![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
おはようございます。
散歩時の気温18℃、珍しく東からの微風。
練習はバイクに慣れてきたのか、それとも疲れが抜けてきたのか
そこそこ走れましたが、体重が減らないのが問題です。
また、後輪がぼちぼちタイヤ交換が必要なようです。
さて、久々に5時半に帰宅できた昨夜は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/fc/c553c12af8396d7e354cb5b9ee795c38.jpg)
玄関から砥石を持ってきて、包丁研ぎです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/75/2789b308fccc4b8bfad2fca1f0bfe80e.jpg)
最初はスーパーベンリナーの刃をドライバーで外して
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/63/66ba075199e53732b3d32e2d5591c96d.jpg)
そのステンレスの刃を研ぎます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/86/aa55c9a095e73b0ec543bada87cf93bd.jpg)
そして、4本の牛刀を研ぎます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/ea/40a8de5b8ff0ffe9a307064cf07e5747.jpg)
牛刀が切れれば、和洋中ほぼどの調理もできます。
包丁界の万能選手と言えます。
20分ほどで、巻頭のように4本が研げました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/9a/57b8d61bdcb984b962ce6d09e3ecea46.jpg)
いつも使って鍛えている堺孝行でキャベツを刻みます。
やはり研ぎたては葉への刃の食いつきがいいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/0a/41f19172ae22e6a87853eecdf4bf8415.jpg)
キュウリも緑鮮やか、切り口も角が立っています。
堺孝行の問題はこの切れ具合が長続き(長切れ)しないことです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/a5/745290fa31aa4699a9de72c74a2cef2c.jpg)
夕食と今日のお弁当のサラダ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/78/e32edada60673dab6a3f3f86636c815a.jpg)
それでは今夜をおいしい1杯をいただきましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/89/33cf5b800e4db3992133c272d62407f2.jpg)
メインは妻が作ってくれた魚の煮つけです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/12/958a6bdcd42f8612c8487b10ec22117f.jpg)
サラダはもちろん、シャキシャキ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/90/05eebad891df0f2b4c92a1367a5f1977.jpg)
ビールもいつもどおり冷え冷え。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/59/2b06e58801f1dad535069a91338fcd64.jpg)
今日は近くにある県立の農林大学院のスイートコーン、甘甘娘(かんかんむすめ)
のデザートが付きました。
それでは今日も元気に行きましょう。