おはようございます。
今朝も冷たい雨です。
昨日もそうでしたが、こんな時は練習の代わりに
飯の種、仕事の仕込みをします。
さて、いきなり気温の下がった昨日はそぼ降る雨の中大橋商店さんへ。
二月に一度の日本酒の買い込みです。
まずは地元は沼津の
白隠正宗。
そして、無農薬にこだわる
千葉県寺田本家の香取。
そして私の中でのレギュラーポジションを獲得している
広島県は竹原市の誠鏡。
そして新潟県魚沼市の
ご存知、八海山です。
さあ、サラダを
平らげたら
鯛の昆布締めを引いて、ビールです。
そして待望の日本酒のお燗、最初の一本はクセのある香取にしました。
お燗のお湯が温まる間に作ったのがささみの煮付け。
やっぱり深まる秋はこれが一番ですね。
あと一日働いたら休日ですが、台風の進路が気になります。
どうも静岡県、伊豆半島をあすかすめそうな気配、
今のところ、週末伊豆帰省はあきらめ気味です。
それでは今日も元気に行きましょう。