秋晴れが続き、気持ちの良い季節満喫





3連休は行楽日和ですね。
買い物に行って、サンマを見ましたが、、、
1尾150円とお値段はお安いのですけど、やはり細い。
先月の方が、まだ大きかったような

次回にしましょう。
で、代わりに買ったのはお刺身


石川県産天然ハマチ

大きな冊1本。

天然でしたけど、脂のノリもまぁまぁで、、、
スジも気にならず、美味しく頂きました





ご近所さんから、スダチをいただいたので、、、
サッと絞ると、香りが



穂紫蘇も散らして。


ひじき煮・小松菜とコーン炒め







野菜炒めは、もやし・人参・玉ねぎ・シシトウ・ベーコン



たっぷりのお刺身、完食



久しぶりのひじき煮が美味しかったです

常備菜として、大鍋いっぱい作ったので保存容器に入れて冷蔵庫へ

冷凍もしておこうかな?
私もサンマは見たけど、まだ買っていません。
ハマチが立派ですね👏 私もブリ、ハマチ、サーモンが好きでお寿司でもそれらを食べてしまいます。
ひじきの煮物はちょっとお弁当に入れる時はお惣菜を買ってしまいます^^;
常備菜として作らないといけませんね^^;
ハマチ美味しそうですね!
一番好きなお刺身です。
私もひじきの煮ものをたくさん作りたいですね~さつま揚げが入っていますか?
竹輪でもいいかなー、冷蔵庫に入っていますので。
ハマチの刺身で晩ご飯、とっても
美味しそうです
天然ハマチ、美味しそうです
大好きですが、こちらでは見れないので
見たら食べたくなりました
もやし炒めも大好き
今夜の我が家のメニューです♪
>こんばんは〜。... への返信
秋刀魚、今年は少しお安くはなってますけど、、、
先月買ったときは、脂のノリがもう少し
来月かな
ハマチ、ブリ、サーモン私も大好きです。
サーモンが、かなり高級になったので、、、
今回は、天然はまちがお買い得で
>こんばんは... への返信
そうなんですよね。
昨年までに比べて、お手頃価格なんですけど
やっぱりスリムですものね
ハマチも、今年は豊漁のようで、、、
冊で買うと、かなりお買い得でたっぷり食べられます
ひじき煮は、さつま揚げと薄揚げ・人参を入れてます。
と、辛そうなシシトウを
>おはようございます... への返信
全国的に、良いお天気が続いているようで、、、
行楽日和ですね
って、我が家は混んだる時には出掛けませんけど
天然はまち、石川県産でかなりお買い得でした
能登応援も兼ねて、しっかり食べました