木を愛し、土に親しみ、犬と戯れ、思いつくまま気ままに発信、知る人ぞ知る「山章工房」のブログです。
山章工房の木土愛楽(きどあいらく)



おはようございます。

伊豆山中は穏やかな曇り空です。

昨日、ボランティアで刺激を受けて、

正月以来の

池代コースを走ってきました。

やはりバイクの差ってありますね。

今朝は磐田からFocusを持ってきて走ったのですが、

下りの安心感、路面からの衝撃の吸収、上りでの軽いギア、

もう昭和のバイク(写真上のピンク)には戻れませんね。

昨日、小山町に着いたのは8時前、このお店、手作りハムとパンの店が

モーニングをやっていたので、腹ごしらえ。

まだ、9時半まで時間があるので、バイクを組み立て、

バイクジャージに着替えて走ってきました。

だって、この場所、オリンピックの個人タイムレースのコースですよ。

走っておかないともったいないじゃないですか。

9時半、役場の人が、ボランティアであることを示す帽子とカードを配ってくれて

業務開始、仕事はコンビニからコースに車が出ないようにすることです。

10時過ぎ、先導車両が数台通り、

レースが始まりました。

ここを5周回してから富士山5合目まで登ります。

地元の人にとっては普通の景色でしょうが、富士山が見えるというのはいいですね。

2週目に入り、「逃げ」が形成されたようです。

プロトン(集団)も一列棒状に伸びてきました。

プロロードレースにはつきものの黄色のマビックカーと

青のシマノカー、全選手のマシントラブルに対応します。

最終週逃げは3人に絞られ、

プロトンとの差は30秒ほどに詰まりながら上りに入っていきます。

後続車両が通り、

締めのパトカーが通り過ぎて、12時20分過ぎに道路の規制は解除、

私のボランティアも終了です。

え、これって仕事と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、

こういうたくさんの走路員がいて、ロードレースって成り立っています。

何もなくて平凡、それでも必要な人なのです。

さあ、涼しいので草刈りでひと汗かきましょう。

皆様もよい週末をお過ごしください。

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )