る手もありますが、まあメンテすれば効きは戻るので僕は実践しません。

スーパードック~YR4でこのデフのメンテナンス回数は数知れず。
このデフで、車の曲がり方の勉強と、タイムに繋がる効きの強さそして
トラクションの掛け方なんかを学んだ僕としては教科書的な商品。
ちゃんと作れば、今のスルスルのデフに負けない効きが出来ます。
30年前の商品と考えるとホント凄い。


メンテナンスの基本は洗浄♪

ここ最近はクリーナースプレーの洗浄に、写真の小さい箱を利用してますが
使い勝手は中々。振るタイプのシャカシャカ君とかでも良いのですが、やはり
細かい汚れ歯ブラシでこするのが良いかな。この洗浄でデフボール周りは勿論
プーリーの表面のゴミも全部取り除きます。何せプーリーも貴重ハーツなので
限りある資源は大切に。


最近 こちらのAW(タミヤ製:アンチウェアー)グリスで貼ってます。

この頃のボールプレートは、ハウジング側に切り欠きが無く、何らかしか
固定する必要があるのですが、僕は硬めのAWグリスで貼ってます。こちら各人
ノウハウがバラバラなとこだと思いますので、絶対ではないですがズレないで
貼るのがポイント。ゴム系接着剤で貼る手もありますが、意外と難しいので
(接着剤の量が難しいです)コレが僕は好きです。


ボールは今回 セラミックにしときました。

このデフは1/8サイズのインチ玉が指定なので、今回ボールをセラミック製に
換装しました。ホントはタングステンの玉にしたかったけど、在庫が
セラミックしかなくまあ成り行きで(笑) 写真はボールを押し込む前ですが
ループの量はかなり多め(タミヤ製デフループ) 因みに、とても大事なスラスト
ボールも新品。


ホント 30年前の設計としては素晴らしい効きに驚きますね。

この頃のヨコモ製品はホントにクオリティが素晴らしく、デフの効きは
現代と大差ないと思います。洗浄する。プレートを磨く。正しく組み付ける。
たったそれだけでちゃんと軽くてスルスルの良いデフが完成します。
あーハウジングとか 良い材料使ってんなw ドライブシャフトの接触面ですら
目に見える摩耗は記憶にありません。


「mori氏 1510ベアリング どれがお勧め?」

mori「何に使うの」
tqtoshi「例の昔のドック」
mori「アレか(^^)」
mori「1510なら京商かヨコモ製がお勧めだね。絶対的に精度が全然いいモン」
tqtoshi「ふーん」「じゃこれは」※他の1510をさして
mori「あはは 形だけ」 


みたいな懐かしい会話の元に、無事に1510ベアリング購入。
良く考えてみたら、30年前の車を元のオーナーに意見を聞けて
しかもRCショップで会話できるなんて、不思議な感じですね。
mori氏は僕のRCの先生なので、定期的に店に訪れて無理に散財してますwwww


さすがセラミックと言わんばかりの回転に満足♪

昔レース前日にここの回転が気に入らなくて、何度も分解を繰り返したモンです。
交換したベアリングは、回転も軽くて良いのは勿論ですが、スラスト方向の
ガタの少なさに驚きました。うーん 1個600円の高級品ですが、満足度は
とても高いですね。


1150ベアリングは、どれがお勧め?


「タミヤでしょ」と意外にも一択。

前記の流れから他のベアリングもmori氏に聞いた所、タミヤ製のラバーシールが
お勧めなんだって。実は1150に関しては自宅在庫が100個は軽くあるのですがwww
あえて前オーナーの意思を聞いて購入してみました。こんな所に
ヴィンテージの歴史を感じずにはいられません(何か違うw)


タ タミヤかもねw

ベアリングに関しては、それこそシールドが中のグリスで浮いてるような
インチキまがいの激安品から、高級品まで様々ですが、こちらのタミヤ製
確かになかなか良さそうです。ベアリング何て軽く回ればよいと思いがちですが
ちゃんと力が掛かった実走りで軽くなければ意味ありませんから、その意味で
こちら楽しみですね。何度も使った事ありますが信頼の二つ星(笑)

因みにリアのハブキャリアを今回アルミ製に換装してみました。モノ的には
YR4時代の商品なので、オーパーツ的な位置ですが、ココで使用しないと
一生デッドストックなので使っちゃいます(笑) モーターマウントも
ツーリング時代のパーツですが、まあ 知ってる人じゃないと気が付かないのでOKw


今回 換装されたベアリングの皆様

皆様は、交換されたパーツはどのようにしているのでしょうか。
スペアとして取っておく? そのまま捨てる? 僕も交換したベアリングは
なかなか捨てられなかったのですが、意外と使うシーンも少なく物は増えるばかり。
潔く捨てられる方法は無いかと模索していました(大袈裟w)


