 
地球温暖化がここのところ盛んに
テレビで取り上げられています。
多くの識者に言わせると
「ここ2~3年の人類の行動が
今後1世紀の命運を左右する」とか。
確かに今年は暖かい!
せっかく履いたスタッドレスタイヤも今のところ用無し。
伊豆は寒い寒いといいながら、
確かに温暖化を実感しています。
私たちはマスコミの報道に弱い。
前振りが長くなってしまいました。
先週からスーパーの店頭から納豆が消えました。
なんでも「あるある大事典」で
取り上げられたからだそうです。
過去に何度もありました。
バナナ、ココア、リンゴ……
そういえば、家の娘も昨年は「チアシード」なる
おかしな種をダイエットにいいからとか要って食べてました。
この手のブームは短期間で沈静化します。
しかし、今困っているのは、
(突然、井上陽水の歌を思い出しました。
「♪だけども問題は今日の雨、 傘がない~、)
本文とは全く関係なし。
UPの朝食に使う買い置きしていた納豆が
あと2日でなくなるのです。
実証はしていませんけど、
掛かり付けの獣医によると
UPのアトピーには納豆は必要不可欠だそうです。
特に今年のUPは、暖冬にもかかわらず
ストーブの直近30㎝ぐらい位置取り離れません。
「UP、そんな近くにいると火傷するよ!」
「イイヨ、どうせ私は真っ黒だから焼けても困らないもん」
とは言いませんが、皮膚が乾燥してフケがよくでます。
だからこそ、納豆が必要なのに!
あと2~3日のうちに一時の熱病が冷め
店頭に納豆が並ぶことをUPのために祈る私でした。
| Trackback ( 0 )
|
|
|