今日は、お天気が崩れるという予報でしたが、、、
なんとか、夕方までは雨は降らず。
宮崎では、線状降水帯発生のようですけど。
これ以上被害が出ませんように![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
お昼前、衆議院選挙の期日前投票に行ってきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
近所の区民センターであったのですけど、、、
大行列![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
今まで、当日の選挙でも並んだ事ないほどでした。
無事に済ませて![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
遅めのお昼に、ちゃんぽんを作りました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
具沢山です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/47/b59158a4f3ae7ca7fda6a1d095bfe2f4.jpg?1729595162)
海老・タコ・カニカマ・ちくわ・キャベツ・玉ねぎ・
ブロッコリーの茎・青ねぎ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/45/52352ad9e5e2a82bfbea2b73585ddcef.jpg?1729595163)
ブロッコリーが、小さめでしたけど広告の品198円でしたので
2個買いました。
房の方は、小分けにして冷凍![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
胡椒をたっぷりかけて、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
胡椒をたっぷりかけて、、、
こちらも今日夕方から雨が降り始めました。
今のところ大した雨では無いみたいですが、他の地域は大変なんですね。
被害など無いと良いのですが💦
具沢山のちゃんぽん、美味しそうですね。
暑くなくなって来たし、麺類も良いですね〜(^^)
お互い風邪ひかないように気を付けましょう
具沢山ちゃんぽん、美味しそうです
これは生麺かな?
具沢山が良いですね
ラーメンを殆ど食べない私、こう言うのを
見ると食べたくなります♪
平成元年のころ、友達にチャンポンを作ってあげたところ、初めて食べると言われ驚きました💦こちらではポピュラーな食べ物ではなかったんですね。
九州では当たり前のように食べていましたけど、ビーフンもしかり。
いまではその友達もリンガーハットでいつもちゃんぽんと皿うどんを好んで食べています^^
だいぶん前に熊本に帰ったときちゃんぽんうどんと言う新しいものがありました^^
西日本のうどんやチャンポンはやはり一味違いますよね。
シーフードミックスがあるので私も久しぶりに作ってみたくなりました。
ブロッコリー、こちらではまだ280円です(^▽^;)高いですね、手が出ません^^
冷凍は生のままで?
お野菜いっぱい食べれるし~
身体も温まるし~そそられます。
テレビでリンガーハットの番組を
見てからずーっとちゃんぽん食べたい
って思ってるんですが…
中々行けず~って自分で作ればいいん
ですよね~って作った事ないけど(笑)
海鮮がいろいろ入っていて
いいですね
我が家もお昼には麺類にすることが多いです
>こんばんは〜。... への返信
こちらは、今日もお天気は安定しませんでしたが、、、
雨の時間は、少なかったです
宮崎は、被害が出てましたね。
ちゃんぽん、残り野菜などなんでも入れられるので
栄養も満点です。
>おはようございます... への返信
今朝は、外に出ると生暖かい空気で、、、
気持ち悪かったです
なんか、変なお天気です。
ちゃんぽんセットなので、半生麺かな
2分ほどで煮えるので簡単です。
ちゃんぽんと皿うどんは、主人の大好物なので、、、
2ヶ月に一度くらい、どちらかはお昼に作ります
>おはようございます... への返信
そうですね、九州が本場なので。
西日本では、比較的よく食べられるようですけど、、、
私は、初めて食べたのは40数年前だったかな
その頃、長崎ちゃんめんとかリンガーハットがあちこちに出来ましたから
ちゃんぽんうどんは、食べた事ないです。
皿うどんは、うどん麺じゃないけど皿うどんと言いますけど、、、
何故かな
ブロッコリー、1房が小さくて、、、
2株でも、保存袋、中に1袋分です
生のまま小房で冷凍します。
調理する時は、凍ったままで茹でたり炒めたり
>おはようございます... への返信
そうなんですよね。
1皿で、栄養満点
具材は、冷蔵庫整理も兼ねてなんでも入れてます
リンガーハット、一時期はあちこちにありましたが、、、
最近は、少なくなりましたよね
フードコートなどには入ってますけど。
ちゃんぽんセットがあるので、簡単ですよ
>具たくさんの... への返信
豚肉の薄切りがなかったので、、、
海鮮風?になりました。
カニカマとかちくわも入れて
これからは、麺類が温まるので登場回数が多くなるかも