にほんブログ村
にほんブログ村
2016年、北見市のヒメシジミの観察
2016-7-3 (日) 曇のち晴れ 26度C
朝から天気がとても不安定であったが午後になると何となく晴れてきたので時期的に近くの草地でヒメシジミでも飛んでいないかと思い出かけた。
はたして我が家から15分ほどのあたりでヒメシジミが発生していて10♂♂1♀確認。
黄色い小さな花に吸蜜する。
しかし より photogenic と思われるピンクのクローバーやシロツメクサ、ヒメジョオンなどにはまったく吸蜜しない。
花の大きさとヒメシジミのストローの長さとの微妙な関係あるようだ。
ヒメシジミたちは、このあたりの道路沿いのオーチャードとヨモギの混生する草地が好きなようだ。
捜せばもっと沢山いると思う。
♀探索飛翔だろうか、♂は絶えずチラチラ飛び続け、敏感でなかなか撮影が難しく特に接近撮影は至難であった。
吸蜜はほんの 4-5秒のみ。
きっとこの黄色い花の蜜量が少ないせいだと思う。
カメラをかまえて近づく間もなく飛び立つ。
そのうち陽がかげると時々草の葉に止まってくれるのをやっと撮影。
♀に数匹の♂がからんでいたが交尾済みのようで、この♀は♂たちを相手にしていない風であった。
一生懸命こきざみに羽根を震わせながら尾端を直角に曲げて♀に接近するが、さりげなくかわされ続ける♂がいじましい。
これまで、ヒメシジミを真面目に撮影したことがなかったので、今日のところはあまり満足のいく写真が撮れなかった。
もう少し気温が低く曇った日を狙って再チャレンジしてみようかと考えた。
また、北海道においてもヒメシジミが本当に激減してきたのかも、ちょっと気をいれて調べてみようかという気になった。
にほんブログ村
にほんブログ村