二階の窓から眺める、小高い雑木林のアオサギの巣。
すでに親と同じ大きさに成長し、羽づくろいを盛んに繰り返す1羽のヒナが、なかなか飛び立たない。今日か明日かと来る日も来る日も気を持たせる。
ここんとこ、多いときは5羽もの先輩アオサギが、近くの枝に止まって見守り、巣立ちを促している様子。
それでもご当人は、そ知らぬそぶりで巣の中に潜ったり、悠然と昼寝をしてござる。
2羽が営巣し、抱卵している様子を見つけたのがちょうど2ヶ月前。ずーっと観察してここまで来たのだから、出来れば巣立ちの瞬間に立ち会いたい。頼むよ…。いい加減で飛び立っておくれよ……。
そうはいっても、相手は完全な生き物。勝手に観察を始めたこちらの思惑など気にしてはいられないだろうな。
そこへ行くと、同じ生き物でも、地に根を降ろす花は結構こちらの思惑に従ってくれるようだ。
太めのタマネギを思わせる大きな球根から、力強い茎を伸ばし、大きなツボミを付けたと思ったら、あれよあれよという間に、「ユリのようじゃね…」と孫が言う大輪のアマリリスが花開いた。
特に肥やしをやるわけでもない、特別気にかけて水遣りするわけでもないのに、昨年同様見事に咲いた。
純白の清楚な姿は、カサブランカほど大味ではない。白ユリほど線が細くもない。その中間で、実に落ち着いて緻密に完全に開いた花弁は見事と言うより他無い。
気になる花言葉を調べてみた。「誇り」「内気」「すばらしく美しい」「おしゃべり」「強い虚栄心」 随分並べられている。まるで下手な鉄砲……みたいだ。どれかが当たるんだろう。
そんなアマリリスの花言葉のように、まぐれ当たりでもいい。アオサギの巣立ちにうまく立ち会えると有り難いのだが…。 暇人じゃねー…という声が聞こえそう…。
( 写真: 見事に咲いた、大輪のアマリリス )
すでに親と同じ大きさに成長し、羽づくろいを盛んに繰り返す1羽のヒナが、なかなか飛び立たない。今日か明日かと来る日も来る日も気を持たせる。
ここんとこ、多いときは5羽もの先輩アオサギが、近くの枝に止まって見守り、巣立ちを促している様子。
それでもご当人は、そ知らぬそぶりで巣の中に潜ったり、悠然と昼寝をしてござる。
2羽が営巣し、抱卵している様子を見つけたのがちょうど2ヶ月前。ずーっと観察してここまで来たのだから、出来れば巣立ちの瞬間に立ち会いたい。頼むよ…。いい加減で飛び立っておくれよ……。
そうはいっても、相手は完全な生き物。勝手に観察を始めたこちらの思惑など気にしてはいられないだろうな。
そこへ行くと、同じ生き物でも、地に根を降ろす花は結構こちらの思惑に従ってくれるようだ。
太めのタマネギを思わせる大きな球根から、力強い茎を伸ばし、大きなツボミを付けたと思ったら、あれよあれよという間に、「ユリのようじゃね…」と孫が言う大輪のアマリリスが花開いた。
特に肥やしをやるわけでもない、特別気にかけて水遣りするわけでもないのに、昨年同様見事に咲いた。
純白の清楚な姿は、カサブランカほど大味ではない。白ユリほど線が細くもない。その中間で、実に落ち着いて緻密に完全に開いた花弁は見事と言うより他無い。
気になる花言葉を調べてみた。「誇り」「内気」「すばらしく美しい」「おしゃべり」「強い虚栄心」 随分並べられている。まるで下手な鉄砲……みたいだ。どれかが当たるんだろう。
そんなアマリリスの花言葉のように、まぐれ当たりでもいい。アオサギの巣立ちにうまく立ち会えると有り難いのだが…。 暇人じゃねー…という声が聞こえそう…。
( 写真: 見事に咲いた、大輪のアマリリス )