物理的に使用できなければ、捨てざる得ませんねw


切れば良いのですw

何時ぞやのエントリーでも書きましたが、僕は使用済みのベアリングに関しては
ニッパーで切って金属ゴミとして処分します。こうしますと気分的にも
再利用はできませんから何かスッキリ(笑) 問題はベアリングを切れるほど
丈夫なニッパーは数少ないと言う事かな。僕は10数年来 クニペックス製の
ニッパー使ってパチリと。まあ 僕の気持ちの問題ですがねw

駆動系が大体できたので、次回はスリッパー回りに着手します。



(*´ひ`*)






寝ますw
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はみ出し ヴンテージミート

2018-10-08 22:43:00 | ヴィンテージ(off)
毎度 こうして記事にしたためますが(何か違う) どうしても
1エントリーでは収まり切りませんね。なので 別記事作っておきます。







tqtoshiです。




ここ何年かヴィテージ系のイベントに参加しまくったり、自分でも主催したり
どっぷりですが、ワンパターンな中にも少しずつ変化が出た気がします。
その微細な変化を記事に表せるかは別としてw 記録として残しておきます。


粉川さんの世界選手権出場 オプティマミッド(超絶プロトタイプ)

(スペシャル)となってロングホイルベース化されているかは、判りませんが
チョット尋常じゃないオーラ出ていました。各部の樹脂パーツは成型が間に合わなく
削り出しだったり、カーボンの板目もプロトそのもの。まだ再販の話は
無いそうですが、コレ良いですね。出たら買います。

後は、京商として1/12レーシングの、プラズマとファントムの再販の
予感がプンプンするのですが、コレ出れば買いましょう。そして
オフより深い ヴィンテージ道のさらに奥地に......みんな戻れませんよwwwwwwww


fioさん  やりますね

最近タミヤから、ワイルドウイリーとグラスホッパーの混合のモデルが発表に
なりましたのでそれのコスプレ。けどよく見るとマシンは貴重な初期物の
ワイルドウィリス。こちらの方がメカ的にも、形的にも絶対素敵ですね。
そう そこに気が付くかは長いRC歴が必要ですが、僕はすぐに気が付きました。
素晴らしいセンスで 最高です。


女子受けする RCマシンは、我々の目指す ヴィテージの将来(大袈裟w)

写真提供:オサールさん
https://blogs.yahoo.co.jp/osa_ru7336/64624138.html

猿子さんがデューンホークを見て、サスをクニクニ ストロークさせて遊ぶ姿は、
何とも印象的でした。一般的に可愛い=走りとはなりにくく、ある程度
走るマシンは普通の女性から見れば、武骨でとっつきにくいのかと。

デューンホークは今年のネタ車w ですが、思いのほか走りも良くスタイリングと
走りの新しい世界だと勝手に理解した次第。丁度 会社で取り組んでいる
商品企画の概念とかなりかぶっていて(汗) 妙に納得しちゃいました。
今後はマニアである我々も満足しつつも、女性や一般の人でもパットわかる
判りやすいヴィンテージ目指します(志だけw)


偽京商愛 偽疑惑   つまりは本物の愛w

僕の京商製品のスペアパーツを見て喜ぶ皆様w

一時期 信頼のおける情報筋から、スコーピオン・オプティマとも
パーツ供給は市場在庫のみとの話を聞きつけて、山ほどかった記憶(約5万弱分)
それから工場も変わり、今の供給体制になったわけですが、少し買い過ぎましたね。
知らない人から見れば 京商 大好きみたいじゃんかw

ただ 若干供給のバランスが悪い所なんかが、昔のアソシにそっくりでw
見るとか買っとかなきゃと、買い込んでこの量になりました。たぶんスペアだけで
スコーピオン3台位は行けそうですねw もはや偽でなく本物の愛(汗)


s_qさん作製 アルティマ改 FOX風

https://sky.ap.teacup.com/tqtoshi/2164.html ←僕が開催したスコミの模様

僕の中のヴィンテージイベント 
大賞は間違いなくコレ。


けど マニア度が高くて一般受けしないんですかね。
ぱっと見 細身のボディの流用かなくらいに思う。そしてそれが
アルティマベースである事に気が付き、巧みにフロントをモノショック化
されている技術と、言われればFOXと納得のバランスは最高。
今年は僕の デューンホークに影響されて、ご自身で真似して頂いたけど
いやー 素晴らしいセンスに脱帽。s_qさん素敵♪



tqtoshi氏 本来の目的を忘れる大失態w


画像提供:ROOLさん
https://blogs.yahoo.co.jp/roughandroll/70088161.html


今回のイベントは、当初参加する気はサラサラなく全くノーマークでしたが
タボスコでスコーピオンシリーズ終わったし、次をアピールできればと
思いこのアルティマを準備しました。そして熱烈に粉川さんに再販を希望して
その様子を写真に収める事が、最大のミッションだったのですが、
BBQ食い過ぎで、温泉気持ちよすぎで忘れてましたwwww
何やっとるの 俺

まあ 次は4WD系 イベントの開催予定です。
メーカーやコースオーナーには無い、マニア目線のイベントに仕立てられる様に
主催に協力します(僕はお手伝いです) みんな遊ぼうぜ(^^)




(*´ひ`*)






寝ますw

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

WONDERFUL DOG MEET 詳細決定【開催告知 転載】

2018-10-08 09:27:00 | ヴィンテージ(off)


イベント主催 ROLLさん
https://blogs.yahoo.co.jp/roughandroll#70088157

以下 転載します。
--------------------------------------------------------
WONDERFUL DOG MEET 1st 詳細
--------------------------------------------------------

○開催日:2018年 10月28日(日)9:00~
○会 場:谷田部アリーナ オフロード80年代風 土コース ※1
〒305-0863 茨城県つくば市緑が丘4385-2
https://www.yatabearena.com/
○参加費:谷田部アリーナ使用料金 ※2
○参加資格:ヨコモ ドッグファイターシリーズをはじめ、80~90年代初期の
旧車“四駆”バギー ※3
○開催内容:全体集合写真・パレードラン・走行会・TAKE FREEコーナー・その他状況次第で ※4
○その他:天気が良ければテントでの外ピットを予定しています。電源も使用可能です。 ※5

【注意事項】
※1. 当日は通常営業日でコース貸し切りではありません。ピットの占有も出来ません。
他にもお客さんがいらっしゃいますので、ご配慮をお願い致します。
また、当日の詳細に関して、谷田部アリーナへのお問い合わせはご遠慮ください。

※2. 参加される方は始めに必ずコース使用料をお店にお支払いの上、
ピット利用してください。会員、非会員で料金に違いがございます。
詳しくは「谷田部アリーナ公式サイト/料金システム」をご確認ください。
https://www.yatabearena.com/about-yatabe-arena

※3. ドッグファイターミーティングと銘打っていますが、他社の四駆バギーを
お持ち頂ければ参加OKです。ドッグファイターである必要はございません。
四駆バギーを1台お持ち頂ければ、他のご自慢のマシン(二駆で何でも)の
持ち込みも勿論OKです。
※4. 雨天の場合は室内ピットにてお互いの愛車を語り合う親睦会となります。
※5. 参加者多数の場合や電源が足りない場合は室内ピットもご利用いただけます。
悪天候の場合も室内ピットとなります。
*谷田部アリーナの通常のコース使用料のお支払い+80年代~90年代初期の
四駆バギーを持ち込み頂ければ、ミーティング自体の参加は無料です。
*状況次第で内容は変わる事がございます。
*ご協力頂いている方々の善意での開催です。
ご要望やクレームは受け付けられませんので、何卒ご了承下さい。
*マナーを守ってのご参加をお願い致します。

[協力] ※仮
谷田部アリーナ / 株式会社ヨコモ / TEAM SUZUKI

--------------------------------------------------------
以上 転載

との事です。
前々から企画として話はありましたが、今年の夏は暑すぎたw
よって気候が良くなり 大物イベントが終わった今の開催ですね。バチバチ
初回なので、色々と不具合あるかもですが、今後改善し進行との事。
こちらは、ショップでもメーカーでも無いので、

マニアが作る楽しいイベント
  
を目指したいですね。(僕は運営のお手伝いします)

イベント的には、ヨコモ製ドックファイターを軸に4WDをメインとしている
との事で、各車4WDの集結 楽しみですね。


このマシンをメインに頑張ります(^^)


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第3回 京商ヴィンテージミート

2018-10-07 20:26:00 | ヴィンテージ(off)
一昨年 参加した第一回は、あまり天候もよろしくなく
忙しくて疲れた記憶だけ残りましたが、お天気に恵まれた今回は
素晴らしい環境下で、RC活動出来ました♪





tqtoshiです。




下期に入り何となく忙しくなりつつある私ですが、ココを懲りずに
ご覧いただいている方は、いかがお過ごしでしょうか。
今週末は9月だいぶ頑張って準備を進めていました、京商ヴィンテージ
ミートに参加して参りました。初回より洗練されたイベントとなっていて
内容もお腹もいっぱいです(食い過ぎでw)


場所は長野県 しらかば 2in1サーキット

http://2in1circuit.com/  コースのHP

https://sky.ap.teacup.com/tqtoshi/2097.html ←第一回参加の模様

前回お邪魔してから2年ぶり(ずる休みしてるのでw)
思っていたよりずっと近く感じたのは、天気が雨でないのと
進化した実車のナビによるものでしょうか。途中景色が良い所で
車を止めて一服を入れても約3時間ほどで到着。山の空気はホントに美味い。

