今日は会社の休日でした。天気が良ければ筑波山に山登りでもと考えていました。しかし関東地方は低気圧の影響が残り終日曇り空。天気予報では昼前から晴れる予報でしたが、夕方まで厚い雲に覆われてしまい、楽しみにしていた霞ヶ浦からのダイヤモンド富士も断念です。そのためアパートの大掃除が捗りました。
一日アパートにいると体が鈍ってしまうので、朝から昼まで大洗港へ出かけて、2時間ほどサビキ釣りを楽しんできました。
日差しもなく風が冷たいため12時前に退散。釣果は寂しく、10cm~15cmのマイワシが3匹のみでした。目的とした夕飯のおかずとしては全く物足りなく、昼食にお刺身で食べてしまいました。新鮮で美味しかった・・・
釣り場を汚したくないのとお手軽なことから、いつもチューブ式のアミエビや配合餌をロケットカゴに入れてサビキ針を使用しています。地元の方は、皆さんトリックサビキで針に直接餌をつけて釣っていて、このほうが食いつきが良いみたいです。次回からトリックサビキに変更してみます。