![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
おはようございます。
雨は時折ぱらっとしますが、散歩は傘要らず、
気温が21℃とじめーと蒸し暑さを感じます。
本来なら、この時間は自転車に乗り始めているのですが、
仕事の準備が間に合わず、今からそれをやります。
時短者練習ではなく、自転車操業です。
さて、私はほぼ毎晩サラダを食べています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/69/07a553d17cb005e128a97542da3dff4b.jpg)
これは一昨日、夕食とお弁当用です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/ac/26e1f6d35dc1c96b5997ab00c80d454a.jpg)
こちらは昨晩です。
この夕食用のサラダには、オリーブオイル回しかけ、塩と胡椒をふります。
そして、最後にかけるのがすし酢です。
結果、器の中でドレッシングが完成します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/4d/2f84a489d4037c1d5d901825c1ae3a74.jpg)
八か月ぶりに、すし酢を作り起きました。
リンゴ酢1.8lについて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/56/af35f79035c9c1467461b2c892bc734b.jpg)
1/4の砂糖(今回はグラニュー糖)ですから、450g。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/fd/128b13ebf466b67eb8bac16505079198.jpg)
塩は酢の1/10なので、180gになります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/82/b3c5eb1accbc79ecda6379b312788a37.jpg)
これを
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/fa/89ce7550c3f9d05e091534f4f3136df4.jpg)
大きな鍋で混ぜ合わせます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/d4/a8994fefd5b3cbd18a714fc5f27e255f.jpg)
泡立て器で、混ぜ合わせて塩・砂糖とリンゴ酢を
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/d4/a8994fefd5b3cbd18a714fc5f27e255f.jpg)
かき混ぜていきます。
塩・砂糖が酢に溶け込むと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/77/ea96463684d17ae0a7073a3f03f7306b.jpg)
透き通って出来上がりです。
すし酢のいいところは、味のバランスが取れているので
さまざまな料理の調味料として重宝します。
また、常温で保存できるのも、いい点です。
是非、やってみてください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/1a/d92ebe5c41893a61b8cc4c4c6f4176c5.jpg)
といいつつ、昨晩はこの10日間で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/b1/c0c3b2d7ec7403ec729f718845755a2f.jpg)
3回目の冷しゃぶ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/83/567da9a5c8de30ccd19bd84c269053fe.jpg)
ここではすし酢ドレッシングではなく、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/12/ff6068020b62082712cfbd794ff85912.jpg)
やはり、自分で調合した芝麻醤のたれにたっぷりとラー油をかけていただます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/0b/c2cc04c2a80c9eaa0de0d8131352ea68.jpg)
昨晩もビール、酎ハイとおいしくいただきました。
それでは今日も元気に行きましょう。