コースは事前にお教え頂いていましたが、前回と一緒(笑)
単純なレイアウトですが、何スキー場の勾配の上に作りますから
ナチュラルに立体的。あー 面白いですね。


スコミ&オプミ旗 万全の構えw

粉川さん経由 京商のスタッフの方に快諾頂き、無事設置できました。
丁度 風向き宜しく、コレを背コースを撮ると見映えが良いとか。
持って行った甲斐がありますね。因みにコレどちらとも僕のコレクションで
個人的に所有してますw  皆様一杯写真撮ってくれて有難う♪


正式に室内 使えるようになったとの事

コレは嬉しい。

過去大会では屋外ピットが指定されていましたが、悪天候の為 好意で
室内をお借りするスタイルだったとの事。それが今回初めから室内使えで
嬉しい限り。


室内展示

ヴィンテージイベント参加者の心理をよく読んでいらっしゃるw
写真は僕の展示ですが、今年一番 良く出来た会心の「アドバンスEP」と
「デューンホーク」を展示。まあ コンテストの類はウケ無いと
思っていましたが本当に受けなくて狙い通り。コアなマニア様のみお声がけ
頂き、某雑誌の取材とかもありましたね。そそ そのスタイルの注目度で満足♪


サル子 さんに大うけw  そそソコ持つのが正解です!!

「コレ 可愛いwww」 って ですよね(笑)
作って運転している僕ですら、これ可愛いなと、毎度癒されますから
こちらも狙い通り。草原を一生懸命走る姿は、最高に絵になったと自画自賛w



マシン的にはメンテナンスした内容のままですが、ココでもパドルタイヤが
謎グリップを発揮してとても扱い易くて、速くて快適♪ 
コレが市販化されれば、嬉しいのですがw


スティンガー 大地に立つ

周囲の反応は、インパクト的には薄いですが一応みんな喜んでもらえたでしょうか。
アドバンスと違い、エンジンが無いので見た目のインパクトは薄いですが、
それでも元車を知っている人は、一応に驚いて頂いた模様。

肝心の走りは、想像よりずっとまともで、かなり静かな走行音が印象的。
ステアリングは、設定した数字から想定通りクイックですが、まあ扱える範疇。
何より全体のバランスが素晴らしくて、リアが全然出ないのはミッドならではの
動きで良かったですね。もう少し改良して詰めたい所


ヴィンテージミート  ミート≠肉w

コース所有のスタッフ様の手によるBBQは最高でした。地元での美味い肉
それを炭火で炙ってこのロケーションですから、マズイ訳ありません。
が故に食い過ぎましたが、何かw


実際の走行は、プチレースやパレードラン以外は基本フリーで十分に
走らせる事が出来まして大満足。芝のコースですが、少し草の根が深いので
タイヤが大きめの2.2インチマシンが特によく走りましたね。


ホント タボスコ優秀.....



このマシンだけほぼノーメンテでしたが、皆様と遊ぶ用で重宝しました。
ワイド&ロングで足のセットも決まってますから、引っかかる事無く
楽しく遊べました。逆に持ち込んだアルティマやアドバンスは草にマシンが
とられ気味で(タイヤが小径の為)、本来の走りとはちょっと違うかな。


今までの寄り道温泉で 一番歴史ある感じw

http://www.katakurakan.or.jp/natural_hot_spring.html  片倉館

走り過ぎw 食べ過ぎw でクタクタになった体をほぐすのに最高の温泉でした。
建物は昭和4年に建てられた、地場の財閥の建物が温泉施設になっているとの事。
西洋式でも何風かイマイチ良く判りませんが、なんと国指定の重要文化財。
こちら時間が有ればじっくり拝見したいですが、今回は温泉のみで残念。

肝心の温泉は透明の単純泉かと思いきや、やや熱めのアルカリ泉で
僕の好みにジャストミートw 急速にのぼせた様に温まる実はかなりの
EXP向けの温泉ですが、これまた来たいですね。いや行くw


瓶コーラが旨い♪

缶でも変わらないかもですが、前記の温泉の後ですから最高でしたね。


ツー感じで 距離はありましたが、なかなか面白いと感じました。
粉川さんをはじめ、主催京商の皆様および現地の運営スタッフの皆様。
素晴らしイベントを有難うございました。京商愛が枯渇気味の自分でも
十分に楽しめてまた来たいと感じるイベントでした。

またタナトゥさんとkumaさん、オサールさん、サル子さんをはじめ、
参加の皆様 お疲れ様でした。また次の イベントでお会いしましょう。

※次のイベントは すぐにやってきますw





(*´ひ`*)






寝ますw

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする